和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

嗚呼勘違い。

2010年08月11日 23時32分03秒 | Weblog
昨日書いた、ゲートの話ですが、HPと一緒で良いみたいですね。
お昼休憩のときに、携帯で頑張って色々見てたら、
違うなんて書いてる人が居なかった(笑)。
しかし、携帯での検索って難しい…。


わたくし、秋は文化部と申しましたが、
下半期をまとめるとアクティ部なのです。嵐ゴト含め。
で、数ヶ月先にちょっと予定があって、
それの予算の把握のための資料を、今初めて見ましたら、
我が目を疑うくらい、激烈に高くて、ショックすぎます。
予想(通常)より、2万も高い。信じられない。
2万って……何時間働けばいいんだ。
こーれーはー、ショック。本当に。
わたしの仕事的には、山場を過ぎた頃なのに…。
でも、色々考える前に申し込まなきゃダメだよね。
今度、行かなくちゃ。


何十回も聴いてるわけじゃないんだけど、
ちょっと飽きてきちゃった。車の中でのDISC1。
多分、覚えやすいというか、わかりやすいというか、
そんな感じだからだと思う。
数回聴いただけで、もうずっと前から聴いていたような気持ちになる。
DISC2のほうは殆ど聴いてないかも。
明日からは車でDISC2を聴こうかなぁ…。


そろそろ、書くことがなくなってくるよね(笑)。
連日沢山の人に読んでいただいてるみたいですが、
なかなか嵐ネタも、続かないわけですよ。どうしましょ。

多分、頭の中が、ごちゃごちゃしてきたから。
考えなきゃいけないことが、増えてきたから。
色んなことを、スムーズにできないので、
何かを考え出すと、他のことが止まってしまうのね~。
うわぁ。
明日36度だって書いてあるよ…。生きられるのか!?

この間、久々に『冬を抱きしめて』を聴いたら、
なんだかすごく気持ちよかった。
嵐の声って、可愛いよね。
あのCMがすぐ浮かぶし、楽しくなっちゃったのでした。

AKBが嵐を抜くことってあるんでしょうか。
今やもう、AKBと嵐で保たれてるようなものですね。CD業界も。
買い物は、世界を救う。
ね。


また、チャリティーの何かをやったりしないのかな?
普段思ってても、自分からは何もできないので、
また電話とかで機会を作ってくれると、参加できるんだけれども。

“ジャニーズ”の後ろに、“(笑)”を付けられないような、
何か革命を、起こして欲しかったり。
嵐なら、何か違うことが出来そうな気がするんだよね。
今だからこそ、ファンを巻き込んで、世界のために出来ることが、
あるんじゃないかって思う。

でも、きっと、2008年のコンサートのあとは、
特別、エコのことなんて考えてないだろうし、人間ってそんなものだよね。
これは、いつも思ってる。
だったら、あからさまに良いことをしなくても、いい気もする。
あの人たちが、自ら考えて、行動したことが、
良い未来の材料になるのなら、ぜひ参加したいけどね。

ホント、『ポイ捨てとかしてたらどうしよう』って、いつも思うもん。
信じるって、妄想でしかないから。
この距離だと。


人として、素敵であって欲しい。




2007年8月11日。
ほんっとに、あっっっっい!!
耐えきれるか、乗り越えられるか、まじで不安。
昨日は35度!
やはり今年は、酷暑。


web拍手ありがとうございます♪

★たけちさん
コメントありがとうございます。
まだ子供さんは、嵐に興味がないのでしょうか?
聴ける時間が増えると良いですね。
行けるんですねーーーっ!おめでとうございます!
“お友達のチケット”っていう報告、実は沢山聞いてます(笑)。
良いお席なのですね。良かったですね♪
一般の感覚じゃなくて、“自分の中で良い席”かってのが大事ですよね。
わたしがここに書いちゃってるので、どうしようもないですね(笑)。
すいません。
メールでも構いませんよ~。幸せメールを断る理由はありませんから!
ウキウキ気分で、暑い夏を乗り越えてくださいね。

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント

TOPって、つまんなくないのかな?

2010年08月10日 23時07分54秒 | Weblog
おめでとうございます。

麻痺が麻痺を呼ぶ。
喜びという感情を、どこかへ落としてきたんだろうか。

でも、わたしが二宮家に居たら、
『なんかすごいことになってるね』って言うと思う。
家族ってそんなもんだろ。多分。

あら?
わたしは家族じゃないんですか(爆)?


本日、祝いにって訳じゃないけど、2枚目を購入。
店員 『こちら通常盤ですが、よろしいですか。』
わたし 『(間も置かずに)はい、良いです。(だって、持ってるんだもん)』

でも、このアルバムより、遥かに驚いたのが、
BESTの172万枚だよ。誰が買ってんのー!?
『5×10』が、世に出回り過ぎってことが、どうも納得がいかない。

極々一般の人が『嵐は勢いがある。』って言ってるんでしょ?
嵐が、世間に認識されて、しかも活躍まで知られているんでしょ?
ひひひひひ。(←半壊)


夕方から会議があって、出社してたのー。
しかも、頭が痛くて大変だった。帰って薬を飲みました。
今は、ちょっと良くなりました。
…いや、あまり効いてない気も。


朝、6時半起床。
頑張って1品のみですが。

この間は抹茶チョコを溶かして入れたけど、実はいちごチョコも持ってて(笑)。
同じ方法で作ったけど、色は悪いし酸味があるし…(沈)。
今日、小豆と白玉粉を買ったので、今度何か作ります。

午前中、スーパーに行ったら、2~3歳の男の子が大きい声で、
『まつじゅんと、おおのくんと、あいばくんやぁーーーー!!』
って言ってました。アルコールの冷蔵棚の上に置いてあるPOPを見て(笑)。
こんな小さい子でもわかるんだ…。いやぁ~、どうなってんの??


