ななころびやおき

おっちょこちょいで好奇心旺盛なアラフォー主婦の七転び八起きな日々

たわわに実る

2012年07月05日 | 園芸
うちのミニトマトは今日も順調に育っています
庭が狭いせいもありますが、携帯のカメラだと全体を写真には撮れない高さになっています。
実も多くてたわわな状態です。

下の方の実の部分。
徐々に赤くなってきています
朝は青かったのに、夕方には色づいていたりして成長の度合いは日によって様々です。
今日は3つを収穫しました。

中段辺りの実。
ここはかなりたくさん実がついているので、色づきだしたら大量収穫になるでしょう。

かなり上段の部分。
去年は戸惑っているうちに早めの台風がやってきて途中で折れたりしたので、今年は早めに摘心しました。
摘心とは、これ以上成長しないように茎を切ってしまうことです。
どんどん成長したら良さそうに思えますが、ついている実に良い栄養を行き渡らせるにはある程度の所で成長を止める事も必要なんですって

手仕事

2012年06月28日 | 園芸
その後のミニトマトですが、フルーツガーネットの方も初収穫を迎えました

旦那のお弁当にそのままいれたのですが、皮が硬かったという報告がありました
写真では比べる対象が無くってわかりにくいと思いますが、こちらの方が千果に比べて明らかに身が大きいので、水分が行き届かないせいでしょうか
皮の硬さは水分と関係するらしいので、今日から少し多めに水をやるようにしました。

それから昨日梅酒を漬けました

今年で2回目ですが、去年は業務用スーパーの残り物の100円の梅で漬けたのにとっても美味しく出来ました。
今年ももう少し安くなるまで粘ろうかと思いましたが、梅の状態が悪くなりそうで早めに買ってしまいました。
しかも今年はボトルを無印で買い、ちょっと見た目にもこだわってみました。

そして去年は出来上がりが甘すぎたので、氷砂糖を去年の7割にしてみました。
梅は買った日は青かったのに2、3日そのまま放置したら黄色くなってしまいました
ただ良く調べると黄色い事自体に問題は無く、南高梅に並ぶブランド梅の古城梅という品種で大きさも申し分無いので良い風味が出ると思います


園芸にしても梅酒にしても、手をかけないといけない分面倒な事も有りますが、出来上がりを思うと手仕事が全く苦になりません。
うちの母は、梅酒はもちろん、梅干し、紅ショウガ、カリン酒など色々手仕事をしていましたが、以前は何故そんな手間な事をするのかな?と疑問でした。
でも今なら気持ちがわかる気がします

去年の梅酒と並べて写真を撮ったら色の違いにビックリ

そして我が家の飲みっぷりにも
そう言いながらも今回の梅酒が飲める3ヶ月後が待ち遠しい私なのです







初収穫

2012年06月07日 | 園芸
今年もミニトマトが収穫をむかえました

火曜日に真っ赤に色づいた第1号を収穫しました。
でも写真を撮るのをすっかり忘れて、既に私の胃袋に

そしてこれが今日収穫した2号と3号


胃袋におさまった1号は、心配していた皮は硬くなくて、甘みも丁度良いくらい

大きさは市販のものに比べて小振りだけど、自分で育てたってだけでこんなにも愛しい


これからもどんどん採れていくと思うので、今年は美味しくもりもり食べるぞ



収穫間近

2012年06月04日 | 園芸
ミニトマトが順調に育ってきました

こっちが「千果」という品種。

こっちは「フルーツガーネット」という品種。
写真は一昨日に撮ったので、今日は更に色づいてもう明日にでも収穫しようと思ってます。
さてさてお味はどうかな?
楽しみだけど、皮が硬かったらと心配もしてます



ミニトマトの成長

2012年05月15日 | 園芸
植え付けから3週間程が経ったミニトマトは、少しずつ着実に成長している。

これが植え付け時の苗。


現在の苗。

比べてみるとかなり育ってます。
そしてそして、千果の方は既にこんなに実が出来ています

ただちょっと気になるのが、下の方の葉の点々。
これって病気かな?
でも下の方だけなのでとりあえずこのままにしておきます。

バラの方は、迷ったあげく植え替えはせず、花の時期が終わったので花を大胆に切っておきました。