もうすぐ結婚式から丸2年になる私達夫婦
おつきあいの期間を含めてもまだ3年の付き合いの旦那ですが、とても優しいし一緒にいて楽しい人です。(自分で書いてて恥ずかしいけど
)
でもちょっと変わりもんやと思う時が多々あります。
類は友を呼ぶという言葉が頭をよぎりますが、それはちょっと置いといて・・・
変わりもんエピソードを書くと、先日といっても2週間前の土曜日の事です。
JRの日帰りカニツアーで兵庫県の佐津へ行きました。
昨シーズン丹後で食べたカニのフルコースに見せられた私達は、今年も泊まりでカニを食べまくろう
そう思ってましたが、この冬は旦那の仕事が忙しくなりそれが叶いませんでした。
もう今シーズンは断念か・・・・
そんな時、母が日帰りでもいいからカニを食べに行きたいと言い出しました。
恐らく一昨年興奮気味にカニの話をしていたので、母も羨ましく思っていたようなのです。
そこで日帰りでもいいかと思い直して行ってきました。
JRに揺られる事2時間半、やってきました兵庫県の佐津駅です。

少し前まで雪が凄かったと駅まで迎えに来てくださった宿の方は仰ってましたが、この週に少し温かくなったので雪はだいぶとけていました。
宿に到着するといよいよ念願のカニでございます
断然テンションが上がる私達

これは焼きガニ
ほくほく感と、香ばしい甲羅の焼ける香りが溜まらない

こっちが鍋用のカニ
軽ーくくぐらせる位にして半生で食べると、カニの身の甘さが最高に美味しいんです
これと別にカニ刺しが2本とイカと甘えびの造りもありました
最初に見た時は意外と少ない
とか思いましたが、最後の方はお腹がいっぱいになり過ぎて雑炊もいっぱいしか食べられなかったので、十分な量だったんですね
冷凍と違って鮮度が高いカニは、身が甘いし旨味も凝縮してます
実は余りカニが好きでなかった私ですが、今まで食べてたカニは冷凍だからカスカスで美味しくなったんだと昨年気付きました。
もちろん日帰りでもそれなりのお値段だけど、一年に一度の贅沢と思ってます
そしてその後は宿の温泉に入って帰って来ました。
旅行記みたいになっちゃいましたが、実はここからが本題です。
実はこの日旦那は風邪気味でした
主に喉が痛いのと軽い咳だけで、熱はありませんでした。
ただ会社でインフルエンザが流行っているとかで、その疑いもちょびっとありました
前日まで行くかどうかも迷ってましたが、以前もらっていた病院の薬を飲めばと提案した私に旦那はこう言いました。
「アルコール消毒するからいいよ
」
風邪を引くたびにこの台詞を口にする旦那。
何度か聞いてますが、なんやそれ
って思いませんか
彼の持論なのですが、喉風邪を引いている時に浴びる程酒を飲むとアルコール消毒されていつの間にか治ると言うのです。
私は毎回、「それはありえへん
」と言うのですが、彼はこの持論を曲げません。
だから今回も前日に缶ビールを2本、朝のJRの中でも第3のビールの缶を一本飲んでました。
ただ、ちょっと不思議なのはその後彼はそのまま風邪を治しちゃったのです
もちろん薬も飲ませたのでどちらの効果だったのか定かではありません・・・・
でも今回がこれだとまた次回も同じ事を言う気がします
なんだか腑に落ちない私

おつきあいの期間を含めてもまだ3年の付き合いの旦那ですが、とても優しいし一緒にいて楽しい人です。(自分で書いてて恥ずかしいけど

でもちょっと変わりもんやと思う時が多々あります。
類は友を呼ぶという言葉が頭をよぎりますが、それはちょっと置いといて・・・

変わりもんエピソードを書くと、先日といっても2週間前の土曜日の事です。
JRの日帰りカニツアーで兵庫県の佐津へ行きました。
昨シーズン丹後で食べたカニのフルコースに見せられた私達は、今年も泊まりでカニを食べまくろう

そう思ってましたが、この冬は旦那の仕事が忙しくなりそれが叶いませんでした。
もう今シーズンは断念か・・・・

そんな時、母が日帰りでもいいからカニを食べに行きたいと言い出しました。
恐らく一昨年興奮気味にカニの話をしていたので、母も羨ましく思っていたようなのです。
そこで日帰りでもいいかと思い直して行ってきました。
JRに揺られる事2時間半、やってきました兵庫県の佐津駅です。

少し前まで雪が凄かったと駅まで迎えに来てくださった宿の方は仰ってましたが、この週に少し温かくなったので雪はだいぶとけていました。
宿に到着するといよいよ念願のカニでございます

断然テンションが上がる私達


これは焼きガニ

ほくほく感と、香ばしい甲羅の焼ける香りが溜まらない


こっちが鍋用のカニ

軽ーくくぐらせる位にして半生で食べると、カニの身の甘さが最高に美味しいんです

これと別にカニ刺しが2本とイカと甘えびの造りもありました

最初に見た時は意外と少ない

とか思いましたが、最後の方はお腹がいっぱいになり過ぎて雑炊もいっぱいしか食べられなかったので、十分な量だったんですね

冷凍と違って鮮度が高いカニは、身が甘いし旨味も凝縮してます

実は余りカニが好きでなかった私ですが、今まで食べてたカニは冷凍だからカスカスで美味しくなったんだと昨年気付きました。
もちろん日帰りでもそれなりのお値段だけど、一年に一度の贅沢と思ってます

そしてその後は宿の温泉に入って帰って来ました。
旅行記みたいになっちゃいましたが、実はここからが本題です。
実はこの日旦那は風邪気味でした

主に喉が痛いのと軽い咳だけで、熱はありませんでした。
ただ会社でインフルエンザが流行っているとかで、その疑いもちょびっとありました

前日まで行くかどうかも迷ってましたが、以前もらっていた病院の薬を飲めばと提案した私に旦那はこう言いました。
「アルコール消毒するからいいよ

風邪を引くたびにこの台詞を口にする旦那。
何度か聞いてますが、なんやそれ


彼の持論なのですが、喉風邪を引いている時に浴びる程酒を飲むとアルコール消毒されていつの間にか治ると言うのです。
私は毎回、「それはありえへん

だから今回も前日に缶ビールを2本、朝のJRの中でも第3のビールの缶を一本飲んでました。
ただ、ちょっと不思議なのはその後彼はそのまま風邪を治しちゃったのです

もちろん薬も飲ませたのでどちらの効果だったのか定かではありません・・・・

でも今回がこれだとまた次回も同じ事を言う気がします

なんだか腑に落ちない私

意外な発言で笑ってしまったよ!
あの結婚式から丸2年か~
今でも鮮明にあの時の気持ち、覚えてるよ。
類友カップル以外の言葉が見つからないよ~
おとなしく認めなさい!
これからもお幸せに~~~
ブックマーク、してくれてありがとう
やはり私と旦那は類友か~。
うすうす気付いてたけど、まだまだ素直にはなれないかも(笑)
私も結婚式の事はよく覚えてるよ。
懐かしいような最近のような変な感じだね。