旅七日目は、パリ市内で一日自由行動です。
ただしパリには六日目の夕方には到着していたので、エッフェル塔が一番綺麗に見えるスポットにはその時訪れていました。
そして、夜にライトアップされたエッフェル塔とセーヌ川クルーズに行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/08ef313671570df9affe54b45f14b8b3.jpg)
セーヌ川クルーズにはエッフェル塔の近くから始まって、ノートルダム寺院付近で折り返して1時間ほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/00ff31c026b841d83e3a522ed45000d0.jpg)
昼間のエッフェル塔なら綺麗かもしれませんが、夕方のエッフェル塔はなんだか物悲しくて、ライトアップされたほうが綺麗に見えました。
翌朝は、ホテルから地下鉄に乗ってルーブル美術館へ行きました。
私達のホテルは少し郊外のラ・デファンスにありましたが、地下鉄の1号線が通っていたので1本で行くことが出来ました。
ルーブルの広さは散々聞かされていましたが、絵画から彫刻、はたまた丁度品に至るまでありとあらゆる物があるので、広いなんて言葉では言い表せないと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/3c9ea3e9b7fd47591ae16011874e7d21.jpg)
開館してすぐ入れるようにミュージアムパスを買ってありましたが、目当ての絵を探してさまよっているとあっという間に3時間くらい経っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/a9b44d261a37ee8ffa38fc61d1dafc45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/f83b6be83a17251a93fc8fcb39b23457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/e62551358dda6ce18e1efe093564fb31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/6c5c72f508a337aaa03db17aec40b2f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/9df84757c9c71e64092430d17400e822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/3f60ebb9943b92d754b0e0ae2b18cc48.jpg)
一番有名な絵と言えば、モナリザでしょうね。他の絵はむき出しなんですが、これだけガラスケースで覆われている上に、人がもの凄く集まっているので、すぐにわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/408cd537331d08bcda2844c905b207e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/3730c46b1f11e444b651f1a6b76e9c26.jpg)
その後は、この旅で初めて日本食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/caac76408dc0be3255bc36b705de5e63.jpg)
久しぶりに食べる出汁の味にほっこりしました。
しかもこの日は初夏のような日差しだったので、クールダウンも出来ました。
その後は、二階建てバスのカールージュに乗って移動しました。
これの乗り放題券とセーヌ川クルーズの券は、ツアー会社から渡された特典でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/43dac48150282769d317746d5296c767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/ae29e25770036262a89dfcd37276cb7f.jpg)
本当に暑い日だったので、二階で風にふかれているのが気持ちよかったし、どこをみても絵になる景色を見ながらの移動は最高でした。
暫くして到着したのは、ノートルダム寺院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1b/19e2c55a24c33504f21f1c1380e9c467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/2dfe19a3b416e1197c0b24df7ab805f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/2240b73ea9be464ab7d91b96bcaab2b2.jpg)
中は、天井が高くステンドグラスがとても見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/b6032b80a6182f9b5df978ae42ce0822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/213998084be93e2e7eb62d9df9685e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/0599d4f4445ba3a65715bf0383d22708.jpg)
その後は近くにある、サントシャベル教会へ行きました。
ここは、ステンドグラス好きの私に友達がお勧めしてくれたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/480338cd4f506f4e31e756dba3019845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/338a93185094d30b866eae59dbab6724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/b012132a00b5c9b6651339bbe0a94432.jpg)
一階もステンドグラスは綺麗ですが、二階は全方向がステンドグラスで圧巻でした。
写真ではあんまり良さが伝わらなくて残念ですが、私の目は完全にキラキラになっていました。
その後はオルセー美術館やオペラ座などを見ながら、カールージュで移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/58397659680b11f9c03420b3d3156c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/e1800e7078cc04a69b6314ac2ad8b3f0.jpg)
そして、オペラ座近くのデパートギャラリーライファイエットで買い物をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/2a53b38b287bc5ed133cb0086821d9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/80f4175bf023db8a79419fcdcd9a6c0f.jpg)
食事もデパートで買い、遅くなったのでホテルまでタクシーで帰りました。
ただしパリには六日目の夕方には到着していたので、エッフェル塔が一番綺麗に見えるスポットにはその時訪れていました。
