萬古焼、習ってます!
朝から萬古焼の先生の工房へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dc/0383bc38e77abd8f7e0c71c5b0ac225f.jpg?1697109007)
そうです!
先生は陶芸家の 熊本 栄司 さんです。
熊本さんから習ったら、なんだか楽しそうじゃない?
明るいところへ、楽しそうなところへ🐝
以前より奥様とお知り合いで、
Facebookでも繋がっているのですが、
いっつもご夫婦で楽しそうで、
発信も楽しい工夫がいっぱいで、
新しいことにもどんどん挑戦されてて。
あ、YouTubeやってるんです。
ここ↓
https://youtube.com/@JapanGoldenPotteryEijiKumamoto?si=kHIBkffdQciaVQNJ
チャンネル登録、ぜひ!
なんと、まもなく登録者9,000人!!
10,000人もそう遠くない!!
すごくないっ?!
登録者8000人越えってすごいこと!
世界中から注目の作家さんなんです。
作家としてだけでなく、発信者としても学びたい!!
作品の彩りもカラフルで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/6ffa4cf608dd19696d063f6608a5811a.jpg?1697109023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/81f445bd00f08044873eb233c954fa2c.jpg?1697109023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/2c932717fee1c7525ce5e3662e79fcc2.jpg?1697109023)
(お写真ホームページよりお借りしました!
ホームページはこちら https://eiji-kumamoto.com/ )
根付をやってきた私にとって、
いろんな色を使うことに憧れていた私にとって、
彩り豊かな作品、作りたーい!!
まだまだ、はじめたばかりではありますが、
とっても楽しく作品制作をさせてもらってます。
今は、根付のための作品作り。
陶器の根付や帯留など、どんどん作っています。
また落ち着いたら、他の萬古焼の作家しての作品もいつか教えてもらいたいな。
これからどうぞよろしくお願いいたします!!