行くかもわからないのに、また前売りを買ってまいりました。
ポスターもあったよ。不思議な感じがした。
二宮くんが、あんな格好で、みんなの見えるところで、ポスターになってる(笑)。
あんたの、眼が好きだよ。


3誌をちらりと見たけど、最近買わないようにしてるので置いてきた。
…でもやっぱり1冊買うと思う。毎回二宮くんのときは買ってるからね。
最近、好き系の写真が多いから困るわ。欲しくなっちゃうよ。
それに、ポスターとか毎回付いてるでしょ?
わたしが『ポスターが付いてたらいいのに!』って思ってた10代の頃、
あまり付くことってなくて、何度もアンケートのハガキに、
『嵐のポスターを付けてください』って書いてたんだよー。



やっぱり、1人と2人って、違うと思うんだな。
全ては運だと言うけれど、なんとなく、違うと思ったり。

久々に、地に足がつかぬ。

そして、一昨年と去年、優遇してくれてありがとう。
一番不安なときに、側に居させてくれてありがとう。

今年は、新しい気持ちで、新たな風を、送れたらな。と。


…言葉にすれば、綺麗だけど、本当に頑張れるのか(爆)?


あと、わたし、今回体力が大丈夫なのか不安。
気持ちは、底辺時に比べたらだんだん上がりつつあるけど。
本当に、一時はどうなることかと思ったよ。みなさん、心配掛けてごめんなさい。


ところで、今色々見てたら、
HPのゲート(?)ってのと、実際が違うって書いてる人がいたんだけど、
何しろ前回は良いところで観たので、他の席がどんな配置だったか知らない…。
もし詳しい人がいたら、教えていただけると嬉しいです。
『HPの○ゲートは、嵐のときは○ゲートのことだよ。』みたいな。
わたしの席を詳しくお教えすることはできませんので、それはご了承ください。


今月、久々に、漫画を買う予定。
最近全然読んでないんだな、これが。
そして来月の終わりには、集めてる漫画が2冊同時に出るみたいで、
そんなラッキーなことがあるのね。でも、来月の終わりって、遠いな。
わわわ。もう1冊、その1週前にも出るわ。
漫画って、完全に夢の世界に行ける道具。
あのドキドキは、嵐じゃ味わえない♪


2007年8月10日。
ついに始まった甲子園。
多部ちゃんと智辯和歌山を応援。


web拍手ありがとうございます。

★たみこさん
コメントありがとうございます。
暑いですねー。
体調は、良かったり悪かったりです。
仕事中は寒くて、家に居れば暑いですから、困ります。
わたしも、初めてタイトルを見たときに、『誰にだろう?』って思いました。
歌詞なんてわからないときだったので、『お母さんかな?』とか、
勝手に色々想像してたのですが(笑)、オリコンの雑誌を見ると、
誕生日に沢山メールを貰ったことで出来上がったようですね。
当たり前ですが、友達が居て、仲間が居て、
『もう、二宮くんは独りじゃないんだなー。』っていうのが、嬉しかったです。
時にいろんな嫉妬もしますけど…幸せで居てほしいですから。

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント

常に何かと似せたがる。

2010年08月09日 22時37分27秒 | Weblog
全然違う気がするんだけど、
何故か『私と私と私』と同類に聴こえる『1992*4##111』。
不思議だー。
この曲、あややの随分前のアルバム曲なんだけど、最近、頭に浮かぶ。
今まで、全然浮かぶことがなかったから、
多分わたしの頭で似てると判断してるんだろうな。
絶対知ってる人いないと思うけど(爆)。
知ってたらびっくりだよ。
わたしも、自分にびっくりだよ。記憶の中に、まだこの曲があったとは(笑)!

それにしても、二宮氏。
2008年に続き、今回も最後を濁すとは(爆)。ニクイな。
まぁ、前回は演出だけれども。

うたまっぷで、昨日までと、位置が変わった。
本当に、タイトルの読み違うの?

上にあややのことを書いたけど、今、もう知らない人も多いだろうね。
あんなにアイドルチックなアイドルが居たことなんて、知らないよね。
うわぁ、なんかショックだ。もう過去の人なんだ…。

油断してたけど、ノーマークだったけど、
二宮くんって、歌も歌うし、映画も舞台もするけど、
ドラマもやる人だった…。
なんか、忘れかけてた(笑)。
ドラマとかあったらどうしよう。
急に思い出した。

曜日とか時間とか役柄とか共演者とか、
主題歌とか番宣とか視聴率とかDVDとか、
気になることがいっぱいあって、一喜一憂するんだろうな。

とか。
大体、わたしは、マイナスから入るから(笑)。


予想ってのは、つきものだよね。
なんだかんだで、予想したくなっちゃうけど、
こりゃ、難しいです。。。

意外に『kagero』→『Summer Splash!』とかね。
あのねー、わたしの中では『Summer Splash!』って“2曲目”なんだわ。
でも、歌わない曲もあるんだよね。
これ、全部歌ってもらいたいなぁ…。
お母さんが『アレルギーだよ。』とか言うから、噴いたわ(爆)。
立ち会ってみたい、そのOP(笑)。
あ。『Troublemaker』でもいい。シングルってのは、ナシかな?

『A・RA・SHI』は、もう封印しちゃうのかなー。
一回、バージョン違いのときがあって、封印した時もあったよね。
あのとき、どれ程ショックだったか。。。
何度聴いたって、わたしは大好きなんだけど。
わたしが、『もうそろそろ歌わなくてもいいよ。』と数年思い続けてるのは、
『a Day in Our Life』と『ハダシの未来』。
前者は、飽きちゃったのと、…疲れるから(爆)。
後者も、飽きちゃったよー。いつ手を挙げれば良いのかわかんないし。
みんな意地悪するから。ぷんぷん。
『CARNIVAL NIGHT part 2』も、そんなにお決まりにして欲しくない。

ふふふ。なんて我侭。


そういえば、アルバムに『COOL & SOUL』とか『Re(mark)able』的な曲がない。
あんな曲が一番好きなんだけど、今はもう、牙をむく必要もないってわけか。

…全部、行けるから言えるんだよね。
本当に、ありがとう、神様。


8月9日って、コンサートに行った日だ。
『One』。
わたし、ハタチじゃない!?きゃー!

