goo blog サービス終了のお知らせ 

和ごころ

毎日更新しています。
日々の日記を書いてます。
お菓子作り、ガーデニング、猫写真も掲載。
嵐ゴトはお休み中。

朝からスイーツ。

2021年08月21日 20時22分00秒 | Weblog




ローソンの『澄ふわマリトッツォ』を食べました。
朝食に(笑)。
クリームがたっぷりで美味しかったです。
パン生地がしっかりめな感じ。
この前買おうと思ったら売り切れていたんだけど、妹が買ってくれてた。
わたしはコンビニにほぼ行かないから助かるー。
『どらもっち バニラ&バニラ』も買ってくれてた。気になってたので嬉しいです。
これも売り切れだったの。
わたしが行ったとき、スイーツの棚にほとんどなくて。
明日食べる予定。




パルテノがまた半額だったので買いました。
これは、上からソースをかけるタイプ。
前回のほうが美味しかった気がします。
半額だから味選べないのよ(爆)。




昨日言ってたダイアンのヘアオイル売ってました!
置いてない店の方が多かった。ドン・キホーテにありました。
今のを使い終わったら使ってみます。
口コミは良くないものも多かったけど、こればかりは使わないとわからないので。






花壇に住み着いてるとかげちゃん。可愛いんだよ。


生理前の寒気が酷い。すぐ鳥肌が立ちます。
28度の部屋で頻繁に鳥肌が立つ。
で、急に暑くなったり。更年期かよ!
まだ生理まで数日ある。。。


昨日の仕事のせいで肩がすごく痛くて、それに伴う頭痛があったけど、ロキソニン飲んだら良くなりました。
効かないときもあるのに、今日は効いてくれた。
また整体に行きたいなぁ。






コメント

比較サイトをまず見ちゃう。

2021年08月20日 21時36分00秒 | Weblog
ヘアオイルがなくなってきたので新しいのを買わなくちゃ。
比較サイトによると『ダイアン パーフェクトビューティー パーフェクト ヘアオイル』というのが良いらしいので、ちょっと探してみます。
今は『マンダム ルシードエル』のオイルを使っています。
ロングヘアなので、ヘアオイルは欠かせないんですよ。
でも、ダイアンとかノーマークすぎた。
比較サイトのと実際の口コミって違うよね。
でも、買って試してみよう。


この間作った牛乳アイスを妹の旦那さんが『お店のみたい!』と絶賛してくれたらしい。
嬉しいっ!!牛乳と砂糖と卵だけなのに(笑)。
やっぱり、卵がいい仕事してるんでしょうね。

今日の大分県のコロナは214人。
200人超えは初めてです。
ホテル療養も8割埋まっているとのこと。
これから感染する人は、症状がツラくても自宅療養しなきゃいけなくなるかも。
最近自宅療養で亡くなってる人が多すぎて怖いです。
かといって、ワクチン後に亡くなる人もいるし、副反応も恐ろしい。
うちの会社で、早めにワクチン(1回目)打った30代の人がいますが、一週間後に、出勤してこず連絡も取れないことがあり、めまいと嘔吐で救急車を呼んだそうです。
日数経ってるんで関係ないかもしれないけど、今まで仕事を休むことなんてなかった人なので、なんだか恐ろしいです。

トキハの地下の感染者も全部で17人になってるし!
アミュプラザも昨日と今日で2人。
これはもう、わかってないだけでうちの社内でも数人いるんじゃないだろうか?


明日は休みです。






コメント

綾探偵は突き止めたのだっ。

2021年08月19日 20時53分00秒 | Weblog
解決にならないけどわかった!!!

内蔵バッテリー駆動のときにWi-Fi接続をすると数分に一度接続が途切れる。
今日は、電源アダプターで繋いでバッテリーの充電をしながらパソコンしてるので、無線LANでも全く切れない。

これだ。
これしかない。

どこに問題があるのかわからないけど、電源繋いだままパソコンすれば、Wi-Fiが途切れないということですよ、きっと!!

ちょっと嬉しいな。
これすら気付かずに、本当にイライラしてましたからね。

でも、バッテリー駆動のときに不安定になる人は結構いて、省電力モードを「最大パフォーマンス」に設定し直すというやり方があるんですけど、それはすでに設定変えてました。
だから、『こうすればいい』というのをいくつ実行しても解決しないということです。
わたしのパソコンはどうなってるんだか。。。

検索しても載ってなかったけど、バッテリーの寿命と関係あるんじゃないかなと思ってます。
それだと、説明がつく。
バッテリーがすぐなくなるようになったころと、Wi-Fiが途切れるようになったのが同じ時期だったから。

ちょっとすっきりした。
ブログに書くようなことじゃないけど(笑)。


今日仕事が終わって帰ろうと思ったらゲリラ豪雨!!
いきなり土砂降りで、止むまで待って帰りました。
すぐに晴れたからすごいよ。っていうか、降ってるときも晴れ間があるような感じ。
変だよね~。歩いてる途中で降らなくて良かった。


