箱根での宿泊は、今年4月にオープンのホテル。 なんと、ヒノキの半露天風呂付きの部屋
でもね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
ベットとの境にブラインドなどの目隠しがない
丸見えです!!!
はぁ??? ダンナは入りましたが、私は無理です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
足湯を楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
(別に温泉浴場もあります)
こちらのホテル、新しくてさらにお盆期間だというのに、他に比べるとリーズナブルな値段でした
従業員は若い方ばかりで、皆さん親切に笑顔で応対して下さって感じが良かったです! 参考までに
こちら
部屋着も伸縮性のある作務衣でとっても楽~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
シモンズベットに枕やクッションがたくさんあって選べる!
部屋のアメニティはDHC、お好みで使えるように種類が多い! 無料のコーヒー、お茶、昆布茶も置いてあって嬉しい
ただ食事が・・・・・メイン料理1品選んで、あとはドリンクバー付きのビュッフェ
料理の種類はまぁまぁあるんだけど、何を食べてもな~んか安っぽい味???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
写真掲載やめときましょ^^;
まっ、お盆の時期に部屋も良く食事もすばらしいとなると、一人3万以上出さないとだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
半分以下だったから良し
でも、朝食は美味しかったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
簡単なものばかりだものね
11日は夜中から激しい雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
でもチェックアウトの頃には降ったり止んだりでした。
せっかくなので芦ノ湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
富士山も見えないし残念だったけど、何度も見てるんで次の機会に期待しましょ
この日は山の日で一般的には夏季連休初日!! 箱根も早い時間から車も観光客も増えてきました
なので箱根湯元で昼食食べ小田原経由で早めに帰ることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
反対車線はもう渋滞が始まってる!
箱根に行ったら蕎麦食べなくちゃ!!!でも箱根湯元温泉駅あたりの老舗蕎麦店はすでに行列が出来てる
食べてみたいお店があったんだけど、並ぶのが嫌いなダンナが一緒なので空いてるお店へ飛び込んでしましました^^;
**ホテル河鹿荘直営 花さがみ**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/dd24ee4a9546a0ca47b0ef472770694d.jpg)
天ぷらは熱々サクサク、蕎麦は細めの私達好みで美味しくいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
漬物が美味しくて思わず購入
ハナコさ~ん! 教えていただいた「はつ花」には、空いてる時期に日帰りででもまた食べに行ってみますね~。
そして、反対車線の大渋滞を眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
早めに帰宅と相成りました♪