本当に本当に、嵐を好きになって良かったー。
本当に良かったー!!!(←何故今のタイミングで叫ぶ)
今ちょうど『マイガール』聴いてたから、余計にそう思うよ。
ああもう、この曲最高だわ。

そして『僕の見ている風景』は終わり、次はなんと!
『Single Collection 1999-2001』を聴いてます(笑)!!
若いー。可愛い~。
わたしはバカだから、
『明日に向かって』は嵐じゃなくてJr.が歌ってると思ってた(爆)。
それが、嵐のシングルに収録されると思ってた(爆)。
14歳のわたし、可愛い~!!!(←ただの世間知らず)


……どうしよう。

ごめんなさい。
ごめんなさい。
今、気付きました。
ああ、どうしよう。
今、気付きました。

2009年の11月26日と27日に、3人の方にメッセージを頂いていました。
わたし、全く気付かずに、今まで過ごしていました。
勝手にゴミ箱に行くように設定していたみたいで、
ああ……本当にどうしよう。
あのとき、わたしのことを思ってくれてた人が、いたのですね。

書いてくださった人も、もう忘れてるかもしれないんですけど、
お礼が言いたいので、書きます。そして、謝りたいので。
内容載せちゃいます。すいません。


★一人目の方。
・メッセージを送信した人
miuko
・件名
綾さんへ
・本文
なんだか辛くなって、綾さんのところへ来てみたのですが…。
また来ます。

miukoさーん(涙)、ごめんなさい。
全然気付かなかったです。無視してたわけじゃないです。
今、泣いたって、どうしようもないですけど、
今、号泣してます。
ありがとうございました。
ブログいきなり閉じちゃって、びっくりさせちゃってすいませんでした。
メッセージ書いてくださって、ありがとうございました(涙)。


★二人目の方。
・メッセージを送信した人
さとこ
・件名
どうしたの?
・本文
今見にきたら記事がなくって、びっくりしてます。
どうしたの?何かあったの?
単なるgooブログのサーバーエラーでありますように。
頻繁にコメント残すわけではないけど、ちゃんと見てますよ。心配してます。

さとこさん。
ごめんなさい(涙)。
心配していただいていたのに、全然気付いてませんでした。
いつも、読みに来てくださっていたのですね。
何も反応しなくて本当に申し訳なく思っています。
今、読んで下さってるかわかりませんが、すいませんでした。
心配してくださってありがとうございました。
気持ちの整理がつかず、あのとき一度閉じてしまいました。
メッセージ書いてくださって、ありがとうございました(涙)。


★三人目の方。
・メッセージを送信した人
あの!
・件名
あの!
・本文
どうしたんですか!?
絶対ブログ終わらないでください><

こんなに時が経つまで気付かなくて、本当にごめんなさい。
わたしのブログに対して、こんな風に思ってくださってる人がいるとは。
ほんの数時間閉じていただけでしたが、
心配掛けてしまって本当に申し訳ないです。
メッセージ書いてくださって、ありがとうございました(涙)。


みなさん、本当にありがとうございました。
支えてくださって、わたしのことまで、気にしてくださって、
ありがとうございました。
そして、温かいお気持ちを粗末にしてしまって、本当に申し訳ありませんでした。


2007年8月9日。
6年ぶりの石川は盛り上がった。
次の日の朝、飛行機に乗ってドラマの収録スタジオ。
働くなぁ…。


web拍手ありがとうございます。

★marchさん
コメントありがとうございます。
アンコールのこと、気になってる人が結構居るみたいですね。
わたしだけじゃなくて良かったです。
好きだから、何度も観れるのは嬉しいですが、
嵐の場合、毎年どんどん雑になってるようで、
ファンの人も心がこもってないというか…。
やるのであれば、もっと丁寧な流れだといいなって思います。
二宮くん、すぐ居なくなっちゃいますよね。
『コンサート嫌いなのかなぁ。』『わたし達のこととか、どうでもいいのかなぁ。』
って、本気で心配した時期とかありましたもん(笑)。
あれが、二宮和也っていう人なんでしょうけど、
乙女心は複雑です。

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント (2)

落ちちゃった。

2010年08月08日 23時04分05秒 | Weblog
一日、良かったのに。

帰るときから気分が落ちて、今は胸が痛い。
理由は、実は、わかってるの。

定時で帰ったから。

いつもそう。
会社で、わたしだけ、定時で終わる率が高い。
もともと、残業がもの凄く嫌なので、
定時に帰れることを喜べば良いのに、
『わたしが帰る姿をみて他の人はどう思ってるんだろう。』とか、
『みんな残業してるのに、わたしは正社員でいいのかな。』とか、
本当に毎日思う。
会社では『残業を少なく』ってみんな言われてる。
仕事内容はみんな違うので、各自で出来る範囲で残業の目標を設定します。
25時間以内の人も40時間以内の人も居る。
わたしは、上司と話して、
月の残業が平均で10時間以内になるようにって設定しました。
これは、一番少ない時間数。
でも、先月は18時間の残業になりました。
だから、今月は少なくても良いはずだけど、
他の人は、既に10時間以上してたりするんだよね。
わたしは30分。8日で30分。
それを考えると、もう、胸が痛くなって、苦しくなって、泣きたくなる。
でも、残業はしたくない。
会社に着いた瞬間から『あと何時間何分で帰れる』ってカウントダウンしてる。
8時間は真面目に働いてるけど、それはどうせ評価にはならないでしょ?
それは普通なんだもんね。
残業が続くときは『定時に帰れるときにもっと楽な気持ちで帰れば良かった。』
って思うんだけど、定時が続くと、追い込まれてしまいます。


