恒例の休日のお菓子作り。
今朝は、クリスマスに向けてのクッキー生地の仕込みをしました。
ディアマンクッキーの生地を2種類と、スノーボールの生地を作りました。
大変でしたが、出来上がってホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/fac7a6dd6cfedf3da4a105f804bd34e1.jpg?1702727766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f1/0ecfa0880811d4d99cb6d80c82e032ce.jpg?1702727779)
新しいオーブンレンジ(東芝石窯ドーム)は、温めたい温度を設定できるので、バターも溶かさずに柔らかくできます。
それが本当に重宝しています。このオーブンレンジを買って良かったです。
卵白が2個分余ってるのですが、卵白のお菓子ってあんまり美味しくできなくて、今後何に使うか悩んでいます。
そもそも、卵白って美味しくないもんね。
ラングドシャも、な~んか微妙だし、2個分だと大量にできちゃう。
レシピ見ても美味しそうに見えないなー。
明日から一気に気温が下がるようで、恐怖です。
とりあえず、カイロをたくさん準備しました。
しかし、仕事柄、動いていると暑くなることもあるので、それが困る。
10度以下で仕事してても、重いものを持ち運ぶ動作が続くと、汗が流れてくるから。
15キロ前後のものを持つことが最近多くて、これやるとすぐに汗かくよ~。