アトリエ183へようこそ

ハンドメイドアクセサリーのこと、日々のこと

注文[ティペット]

2011-01-11 22:38:00 | hand made
注文をいただいて、ティペットを作りました。



短めのサイズのティペットにグレーの淡水パールとスパンコールで

編んだブローチを付けました。



お客様は、ラスブラバスのオーナーの奥様で、

この日、ウールのお着物とあわせていらっしゃっていて、

とてもよくお似合いでした。

ちなみにKOBAKOでは、従業員の女の子に着物で

お給仕をさせる予定だとか・・・どんなお店になるのか

今から楽しみです。

ありがとうございましたitem3



小料理 KOBAKO コバコ

2011-01-11 13:05:00 | 食べること
2011.2月上旬 OPEN

  小料理 KOBAKO コバコ

  長崎市大黒町8-5 1F



長崎駅から歩いてすぐの路地裏に

旬の素材と手作りのお料理、カウンターには

スペイン・イタリアン・フレンチが混在した料理の大皿が並び、

多種多様なグラスワインも取り揃えております。

レトロ感溢れる”小さなお店KOBAKO”

その空間の中でお酒とお料理をお楽しみください。

・・・そそられる文章ですよねぇ。

ご存知でしょうが、若葉町バス停前のスペイン料理のお店

ラスブラバスさんの2号店KOBAKOがオープンします。

今から楽しみです。


わたしも微力ながらお手伝いさせていただいています。



ただ今、打ち合わせ中symbol6



連休中でしたので、打ち合わせが済むと夫も合流して

beerで乾杯!

この冬一番の寒さ

2011-01-08 22:20:00 | 日々のこと
この冬一番の寒い朝でしたね。



お日様が照っているのに、睡蓮鉢に氷が張ったまま。

寒いはずです。

毎年のことですが、成人式の日は雪が降るそうですsnow


作業中のわたしのお尻と座椅子の背もたれの間に割り込んで



寝ているタケルくんです。



目をあけたまま、眠っています。cat4

どんな夢を見ているのでしょうか?

お雛様

2011-01-08 01:59:00 | 日々のこと
今日は、お手伝いで実家に行きました。



居間に、うさぎのお雛様が飾ってありました。

義姉のお手製です。

ソコダケ ハルノニオイガシマシマタitem3


帰路の途中、諏訪の杜さんの前を通りがかったら

お店の方とバッタリrunsymbol5

年末にブログで紹介していただいていたので、

新年のご挨拶がてらというかお礼がてらオシャベリ。

家の話で盛り上がりました。

人の話を聞かない私と聞き上手の彼・・・

ついつい長居してしまいます。ase2


初囁き坂でアイリッシュコーヒーをいただきました。



ゆずの良い香りが・・・coffee



マスターの活けるお花に癒されました。item2






ローストポーク

2011-01-04 23:09:00 | 食べること
お正月4日目、夫がローストポークを作りましたanimal4



タコ糸の縛り方が納得いかないとブツブツase2



青森産のにんにくをオリーブオイルで炒めています。



にんにくがキツネ色になったら、取り出して

黒こしょうや岩塩をまぶしておいた豚肉を焼きます。



焦げ目がついたら、一旦取り出します。



香り付けの野菜を炒めています。



その野菜の上に豚肉をおいて蒸し焼き中。



30分ほど焼いたら、取り出してアルミホイルで包んで

20分休ませます。



でっきあがりーsmile

ビールといっしょにいただきましたbeer