鳥と暮らすことは遺伝です。

セキセイ羽・ボタンインコ1羽・マメリルハ1羽・金魚・メダカ…。
春になったらビオトープもどきをしています。

春夏秋冬・換羽

2017-12-04 | インコ

真冬に備えて換羽中のピーちゃ~~~ん(-ω-)/


ピー:「・・・・・・」




ベニちゃんがお見舞いに来てくれたんだって('ω')




ピー:「いやぁ、あたしって器量よしだからさ~」
   「いつもの換羽なんだけどね」




ピーちゃんは1年に4回だから心配してくれたんじゃないの




ピー:「あたしは四季に合わせてるの~」
   「女のたしなみよ~」






❤ベニちゃんのお見舞い❤

ベニ:「また抜けてるんだってね!」





ベニ:「かわいそうなピーちゃん💕」
   「これ受け取って💕」






ベニ:「ほら!遠慮しないで💕」




ピーちゃんモテモテですなぁ(^0_0^)

ピー:「(/ω\)・・・」





タラ:「また換羽なのー! 抜け羽飛んできて困るわよ!」



ピーちゃんとタラちゃん、同じ鳥種でも換羽の回数も抜け方も生え方も違います。
ドバドバダラダラ換羽のピーちゃんに対してタラちゃんはサラリといつの間にか終わってます。


マメリルハのハナちゃんはマメに生えかわるようで
ツンツンと筆毛が出てくると「ほぐして!!」催促がすごいです。
ハナちゃんのお手入れは飼い主の仕事らしいです。