アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

注文[レース編みのかんざし]

2011-01-23 23:38:00 | hand made
注文をいただいて、レース編みでヘアアクセを作りました。

お客様のお着物を見せていただいて、3パターンの

かんざしを作りました。

new

黒のカットビーズを立体的に編んで、中心にスワロを

飾りました。

とってもゴージャスです。kirakira2



いつかは、使おうと思っていたこのモチーフ。

やっと出番がきました。

このモチーフでアクセサリーも作ろうと思っています。

new

デザインは、同じで生成りです。



色が違うと雰囲気が変わります。

キラキラ感UPkirakira2

new

デザインを変えて、

ビーズで編んだ台座にダリアのモチーフをつけました。

生成りです。



中心にはビーズを編んで付けたので、

アンティークな感じに仕上がりました。

もう少し作り込むか考え中。smile


街中は、少しずつランタンの飾りつけがはじまっています。



車中から撮ったので、明かりが流れていまーす。



Design Works 池下建設

2011-01-21 00:16:00 | 
昨年、年末に玄関周りをお直ししました。



駐車スペースの痛んだ枕木の交換。



塗装。



竹の格子を角材の格子に交換。



竹もスキだったのですが、角材の格子もかっこよくて満足です。

毎回丁寧なお仕事に感動します。


我が家は、ご縁があって池下建設さんdog4にお願いしました。

リンクをはっていますので、よかったら遊びに行ってくださいclover



注文 レース編みのカチューム

2011-01-18 01:04:00 | hand made
注文をいただいて、レース編みでカチュームを作りました。

new

ダリアのモチーフを使ってというご注文で、しかも

お着物を着るときに着けたいということでしたので

合わせやすいサンドカラーで作りました。

髪をくるくるとおだんごにして、カチュームをつけると

カワイイかと思います。item3




お日様が照ると、この場所でお昼寝をするのが

大好きなタケルくんです。cat4





赫々 

2011-01-16 16:18:00 | 食べること
母の誕生日に古川町にある季寄料理 赫々で食事をしました。





先付。イカと水菜の真砂和え



ハマグリと菜の花のお吸い物



旬の魚三点盛りのお造り



煮穴子と豆腐けんちん炊き合わせ



かぼちゃ、しいたけ、花蓮根のはさみ揚げ



ちりめん昆布ご飯



黒豆アイス

今はまっている梅酒を飲みながら、いただきました。


今朝は、とても寒い朝でしたがsnow



日中も気温が上がらず、お日様が照っているのに

睡蓮鉢の氷が溶けませんでした。



玄関の金魚も氷の下を泳いでいます。



ICH Cafe

2011-01-14 01:12:00 | カフェ
諫早のICH Cafeさんへ行きました。carsymbol5



すっきりとした外観がかっこよかったです。



店内は、天井が高く贅沢な空間でした。



わたしは、たっぷりのチャイとキャラメルリンゴのケーキを

チョイス。



夫は、たっぷりのカフェラテとカボチャのケーキを

いただきました。

今度は、雑貨屋さんがオープンしているときに

行こうと思っています。


わたしといっしょに寝るのが大好きなタケルくんです。



また目をあけたまま、眠っています。zzz2



頭をなでてもらって、恍惚状態symbol4

どんな時でもカワイイ タケルくんです。cat4