なので、今、ブルー入っちゃってます。
わたしだけ、定時で帰ったのに、勝手に落ち込んでます。
もう、ウザいから、会社に居て欲しくないと思われてるかも。
やだー。


もしかしたら、みんな何にも思ってないかもしれないし、
関心がないし気付いてないかもしれないのに、
こうやって考え込んで、心を痛めつけてしまう。

でも不思議だよね。
なんで、胸が痛くなるんだろう。
わざと自分を追い込んでるみたいで、それも嫌だな。
すっごい嫌な奴みたい。

一旦考えるのやめようか。
苦しいだけだし。。。
はぁ…。



このブログも、ありがたいことに、日々沢山の人に読んでもらってますが、
この間から思ってることがあって、
もしかしたら、何かの拍子で、例えばテレビに出てる人とかが、
わたしのブログを見る可能性だって、ゼロではないよね。
それを考えたら、ブログってすごーーーーーいって思っちゃう。
いや、見てないとは思うんだけど(爆)。
万が一ってことがあるじゃん。
検索途中で、偶々クリックしちゃったとか。
考え出すと止まらないよ(笑)。
インターネットに文章を載せるって、世界デビューだもんね。


大変です。
BESTに追いつきそうな雰囲気なんですけど、見間違いですか?
確かに手元の電卓は、すごい数字を表示してるけど。
いつまで、夢の中にいるような状態が続くんだろう。
わたし、今年は落ち着くのだと思っていたのに。
ちゃんと、わたし達、繋がってんのかな?

今回のアルバム、中高生向きではないと思うんだけど、
みんな楽しめてるのかしら??
わたしが今、学生だったら、多分ここまで楽しめてないと思う。
学生さんはね…『How's it going?』くらいまでのアルバムが良いかも。
昔より、若いファンが増えてるのが現状だけど、
当の本人達が大人になっていってるからしょうがないよね。
今好きな子達は、昔の嵐なんて興味ないのかな。
どうなんだろ。わかんないなー。
昔だって、良い曲いっぱいあるんだけどなー。


ここ数年思っていることがあります。
『アンコール、なくていいかも。』ってこと。
ドラマチックに、感動したまま、泣きながら、お別れしたい(爆)。
また出てくるかも…って思うと、中途半端な気持ちになっちゃって。
しかも、アンコールの最後なんて、全然感動的じゃないし。

二宮くんなんて、一番最初に帰っちゃうもんね。
あの人、帰るの早すぎ。
いつもそうなんだよ。すぐ居なくなっちゃう。
最初から、居なかったみたいに。



水川あさみちゃんが髪の毛切ってた。
ショックー。
わたしの憧れだったのに。
でも、もう随分前に、わたしのほうが長くなってたけども。


ドラマを観ていないので『Løve Rainbow』がどんな曲だかわかんない。
あと1ヶ月でリリースですよね。
どんどん出るねぇ。
嬉しいけど。
1個ずつの有難味が薄れてきそうです。
そして、もう、置く場所がない(笑)。
本当なんだってば。切実な問題なんだってば。



しまった。
黙々と、自分のことについて調べてたら、
あっという間に時間が経っちゃった。
インターネットで調べても、結局答えなんて出ないんだけど、
やっぱり調べちゃうよね。
本当に、何年悩んでるんだろう。。。



2007年8月8日。
だって二宮だもん。


web拍手ありがとうございます!


このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント (4)

うにゃー。

2010年08月07日 22時05分00秒 | Weblog
Internet Explorer 8をDLしたら、パソコン自体がバカみたいに重くなったよ。
もう、パソコン全然わかんない…。
でも、何分か経つと、インターネットはサクサクになるんだけど。

今日は、一日中、まぁまぁ気分も良く過ごした感じです。
腹巻もして(笑)、極寒の休憩室にはハーフケットを持って行きました。

昨日から、お祭りがあってるみたいですけど。
そして、一応地元の祭りなんですけど。
全然興味がないのです。
明日は、花火なんですけど、行かないのです。

そんなもんです。


妹が、土曜日に家にいると、
必ず『ハンマーセッション!』ってドラマを観てるんだけど、
これ、何度観ても、驚くほどに脚本が変だよね。
何度か遭遇したんだけど、ちょっとドラマとして成り立ってるのが信じられない。
テレビがついてると、ついついチラッと観てしまって、嫌だわー。


flumpoolゴトを書いても伝わらないと思いますが、
一生くん!!!そのおにぎり、クレーム対象だよ。
栄養成分とか、中身が違うんなら違うわけだし、
アレルゲン表示とかも違うから、
もし食べちゃってアレルギー出ちゃったりしたら、立派なクレームになるよね。
ブログから察するに、うちの商品じゃないみたいですけど、
多分、明太マヨから鶏五目に移るときに、まだ機械に前の包材が残ってたんだと思う。
そういうのは、たまにある。
それか、途中で材料が足りなかったとかで、
もう一度あとで不足分を作ったときに包材を間違ったとか。
大当たりしちゃったね(笑)。
こういうことがあっても、苦情を言わない人って結構いるのかな??


