今回は聖母大聖堂の内装や彫刻についてです
教会の重要な備品の一つに説教壇があります、重要な物品ですからどこもその時代の粋を結集して作られています。
この説教壇は1713年に彫刻家ミシエル ヴァン デヴールトのよって作成されました、一面に彫り施された精巧な植物や鳥は創造物の多様性を表しているそうです。
基台はアジア、アフリカ、アメリカ、ヨーロッパの4大陸を象徴する女性像で構成されています。全世界を表しているそうです。
バロック様式と、ロココ様式が見事に融和した名作といわれています。
主祭壇の左側には「聖母礼拝堂」がありますこの教会は聖母大聖堂という名称が示す通りマリア様にささげられたものです、至るところに聖母マリアの像が見受けられますが、この祭壇の中央にあるのが「アントワープの聖母の慈悲」でこれはそのなかでも秀逸です。
主催団の前に設けられているのが聖歌隊の座、ベルギーの教会はどこもこの聖歌隊の座が立派です。
特にここの聖歌隊の座は1840年から1883年まで40数年にわたり数多くの彫刻家たちが創造活動を続けました。
聖歌隊席向かい合う左席にも右席のも中央の塔と36の席があります。
この、バラ窓の下にある装飾は「聖ヨゼフ祭壇装飾衝立」マリアの夫ヨゼフの障害から7つの物語が描かれています。
中央ここにもマリア母子像があります。
この彫刻はわかりませんどなたか教えてください。
最新の画像もっと見る
最近の「ベルギー」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 旅の注意事項(29)
- 奈良の旅(3)
- 日本旅(103)
- 食の旅(5)
- 東京の旅(16)
- 埼玉の旅(1)
- 日本の旅館 ホテル(5)
- イタリア(2)
- 欧州と日本の美術館(57)
- 神奈川の旅(3)
- 旅先のお店 日本(0)
- 欧州のディスプレー ウインドー(1)
- 日記(29)
- Npo法人アジア音楽教育者プロジェクト(0)
- 寺社仏閣(4)
- 日本のスイーツ(1)
- イタリア バチカン市国(31)
- フランス サンドニ(1)
- 自由旅の勧め(0)
- 60歳からの自由旅(10)
- 時事問題(1)
- 遺言状(4)
- 画家(1)
- 大学(2)
- 大学(1)
- オーストリア(2)
- フランス ジベルニー(3)
- フランス ジベルニー(3)
- フランス アルザス ストラスブール(11)
- 音楽(1)
- イタリア ミラノ(55)
- 旅の始まり(11)
- 旅の形(23)
- 絵画(39)
- 彫刻(1)
- 公園(1)
- 街(1)
- イタリア ローマ(91)
- イタリア ミラノ(12)
- イタリア フィレンツェ(163)
- イタリア(1)
- #イタリア #ローマ(1)
- ベルギー(3)
- ベルギー ブリュッセル(8)
- ベルギー ヘント(6)
- ベルギー ブルージュ(6)
- ベルギー アントワープ(17)
- オーストリア(38)
- ウイーン(35)
- オーストリア ザルツブルク(26)
- オランダ(6)
- オランダ アムステルダム(26)
- アムステルダムからブリュッセルの歩き方(1)
- ドイツ(11)
- ドイツ ミューヘン(12)
- ドイツ ニュールンベルグ(5)
- フランス パリ(251)
- フランス ベルサイユ宮殿(5)
- フランス シャルルドゴール空港(1)
バックナンバー
人気記事