先月お料理教室で習ったえんどう豆のしんじょの吸い物。
復習がてら作ってみました。
といっても、魚のすりみなんて近くのスーパーに売ってないので、はんぺんで代用。
流し缶もなかったので、プリンカップで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/adf9e48b2a6dfd99053a29d08c71a29f.jpg)
ゆでたえんどう豆の薄皮を剥いて裏ごしし、はんぺんとともにフードプロセッサーへ。
プリンカップに入れて、蒸すこと8分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/2de0359df2a1dbdae88dfc2819eb3a50.jpg)
練りついでに、ごま豆腐もつくっちゃいました。
市販のものよりくせがなく、ボンもペロリト食べてくれました。
葛粉と練りゴマと水を練るだけ(でも結構面倒。。。)でこんなにおいしいなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
やはりお料理は手間なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/108b32d12fff5563a9d942ddb4b8af8a.jpg)
よーく煮込んだ肉じゃがとともにいただきま~す。
復習がてら作ってみました。
といっても、魚のすりみなんて近くのスーパーに売ってないので、はんぺんで代用。
流し缶もなかったので、プリンカップで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/66/adf9e48b2a6dfd99053a29d08c71a29f.jpg)
ゆでたえんどう豆の薄皮を剥いて裏ごしし、はんぺんとともにフードプロセッサーへ。
プリンカップに入れて、蒸すこと8分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/2de0359df2a1dbdae88dfc2819eb3a50.jpg)
練りついでに、ごま豆腐もつくっちゃいました。
市販のものよりくせがなく、ボンもペロリト食べてくれました。
葛粉と練りゴマと水を練るだけ(でも結構面倒。。。)でこんなにおいしいなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
やはりお料理は手間なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/28/108b32d12fff5563a9d942ddb4b8af8a.jpg)
よーく煮込んだ肉じゃがとともにいただきま~す。