『1992*4##111』の話をまた書きますが、
こだわってる割に、歌に関しては気合い入ってないよね。
いや、悪い意味で言ってるんじゃないけど、…ラフだよね。
ガツガツしてないっていうか。
キメキメじゃないっていうか。
そこが良いのかもね。

あとね、わたし、二宮くんが言うように“可愛く”なかったんだよね。
解読最中。
だって、flumpoolの曲で、あるんだもん。
同じ方法の暗号が。
最初に、あれが浮かんで、ハッとしたんだよ。
なので、曲のように可愛く悩んでなかったです(沈)。



今日から秋なんだって。
暑中見舞いの期間も短いもんだね。
そろそろ、夏の終わり系の曲を聴かなくては♪♪


このまま、ツイッターが流行り続けたら、
もしかして、ブログは朽ちてしまうんだろうか。
そんなの、やだーーーー。
わたしは、ブログが流行り始めたときに、ブログを始めたから、
完璧にブログ世代なんだよねぇ…。
それ以前は、HP作るのもお金とか掛かってたんでしょ??
ファンサイトとか皆さん作ってたけど、すごいよね。

あー、今からテレビあんだね?
そうかいそうかい。
じゃあ、ここに居てもつまんないね。
髪の毛乾かして、寝るとしよう。



2007年8月7日。
今!ハピネスのプロモーションビデオを撮ってます!
コンサートで東京に居ることが少ないので、
今の内やっちゃえ作戦。
夏って感じ。楽しみにしててください。


web拍手ありがとうございます。

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント

売れっ子嵐のアルバム全曲感想。

2010年08月06日 23時03分44秒 | Weblog
『僕の見ている風景』売れまくってますね。。。
勢いが止まりませんね。
着うたのランキング、見ました?
ソロ曲では『1992*4##111』が一番ですよ。
なんかすごい複雑。
二宮くんの歌なんて、知る人ぞ知るって感じだったのに…。
少なくとも50万人が知ってるんだよね。
恐ろしい。

そんな中での、メッセージですよ。
もう、何度言ったかわかりませんが、
本当に、自分の誕生日が好きなのね(笑)。
何年経っても、聴くたびに、そのことを思い出すかも。
素敵な曲ができて、良かったね。


わたし、一曲ずつ感想を書いてなかったね。
でも、まだ2枚目とかあまり聴いてないんだよね。
2枚に分かれてると、困るよねぇ…。
では、一言ずつですが、書いてみますね。
音楽の知識がないので、好き放題書いちゃいます。
それは、許しておくれ。



★DISC1★

01 movin' on
1曲目って感じ。
『さぁ、アルバム聴くぞ!』ってなって最初に流れるのが合ってる。
ちょっとねぇ、あの印象があるから引っかかるんだけど、
でも、格好良くて良いと思います♪
嵐の、キリッとした綺麗な格好良さが出てる。

02 マダ上ヲ
きゃーーー。あの弦は、何!?
もう、ヤバいです。
わたし、音楽関係のこと、ど素人ですが、あの弦はヤバい!!
ああいうの、大好きです。
あれがなかったら好きになってたかわからないけど(爆)、
あれが鳴り響く限り、好きです(笑)。

03 リフレイン
うん。好き。
聴いたあと、いつまでも頭で流れるのは、大体この曲。
まさにリフレインですな。
歌詞じゃなく、メロディーを思ったときに、
赤とオレンジが混ざったようなイメージ。
秋の燃える紅葉のような。なんとなく。
歌詞は、雨とかでるから、確実に赤ではないかもだけど。

04 Troublemaker
イントロが好き。
やっぱり、アルバムの中のシングル曲って、初聴きのときは安心する。
テンションが上がって、元気になる。
勝手に、嵐に応援してもらってるような、お得な曲♪

05 T.A.B.O.O
結構気に入ってるのよ(笑)。
わたし、メロディー重視なのかな…。
あの、サビの前の2段階の音が、かなり好き!
サビのスピードも最高。
翔くんは、絶対ミディアム以上のテンポじゃないと、良さが出ない。
これは、ハラハラ要素がなくて、聴きやすいです。

06 サーカス
意外に好き。
ちょっと怖いピエロが出てきそうな感じが、
ゾクゾクッとして、不思議な気持ちになるよ。
え!?違う?
なんか、わたしの中では、怖いピエロなの。

07 ギフト
男と女じゃ、違うと思うから、核の部分はわからない気もするんだけど、
でも、『お母さんってそうだよなぁ。』って思えて、泣ける。
最近、お母さんが弱ってきてるから、余計に泣けるのかも。
わたし、バラードは苦手なことが多いけど、もう涙しか出ない。
歩道橋の上にいるイメージ。

08 Everything
去年国立に行ってなかったら、完璧スルーだった曲。
あの演出のおかげで、なんとか普通に好きな位置まで来てる。

09 Come back to me
ジャンル分け出来ない感じが、感想も生まなくなりそうな。
聴いたことあるような感じだよね。
ツアー中に、声が出なくなる可能性が。
でも、昔のように立て続けにないから、大丈夫かな・・・。
明るい感じは良いです。
大人な潤ワールドは、ちょっと苦手なのでー。

10 マイガール
こんなに好きだったこの曲がちょっと薄れちゃうくらい、
今回のアルバムは濃い気が。
いやいや、でも好きです。イントロから全部。
なんかねー、涙が出るんだけど、顔は笑っちゃうような感じ。
10周年を思い出す。
秋の風を。

11 Magical Song
イントロを聞いた時点で、お母さんが、
『無理にソロを歌わせなくても良いのに。かわいそう。』とか(爆)。
こらこら、お母さん。これが、相葉クオリティですから!!!
もう、この声も、慣れたね~。
ちょっとメロディーが和っぽいね。

12 let me down
これだけ、印象に残らない。なんでだろ。
嵐っぽくないのかな。
DISC1の最後がこれってのが、納得がいかないわ。
聴くたびに『なんだっけ?これ。』ってなる。


★DISC2★

01 Monster
もう、違和感なく聴けるね。
初めて聴いたときは『この曲不思議』って思ったけどね。
好きです。ダンスが浮かびます。

02 Don't stop
フルート!!
曲の感じは、一昔前な感じがする。
『嵐の声って良いなー。』って聴きながら思っちゃう。
まぁ、とにかく、フルートです。最高。

03 静かな夜に
何も考えなくていいよね。
毎回だけど、思考停止して休憩できる場所って感じ。
魅力的です。大野智。

04 むかえに行くよ
好き。イントロも。
昔じゃ歌えてなかっただろうなぁ。
曲調がすごい好きです。
嵐がこんな曲と出会うなんて、想像してなかった。
心が、ぎゅうっとなる。
どう表せば良いのか、わからないけれど。

