アヴニール音楽教室

自然がいっぱいの水戸の音楽教室です。 教室のことや日常を紹介しています。

♪菜の花畑に〜♪

2018-05-03 | 教室
2ヶ月に1回、教室新聞を発行しています。
新聞には音楽の豆知識やクイズなどを載せています。

今回は・・・
「歌詞の意味を考えて絵を描いてみよう

お題「朧月夜」
菜の花畑に 入り日薄れ 見渡す山の端 霞深し

ここまでの歌詞の意味を考えて絵を描きました。

一人一人歌詞から想像して描いています。



菜の花畑を一面黄色にする子、一本一本丁寧に描いてる子、夕陽がオレンジ、赤、群青色だったりとそれぞれの個性が出ていて面白いですね

絵が完成したら自分の絵を見ながらイメージを膨らませて「朧月夜」を歌いました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦 利右ェ門

2018-05-02 | カフェ・レストラン
土浦市にある「そばダイニング 利右ェ門」
古民家なのかな〜?建物もステキです


以前、知り合いに連れて行ってもらったお蕎麦屋さん。美味しかったので、また、行きたいなぁと思っていました

昨日、鹿島神宮から土浦に回って食べて来ました。美味しいものを食べるためなら1時間以上かかってもへっちゃらです

写真は撮れませんでしたが、土浦に向かう途中、北浦の湖面がキラキラととても綺麗でした

うる覚えなお品書き
「納豆蕎麦」
納豆の匂いは、全然気になりません。ツルツルさっぱりしてとても美味しい


「生湯葉」
ワサビ醤油か抹茶で頂きます。おいすぃ〜


「川海老の唐揚げ」
海老がぷっくりで食べ応えがありました。


「軍鶏の辛子とチーズのはさみ揚げ?
私は、辛いのが苦手なのでヒーヒーしながら食べました。辛子が効いています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流鏑馬奉納

2018-05-01 | 日記


鹿島神宮へ流鏑馬奉納を見に来ました

流鏑馬を見るのは初めて、ワクワク



始まるまでに1時間半は、待っていたかしら?
女性の方もいて、疾走する姿は凛々しかったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする