鳥と暮らすことは遺伝です。

セキセイ羽・ボタンインコ1羽・マメリルハ1羽・金魚・メダカ…。
春になったらビオトープもどきをしています。

インコ達の温室 令和元年版!

2019-11-14 | インコ


インコ達を日向ぼっこさせてる間に

恒例の温室つくりました!

インコ達の厳しい視線を浴びながら頑張りました( `ー´)ノ

歳のせいでしょうか疲れました_| ̄|○







ピー:「今日中に完成だぞ!」








インコ達が使っているメタルラックのサイズは縦・横・奥行きが150×90×45です。
ケージ2段分が入る枠をつくり前面を残してビニールクロスで覆います。
今年は来年の掃除が楽になるように布を内側につけました。
*火事が怖いので小さいクリップで外側のパネルにとめてます。










ポー:「丁寧に作ってくださいよ!」










メタルラックにはめ込んでヒーターも入れました。










ベニ:「…終わったら呼んで…」










このヒータースタンドは古いケージの天井を怪力で曲げてつくりました。
取り合えず40W、寒くなるごとにワット数の高い電球に変えます。










ハナ:「‥…オヤツ・・・・・」










完成です。
この日は暖かいので全面のビニールは上げてヒーターの電源もいれてません。







熱に強く静電気の出ないビニールクロスは結構なお値段になるので
本年は頑張って洗い消毒して使いまわしました。