05 1992*4##111
初めてタイトルを見たときに、
『この人は、どんなことを考えて、どんな曲を作ったのかな。』
って、すごく楽しみになりました。
解読できたとき、もうその瞬間に一つ幸せを貰った気がした。
聴いたら更に。
歌詞も、人となりを表してる。
両手いっぱいどころじゃない。
心いっぱいのプレゼント、ありがとう。

06 空高く
5人で歩いてるよね(爆)。
本当に1回しか観てないのに、何故こんなにも浮かぶんだー。
でも、覚えやすい感じ。
嫌いじゃないよ(笑)。大丈夫大丈夫。

07 kagero
V6っぽい。
昔のジャニーズっぽい。
特に感想が出てこないけど…ありそうでなかった曲。

08 Summer Splash!
サビの歌詞が、在り来たりだけど、
夏って、そんな感じで良いんだと思う。
嵐に合ってる感じ。
ただ、タイトルから想像するような派手さは、なかった気もする。
これが全編の最後だと、ちょっと寂しくなっちゃう。
毎年、夏が終わるのが寂しいのと、重なるような。


はい。こんな感じです。
色んな曲があったけど、みんなで一緒に盛り上がる曲ってのが、
わたしが聴いた感じでは、なかった気がするんだけど、どうなんだろ。
コンサートでは『Oh Yeah!』とかが入ってくるのかな。


去年の今日は、二宮くんに逢ってました。
ブルーノに。

もう1年経ったのか。なんて早いんだろうね。



午後になると、気分もだんだん良くなってきます。
やっぱり午前中は話す気力がないです。
急に悲しい気持ちになったりする。
おまけに会社が寒すぎて、今日は凍死するかと思った。
明日は腹巻していきます。


今朝の二宮くんに、ひとこと言わせてもらいたい。
『そろそろ、前髪切ろうよ。』
わたし、あのうねりが苦手なのだよー。


2007年8月6日。
昨日は長野でコンサート。
日帰り決行で、あっ!!!!!っという間。
かなりの一体感で楽しめた。
次は石川!


web拍手ありがとうございます。

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング
コメント

サマースポット。

2010年08月05日 22時25分33秒 | Weblog
暑中お見舞い申し上げます。

そういえば、数人にお手紙を出しましたが、
ここに書いてませんでした。
手紙のやり取りがない方にも、挨拶しなければ!

信じられないくらい暑い日が続きますが、
お身体に気をつけて、お過ごしください。

※タイトルに意味はありません(爆)。カムバックしません。by大宮
…って、もうこれも通じないかもなぁ(遠い目)。


やっぱり『ギフト』泣けるよ。
今日は、運転中なのに泣いてしまったもの。
ジョンとガイドを買ったけど、
確かにわたしも最初『本当に男ってば…。』って思ったよ(笑)。
もう、これは、しょうがないんだろうね。
全国民がそうなんだと思うよ(爆)。
でもでも、わたしもお母さん大好きなので、更に泣けるよー。

そして、全然知らなかったんだけどミュージックステーションに出るんですね!
すごい楽しみ~♪アルバム曲を歌うんだ!?


今日は朝から血圧が低くて、気持ち悪かったです。
83ですよ!?
こんなに低いのは初めてです。びっくりしちゃった。
今は98でしたけど、でも最近ずっと100までいかないの。
脈も50~60くらいだし(笑)。
本当に朝は、ぼーーーーーっとしてました。


大阪の当落、始まってるみたいですね。


なんか良いかも。
『僕の見ている風景』。

嵐の年齢と近くて良かった。
電車と言うフレーズが沢山出てきた頃は、
わたしも未来を不安に思ったりしていた頃で、
多分今は今で、『僕の見ている風景』が、わたしに合ってると思う。

『1992*4##111』。
実はね、最初聴いた時、いきなり、
『うっわ!女の声じゃん。なんでなんで!?』
って焦って歌詞カードの下にある名前を順番に見たりしたんだよ(爆)。
ちょっと、そこだけ気に入らないから(笑)。



今日は開店しました。渋々(笑)。

切ったらミニミニになっちゃった、水羊羹。


こちらは、茄子南蛮。

でも、やっぱり作りたくないなぁ…。



行くんじゃないかなと、思ってた。
二宮くん。
やっぱりそうだーーー。
金払えーーー。ぶーぶー。(←いつもの僻み)



うーん。
なんか、気分が悪くなってきたので、終わります。
明日から、また仕事だと思うと嫌だなぁ。

あー、もうちょっと早く寝ればよかった。


ため息しか出ない。



2007年8月5日。
『山田太郎ものがたり』のスタジオ収録で、
『天城越え』で初めて撮って貰ったカメラマンさんと再会。
泣きそうでした。
たかが10年。されど10年。


web拍手ありがとうございます。

★きゆいさん
コメントありがとうございます。
まだ聴けてないんですか!?
えぇーーーっ!!
お仕事がお忙しいのでしょうか?
大丈夫ですか?過労死しますよ(汗)!!
わたしは、ちょっとずつですが、良くなってる気がします。
まだ、浮き沈みがありますが…。
面白いポストカードって(笑)。楽しみにしてます♪

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント

また、あの季節が。

2010年08月04日 23時05分27秒 | Weblog
まだ、シチューは出てないよね。
遅いような気がするけど。
誰なんだろう。

早何年(笑)。
何年でも、待ちますから。


アルバム好発進ですね。
今まで、オリジナルアルバムは売れてないもんね。
嵐のアルバムって売れないイメージがあるんだよなぁ…。

沢山の人が聴いてるんだね。
未だに不思議だよ。



朝起きてすぐに、『1992*4##111』の着うたGET♪♪♪
着うたの設定には、まだしてないんだけど(笑)、
こうやって即座に買うってのが、もう、わたしの中では大事。


