欧州気まま旅+トキドキ国内旅行 The Travel of Europe

パリ クリューニー美術館 中世の雰囲気が

 パリクリューニー美術館 一角獣のタペストリーが素敵

 クリューニー美術館のいわれはこの建物のオリジナルが、クリューニー修道院の院長の邸宅に由来します。

 15世紀ごろのほぼ現在の形になったということです。





 美術館のファサードです、ここに来る前に柵の外から遺跡を見ることができます。








 これは何かというとローマ時代の浴場の後なんですね、ローマがこの辺りを支配したときの遺跡です。





 中に入ってみるとこんな感じです。

少しわかりにくいところにありますのでグーグルマップで説明します。


 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「フランス パリ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事