つー訳で入手してしまった82年製のAriaProⅡPE-60ですが
早速触り倒しております。
中古ですけど新品の弦が張ってありましたので
勿体無いからまだ本体の中は開けてない。
とりあえずネック回りと弦高とかブリッジ界隈だけ調整して
ひたすら音出して遊んでおります。
しかし所謂ジャパン・ビンテージが凄いとギター業界では言われてましたがね
私ゃ懐疑的だった訳です。
その頃の製品ってちょうど私にはまさにリアルタイムだった訳で
「えー?そんなに凄かったっけ?」とか思ってました。
確かに当時の製品でいえばBill Lawrenceのストラトはすげぇ良かった記憶があるけど
それ以外はそうだっけ?そんなに良かったっけ?でありました。
で、改めて入手したPE-60見てまぁぶったまげました。
うっそ!こんなに手の込んだ作りだったんや!と。
正直当時はガキすぎて分かんなかったんですね。
いやいやいや、凄い。
基本製造能力の高さ、細かい作りの丁寧さ
仕上げの良さ、躯体の完成度
マジに今でいえばブティックメーカークラスに近いかもしれません。
こんなのが民生品で普通に売られてたなんて信じられない。
恐るべし、日本の楽器メーカー。
私は今までギターは絶対アメリカ製と思い込んでましたが
こ~れはちょっと反省しなければならないかも・・・・
国産、凄い。
日本国内製造、素晴らしすぎる。
すごいよ、マジで!
早速触り倒しております。
中古ですけど新品の弦が張ってありましたので
勿体無いからまだ本体の中は開けてない。
とりあえずネック回りと弦高とかブリッジ界隈だけ調整して
ひたすら音出して遊んでおります。
しかし所謂ジャパン・ビンテージが凄いとギター業界では言われてましたがね
私ゃ懐疑的だった訳です。
その頃の製品ってちょうど私にはまさにリアルタイムだった訳で
「えー?そんなに凄かったっけ?」とか思ってました。
確かに当時の製品でいえばBill Lawrenceのストラトはすげぇ良かった記憶があるけど
それ以外はそうだっけ?そんなに良かったっけ?でありました。
で、改めて入手したPE-60見てまぁぶったまげました。
うっそ!こんなに手の込んだ作りだったんや!と。
正直当時はガキすぎて分かんなかったんですね。
いやいやいや、凄い。
基本製造能力の高さ、細かい作りの丁寧さ
仕上げの良さ、躯体の完成度
マジに今でいえばブティックメーカークラスに近いかもしれません。
こんなのが民生品で普通に売られてたなんて信じられない。
恐るべし、日本の楽器メーカー。
私は今までギターは絶対アメリカ製と思い込んでましたが
こ~れはちょっと反省しなければならないかも・・・・
国産、凄い。
日本国内製造、素晴らしすぎる。
すごいよ、マジで!