会社では、まだ喋る気になれなくて、
今月は毎日定時に帰ってる。

でも、二宮くんのことを考えたら、ちょっと灯が燈るよ。
魔法みたい。

顎関節の痛みも、治ってきてるみたい。
手の痒みも、ちょっとずつ、治まってきてるみたい。
もう少しで、生まれ変われるかな。
二宮くんを想う気持ちが、どんどん増えてきてるよ。
黒い雲を、どうか、吹き飛ばして。


嵐からのメール。
チョイスが、わたしと一緒な気がする(笑)。
こうやって、曲に対する想いを聞ける機会がもっと欲しい。
でも、このメールの前に全曲を聴けてて良かったなぁ。
先入観のない状態で聴けるってのは大事だから。
それで好きな曲が一緒だったりしたら、嬉しさ倍増だもんね。

ある意味、
逢ったこともない。
そうだよ。
逢ったこともないんだよ。
この先ずっと、知り合うことなんてない。

なのにどうして、こんなに、想えるんだろう。

ね!



明日から、車でも聴こう。
今日はまだ、初期嵐(笑)。
『時代』とか、ね。
全部好きだよ。
どれだって、大切だよ♪


2007年8月4日。
孵化最中の蝉。
出てくる瞬間は、まだ青白いのね。


web拍手ありがとうございます。

★本日01時11分に書き込んでくださった方
コメントありがとうございます。
…と、言いたいところなのですが、すべての文字が『?』になってて
解読不能なんです~。
もし、悪意でなく、何か書いてくださっていたのなら、
読めなくて申し訳ないです。
…今調べたら、携帯電話で拍手した時に、なることがあるみたいです。
きゃー、どうしましょう。
と言うことは、何か書いてくださってるってことですよね。
本当に申し訳ないです。全然読めないんです(涙)。
ありがとうございました。お気持ちは届いてます!!!

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント

わたしの、好きな人。

2010年08月03日 22時41分45秒 | Weblog






この人で、良かった。



と、思いました。
いつもは通して聴くんだけど、今回は先に1曲だけ聴きました。
聴きながら、なんか、嬉しかった。
この人が、わたしの好きな人です。


っということで。
『僕の見ている風景』買ってきました。
9時前からコンタクトの更新に行って、10000円くらい払って、(←痛い出費)
CDショップには10時半くらいに行ったけど、もうダンボールでドッサリありました。
このデザイン好きだわ~。
『Dream”A”live』のときは、本当に言葉が出なかったけど(爆)。
なんか、手触りもいいし、気に入ってしまったー♪
でも、今度もう一枚買おう。持ち出して聴く用に。

帰って1曲だけ聴いて、
15時くらいから通して聴くことに。
いきなり1曲挙げます。
『ギフト』ですが、聴き始めたときは、
『こういう歌詞多いけど、リアルに一人の人が出てくるのって嫉妬する』
って思ったの。いつも、そういうこと思うんだけど(笑)。
でも、次の瞬間『……えっ!?違う。』ってなって、
ブワッと涙が出てきて、一気に好きになってしまいました。

『リフレイン』が、意外にわたしに良い感じに沁み込んだよ。
メロディーの感じが、合ってるのかも。
一見、とっつき難いかなっと思わせておいて、
わたしの中で、変な化学反応やら拒絶反応が起こらない不思議。

『むかえに行くよ』も好き。
マシコさん、好き。窈ちゃんのマシコさん曲、どれも好きだもん。

イントロ聴いた時点で、『これ、オープニングに良いんじゃない!?』とか、
早々と思ったら、相葉ちゃんソロだった(爆)。
これで始まったら、ミラクルだよ。

二宮くんのは、ちょっと『大橋さん入ってるよ!』って思ったけど(笑)。
あと、『Don't stop』のフルートが好き過ぎる。
あれ、『君の話』を思い出すってば!!(←誰にも伝わりません)

『空高く』は、ごめんどうしても笑ってしまう(爆)。
わたし、あのドラマ、リピートすらしてないのに、笑える。
全く、あのドラマのせいで。どうしてくれんだ。


色んな曲があったけど、
何故か、切なく哀しいような気持ちになる。
哀愁っていうのかな。そういう感じ。
あと、新しいんだけど懐かしい感じ。


でも全部、嵐の声だね。
一生懸命な声。
変わってないよ。



今日は何も作ってないです。
やばーい。カフェ、閉店の危機。
でも、朝からテンションも比較的高めに保ってて、
もしかして、脱出できているかも。
このギャップが、本当に周りを振り回すけどね。

『+act. mini』を買いました。
中身が、テレビ番組のことばかりで萎えた。
観てないからわかんなーい。
あれ読んでも、『ひみつの嵐ちゃん!』が、
メンバーの中で引っかかってるのがわかる気がする。
でも、写真が可愛過ぎたので、買って良かった。
この真夏に、何やってんだよー。(←実に嬉しそう)


嵐が、発表までに水面下で色々やってるように、
わたしも、今まで色々やってました。
6月中に旅行パックの申し込みに行ってホテルや飛行機の便を決め、
つい先日、47900円(×2)を支払って参りました。
久々に、ヘソクリのお金が動きましたよ。
わたしのデートは、超お金が掛かる。
妹から『Troublemaker』以降、この旅費までの全部を、
まだ支払ってもらっていないのですが、勝手にどんどんやってます。


アルバムの感想、みんなまだ書いてないよね。
わたしも、人に見せられるような感想を書いてないけど。
他の人は、どう思ってるのか気になるねー。
まぁ、平日だし、仕事の人も多いよね。
そんな人は、仕事終わって買いに行くのかな??
わたしは、派遣で他の仕事をやってた頃から、
火曜日にお休みをもらうように徹底してたので(笑)、
社会人になってからは、毎回午前中にはゲットできてるんだよ。
これは、譲れなかった。
今の会社でも、一年通して火曜はお休みです(笑)。


2007年8月3日。
5日以上現場を空けて、久々な感じ。
監督さんもキュンとする、そんなソロ。


web拍手ありがとうございます。
沢山頂きました!!ありがとうございます!

