教室の恒例行事、クリスマス会が終了しました
毎年、クリスマス会は楽しく連弾を行います。今年は、生徒同士の連弾が出来るようになりました
連弾の練習を始めた頃は、それぞれが自由に弾いているので、
「1小節ずつズレている~!!」 と云う事もありましたが
練習を重ねるうちに、お互い相手のことを気にかけたり、相手の音を聴いて弾けるようになりました。
クリスマス会当日は、緊張しながらも、みんな楽しんで弾けたようです。そして、生徒一人一人の成長を感じる事が出来ました
クリスマス会の様子です。演奏だけではなく、生徒それぞれに係りがあり、準備や片付けも出来るようになりました。
これも成長ですね
開場を待ってま~す チケット係り 子供も大人もサンタさん
お客様お出迎え 「何番ですか?ドキドキ!」(順番は当日、くじで決まります!)
お友達と連弾 先生と連弾
ご家族、おじいちゃんおばあちゃん、ご友人に見守られながら温かい雰囲気の中でクリスマス会を行う事が出来ました。
今回は、遅い時間にもかかわらず沢山の方々にお越し頂きました。ありがとうございました。
今後も楽しい企画を考えていきたいと思いますので、次回もお楽しみにお待ちください!