そして、夜にライトアップされたエッフェル塔とセーヌ川クルーズに行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/37225138376a2f48020107668780a9f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fa/08ef313671570df9affe54b45f14b8b3.jpg)
セーヌ川クルーズにはエッフェル塔の近くから始まって、ノートルダム寺院付近で折り返して1時間ほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/d32c70077c5ab90534a076b377b94dde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f7/00ff31c026b841d83e3a522ed45000d0.jpg)
昼間のエッフェル塔なら綺麗かもしれませんが、夕方のエッフェル塔はなんだか物悲しくて、ライトアップされたほうが綺麗に見えました。
翌朝は、ホテルから地下鉄に乗ってルーブル美術館へ行きました。
私達のホテルは少し郊外のラ・デファンスにありましたが、地下鉄の1号線が通っていたので1本で行くことが出来ました。
ルーブルの広さは散々聞かされていましたが、絵画から彫刻、はたまた丁度品に至るまでありとあらゆる物があるので、広いなんて言葉では言い表せないと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/dc/d72a22023789eecd959ef67176dcf11b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/3c9ea3e9b7fd47591ae16011874e7d21.jpg)
開館してすぐ入れるようにミュージアムパスを買ってありましたが、目当ての絵を探してさまよっているとあっという間に3時間くらい経っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/a9b44d261a37ee8ffa38fc61d1dafc45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9f/f83b6be83a17251a93fc8fcb39b23457.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/e62551358dda6ce18e1efe093564fb31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/07/6c5c72f508a337aaa03db17aec40b2f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5f/9df84757c9c71e64092430d17400e822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c2/3f60ebb9943b92d754b0e0ae2b18cc48.jpg)
一番有名な絵と言えば、モナリザでしょうね。他の絵はむき出しなんですが、これだけガラスケースで覆われている上に、人がもの凄く集まっているので、すぐにわかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/408cd537331d08bcda2844c905b207e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c4/3730c46b1f11e444b651f1a6b76e9c26.jpg)
その後は、この旅で初めて日本食を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9c/caac76408dc0be3255bc36b705de5e63.jpg)
久しぶりに食べる出汁の味にほっこりしました。
しかもこの日は初夏のような日差しだったので、クールダウンも出来ました。
その後は、二階建てバスのカールージュに乗って移動しました。
これの乗り放題券とセーヌ川クルーズの券は、ツアー会社から渡された特典でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9d/43dac48150282769d317746d5296c767.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/ae29e25770036262a89dfcd37276cb7f.jpg)
本当に暑い日だったので、二階で風にふかれているのが気持ちよかったし、どこをみても絵になる景色を見ながらの移動は最高でした。
暫くして到着したのは、ノートルダム寺院。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1b/19e2c55a24c33504f21f1c1380e9c467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/49/2dfe19a3b416e1197c0b24df7ab805f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b7/2240b73ea9be464ab7d91b96bcaab2b2.jpg)
中は、天井が高くステンドグラスがとても見事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/b6032b80a6182f9b5df978ae42ce0822.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/213998084be93e2e7eb62d9df9685e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ef/0599d4f4445ba3a65715bf0383d22708.jpg)
その後は近くにある、サントシャベル教会へ行きました。
ここは、ステンドグラス好きの私に友達がお勧めしてくれたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/480338cd4f506f4e31e756dba3019845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6a/338a93185094d30b866eae59dbab6724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e0/b012132a00b5c9b6651339bbe0a94432.jpg)
一階もステンドグラスは綺麗ですが、二階は全方向がステンドグラスで圧巻でした。
写真ではあんまり良さが伝わらなくて残念ですが、私の目は完全にキラキラになっていました。
その後はオルセー美術館やオペラ座などを見ながら、カールージュで移動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/58397659680b11f9c03420b3d3156c10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/e1800e7078cc04a69b6314ac2ad8b3f0.jpg)
そして、オペラ座近くのデパートギャラリーライファイエットで買い物をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/39/2a53b38b287bc5ed133cb0086821d9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/51/80f4175bf023db8a79419fcdcd9a6c0f.jpg)
食事もデパートで買い、遅くなったのでホテルまでタクシーで帰りました。