★marchさん
コメントありがとうございます。
毎日暑いですね。
部屋の中が、常に32度以上あるんですから困ります。
初国立、おめでとうございます。
“自然の風を感じながら、嵐に逢う”って、感動ですよ。
わたしは、普通の人より感動屋なので、
同じ風が肌を撫でてるんだって思っただけで泣いちゃいましたよ(爆)。
嵐がどこにいるのかわからなくなるほど広いですけどね(涙)。

★りん♪さん
コメントありがとうございます。
よかったです。本当に、幸せです。
福岡、最終ですからね。
昔は地方だから人気がなかったはずなのに。
SMAPも観に行くんですね!!
中居くん、心配ですよね。
Mステの話、聞いたことあるような気がします。
無事に終わると良いですね。

★なみさん
コメントありがとうございます。
そうなんです。ありがとうございます。
去年は本当に死ぬ思いをしましたし、
コンサートに関わる人を恨んだりしました。
好きな人に逢うのに、どうしてこんなに嫌な思いをしなきゃいけないんだろうって、
悲しくて、悔しくて、辛かったです。
でも、それでも、逢いたいんですよね。
頑張ります。
いつも、変なことばかり書いてるって色んな人に思われてるだろうなって、
結構自覚しています…。
それでも、こうして足を運んでくださってる方がいるのが嬉しいです。
ありがとうございます。また遊びにいらしてください。

★彩奈さん
コメントありがとうございます。
いつも、色んな人が、わたしのことを想ってくれてるんですよね。
本当にありがたいことだと思います。
頑張って行ってきます。

★ひーたんさん
コメントありがとうございます。
ありがとうございます~。
自分のことのように喜んでいただけるとは(感涙)。
あの場所は、特殊ですから、ツアーに組み込まれてても、
何故かドームとは別な気がするんですよね~。
ひーたんさんも、行けると良いですね。
願っていれば、叶います!!!

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント (4)

嵐バブル。

2010年08月02日 21時41分51秒 | Weblog
『Løve Rainbow』
9月8日発売ということで、今日発表ってなかなかやりますな。
明日、flumpoolと一緒に予約しよう。

web注文の人は、お早めに。
どうせまたすぐ、売り切れちゃうんでしょ。


今日は、16時くらいから調子が上がりつつ。
すごく悪いときと、ちょっと悪いときと、ちょっと良いときと、
なんだか差が激しくって困っちゃう。
ついにお母さんに、専門の病院に行けって言われるし。ぶーぶー。
『じゃなきゃ、自分がキツイでしょ。』って。
そう言われると、行きたくないんだよなぁ。
薬が終わった反動だとしたら、もう少ししたら落ち着く気もするし。
今日の体重なんて、ピーク時から3キロ減ですよ。
いやぁ~、ついに50キロを切りました。やっと元のわたしに戻れる。
あれだけ頑張っても減らなかったのに、たった数日でこんなに減るんだね。




ここに、書いてないことがあって。
書かないでおこうと思ったんだけど、
わたしのことを思ってくれてた人たちのことを考えると、
書かないって、どんだけ失礼なの?って話で。

なので。

何日も何日も悩んだけど、告白をしようかと。







同じ風景を見られることが、決まりました。





あの空の下での再会が、決まりました。
色々あって、国立の一本釣りをしていました。
本気の本気で一本釣りでした。
(元々わたしは、第一希望以外は書かないけど)
短冊に書いてたことが、こんなに早く叶うなんて。
祈ってくださった皆様、ありがとうございます。
あの日、叫びながら電話を掛けていました。
嫌だ嫌だと言いながら、電話を掛けていました。
半分泣きそうになりながら、受話器を握っていました。
嵐は、迎えに来てくれました。
わたしと妹を、迎えに来てくれました。
良かった。
想いは、届くんだと思う。
願いは、叶うんだと思う。



因みにわたしの名義です。
一応、当選率の高すぎる神名義なのです。
まぁ、昔は当選が普通だったけど。

書きたくないと思ったけど、そろそろ変なんだよね。
当たるかもわかんなくてリリースされるアルバムだったら、
そろそろ文句言ってるはずだから(爆)。

だから、アルバムが楽しみなのですー。

でも、気が滅入ったりもするんですー。
それは予測不能だから、明日は急降下かもしれない。
ごめんとしか言いようがない。
普通に戻るまで、見守っててください(沈)。


確実なことは、
わたしは、二宮くんに逢える。
それだけ。

でも、何よりも、わたしが欲しかったモノ。


それまでは、なんとか生き延びなければならないのです。



あそこ、二度と行きたくないと思ってたんだけど(爆)。
でも、あんなに“生”を堪能できるのは、
あそこしかないと思うよ。
だって、人間として、普通に同じ空の下にいるんだもん。
あれは、びっくりするよ。
『これが同じ人間…?』っていう、変な人もいっぱいいるけど(爆)(爆)!!



flumpoolの新企画面白いね。
っていうか、まさに大宮くじの再来じゃんか。
4桁でも、当たったことがなかったんだから、
5桁はぜったい無理だと断言できる(笑)。
でも、本当に色々考えてるんだね。そういうとこ、好き。



2007年8月2日。
もの凄い盛り上がりでした。
横浜最終公演。
最高の流れで、全国各地を回って行ける気が。


web拍手ありがとうございます。

★まぁさん
コメントありがとうございます。
はじめまして。
いつも読んでくださっているのですね!嬉しいです。
ミスチルのバックコーラスの方なのですねー。
知りませんでした!!
でも、メインでも違和感ないですよね。
普通に歌手の人だと思ってましたよ。
音楽チャンネルは、たまにこうして気になる人が現れるんですよ。
教えてくださってありがとうございました♪

このブログに拍手する!!


綾へメールする

ジャニーズブログランキング


コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。