L'Oiseau bleu ~晴れ時々雨~

日々楽しく過ごそうと思いつつ、人と飼い犬に振り回される日々。

お彼岸

2016-03-21 22:00:22 | お出かけ
毎年恒例のお彼岸行事。

実家ファミリーと四天王寺に出かけ、経木を書いてもらって回向するというならわし。

祖母がいたころからずっと当たり前だったので、当たり前のように出かける。

体調はあいかわらずパッとしないけど、実家となら大丈夫でしょ。

古道具を眺めたりしながら、奥に進み、今日は亀井堂で回向してもらって早々に終了。

母が戒名とかがたくさん書いてある紙を見せて書いてもらうのだけど、毎回この字はとか訪ねられたり、どなたの者?とか尋ねられている。

母もよくわかってなかったりなのだけど、私おぼえておかないとダメなんじゃなかろうか。。。

いつか私がメインで来ないといけない日が来るであろうその時の為に。

でも、20枚もの戒名覚えられるのか。。。

ってかダレ?ってのもあるよな。


土曜日のコンサートでファン仲間の方から頂いたもの。

寝たきり生活のお供になる間もなく、おいしくいただきましたとさ。




Vortex

2016-03-20 23:45:35 | インポート
昨日ハッピーすぎたせいでしょうか、反動で体調不良で起き上がれずほぼ寝て過ごしておりました。

が、結構寝てるので、眠りが浅いせいか夢をガッツリ覚えてたりします。

人間は夢を毎日見ているけれど、夢を見終わって15分以上寝続けると忘れてしまうと本で読んだ事があるので、

浅い眠りのときや、夢の良いところで目が覚めてしまったくやしい!って時に記憶に残ってるのかも。

で、私の今日の夢が昨日のコンサートと、おとといのドラマのさよならドビュッシーにモロ影響を受けてて。。。
 
ピアノを必死で弾く私(何の曲かは不明)の横で天平さんが『もっとVortexの渦に巻き込まれて~もっと~』

と、激しく叫んでいるというもの。

実際叫んでる天平さん見た事ないんですが。。。

さよならドビュッシーで東出さんが『もっとクレッシェンド~』と叫んでたのが宣伝のときから違和感を感じてたので、記憶にやきついてたんだろうか。。。Σ( ̄口 ̄*)

しかし、Vortexって中心から内部へ吸引する力が働く渦っていう意味なわけで、その渦に巻き込まれるって。。。

私泳げません。。。

いやいや、CDをもっと聴きなさいってことか?

それとも買って全然弾けてないフレイムの楽譜をしっかり練習しろっていう意味か。。。

元気になったら、ゆっくり考えよ。








天平 4thCDリリース記念ツアーin大阪

2016-03-19 23:52:00 | MUSIC
待ちにまった天平さんの4THCDの発売日であり、コンサートの日。

URGEと聞き大阪とあったので、勝手にグランフロントのお店だと思ったら

なんということでしょう高槻だったのです。(浮かれてる場合ではない)

高槻ってどうやっていくん?

えぇ~遠い。

と思いつつ、早めにお店にファン仲間の方と並びました。


お店はすごくステキな雰囲気

テンションあがる~。

お料理を食べながらのスタイルはなんか優雅な気分でリラックスして聞けるので良いわ~

椅子並べた席だと、見知らぬ隣の人に気を使ってしまったり、いろいろ感じる事もあって疲れてしまうんだよな~


あべのハルカスのテーマソング、オリンピック番組のテーマソング、バイオリンとのコラボ、映像とのコラボもあって、盛りだくさんすぎでした。
ちょっと欲張りすぎ?

シンプルにピアノだけで十分なんだけどな。。。

早くに行ったおかげで、指使いがよく見える席だったので、それはもう魔法のような時間

ここのところの体調不良なんて体の片隅にもないくらい。

よくしてくださるファン仲間の方とのプレゼント交換や語らい、おいしい食事、素晴らしい音楽。

時間よとまれ~

しかも、ずっと欲しかったインディーズの頃のCDも発売されてたので、買いました~

2枚ともサイン入りですゼ。

今までの体調不良のアンラッキーは今日のハッピーのためのバネの踏み込みだったのね

帰りはまた別のファン仲間の方に送っていただき、お誘い頂いた方たちを含め、私はやっぱり人に恵まれてるなー✨と感じずにはいられないのでした。

みなさまありがとうございます❤



いちごブッフェ

2016-03-18 21:44:38 | お出かけ
ボンの卒業お祝いで、ボンがリクエストした北野ホテルのいちごブッフェに。

私が張り切ると思ったとおり雨

ホテルに着くと、もういちごがババーン


テンション上がりまくりだよ~. (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

いきなしデザートはあかんよな、と言い聞かせ、

北野ホテルのおいしいお料理をいただこうと数点チョイスして席に着いたら、

バカ息子サラダてんこ盛り。

なんでやねん(*´Д`)=3

お肉とかパスタ食べて~よ。

で、次にカレーをてんこ盛りにして帰ってきて、途中からお腹いっぱいでしんどい(*´Д`)

知らんがな。


私はいちごのデザートをちょこちょこ堪能したけど、甘い!

ちょっとつらくなって、普通にイチゴ食べてました

OH!なんとバカな親子なんでしょう!

でも、見てるだけで幸せな気分になる飾りつけ&いちごのデザートにとても癒されたので、

これはこれでよいんでしょう。

神戸まで行って何やってんだかΣ( ̄口 ̄*)




卒業式

2016-03-17 22:06:19 | 育児
あっという間だった6年間。

とうとう最後の日が来てしまいました。

学校に行ってみたら、みんなあのコサージュつけてますやん

あぁ、でも取りに帰る時間ないし。そんなブルーな気分で始まった卒業式。

6年生の入場の声と共に入ってきた先生をみて、すにで泣いてしまったわ(>_<)

卒業式授与では、名前を呼ばれた生徒が、返事とこれからの決意表明を述べる。

よその子のなのに、うるうる( T-T)

やっとボンの番。

が、あいかわらず『はい?』みたいな感じで、涙も出ず。

毎回こんなんだわ、ウチの子。いや私か。

最後のみんなで声を合わせて思い出を語るところでもうるっと来たけど、

『あぁそんなこともあったね』と考えてたせいで泣くこともなく。

なんかさらりとした卒業式でした。


先生、6年間ありがとうございました。

先生のクラスになれて本当に良かったです。

言葉で伝えたかったけど、言ったら完全に泣いてしまいそうだったので、お礼のみ。

母以上に息子はサラッとしてて、学校で他に写真を撮ろうとしたら、友達と遊ぶ約束があるらしく

とっとと帰っておりました。

夕食も一緒にお祝いする予定で作ってたのに、なんか公園でクラスの子みんなでごはんに行く事になった。

と、友人のママから電話があって、お金だけ取りに帰ってきてそのまま。

ちょっとくらい感動させろ~