ついに大分のデパート『トキハ(読み方はときわ)』の地下食品売り場で9人のクラスターです。
全国的に商業施設でのクラスターが目立ち始め、大分県でもなってしまいましたね。
すぐ近くに住んでる奥さんがまさにそこに勤めてるけど、今地下だけ臨時休業になってるから休んでるんだろうなぁ。
同じ売り場の人はみんなPCR検査するんだって。
感染してないといいけどねぇ。

マニキュア塗り替えました。





コメント

パソコン呪われてるわぁ。

2021年08月18日 21時38分23秒 | Weblog
いやぁ。参ります。
昨日は全然大丈夫だったのに、今日またワイヤレスが途切れる。
約2時間色々調べるも、途中で10回以上途切れるためらちが明かず。。。
結局またLANケーブル繋いで有線でやってます。

超詳しい人が知り合いにいればいいのになぁ。
頭が痛くなるよ。
クリックの度にエラーが出て、毎回ネットワーク診断するんだよ。
それをすれば、Wi-Fiアダプターが勝手にリセットされて繋がるようになる。
そしてまた数分後に切れる。その繰り返しです。
昨日あれだけスムーズだったのになぁ。


ブログ書く気も失せる。

コメント

手作りスイーツ。

2021年08月17日 20時33分00秒 | Weblog




野菜ジュース入りミニマフィンとかぼちゃの煮物クッキーを作りました。
クッキーはカリカリにしたかったけど、水分量が多くて焼いてる間に水分飛ばせませんでした。
3歳のくせにかぼちゃの煮物が好きな甥っ子は『これすきなあじー!!』と踊りながら食べていて驚きました(笑)。
食感が変だし、食べないと思ってた。
マフィンもクッキーも卵と乳成分不使用で妹も食べられるので、持って帰らせました。





牛乳アイスも作りました。今回は卵も入れて、よりアイスっぽく!
姪っ子と甥っ子には、何も足さないシンプルなもの。
わたしとお母さん用には、冷凍いちごとクリームチーズ入りで豪華に!




クリームチーズを入れるのが結構固まってからだったので、固形のままになっちゃって味が心配だわ。
牛乳と卵と砂糖だけのアイスを味見したら、とても美味しくできていました。
卵を入れずに作ると、かき氷に練乳掛けて混ぜたみたいなシャーベットになって、それももちろん美味しいですけど、卵を入れると一気にリッチになりますね。
豆乳アイスは今回作らなかったので妹の分はなし。


大分県のコロナが過去最多の148人で衝撃を受けました。
まだ入院などの手続きが済んでない人も多数いて、病床使用率が把握できてないようです。
『帰省を迎え入れるのが大分の役目』と言っていた超危ない知事なので、今後が恐ろしいです。

あ、『県民の皆様へのお願い』というところに、『屋内では不織布マスク』って書いてあった。
どうしよう。わたし毎日布マスク。
お茶パックを吸水速乾の布で包んだものを布マスクの中に入れてます。
毎日1年中どんなに暑くてもこれです。
不織布1枚より苦しい。かなり息苦しいけど、これでもダメなのかな???





コメント (2)

またネット途切れるんですけど…。(追記)

2021年08月16日 21時44分25秒 | Weblog
昨日、無線LAN接続ができるようになったと喜んでいたのも束の間、結局また謎エラーで接続が途切れて、トラブルシューティングすれば良くなるの繰り返し。
今までルーターの問題かもと思っていたけど、これはパソコンが原因なのかな?
だってルーター替えたばかりだし、っていうかもう光回線なのに!!
信じられない!!
まだまだ解決には時間が掛かりそう。


明日の朝、豆腐を使ってスイーツ作ろうと思ってたのに冷蔵庫に豆腐がなかった。
この前は、牛乳使おうと思って少ししかなかったし、ツイてないです。


マニキュア塗り替えました。




ちょっと、今から、ネットワークアダプターをアンインストールしてみるという方法を試してみます。
パソコンお亡くなりになったらどうしよう。
でも、できることを一個ずつ試さないとね。

みんな、何事もなく、いつもネット出来てるんですか??
すごい羨ましいです…。


☆追記

ネットワークアダプターの再インストールをしたけど、これって新しいルーターのやつ(?)だから、多分意味なかった。前からなってたもんね。
だから今度は、DNSサーバーというのをパブリックいしてみた。
全く意味不明だけど、検索して書いてある通りにとりあえずしてみた(笑)。
2時間パソコンしてて途中で3回くらいネット切れちゃうって感じなので、ずっとできないわけじゃないんですよ。
だから更にわけわかんない…。
もう寝よう。
最終的に無理なら、またケーブル繋いでネットします。
まさか光回線でケーブル繋ぐとは思わなかったけど…。


おやすみなさい。
コメント

今までのヨーグルトは何だったのか。神ヨーグルトに出会う。

2021年08月15日 19時56分00秒 | Weblog




冷蔵庫で寝かしてたら、プリンが美味しくなってた!!
お菓子屋さんのプリンについてたカラメルを掛けて、放置してたんですけど、美味しくなってました。
やっぱり昨日やぶれ饅頭の直後に食べたのが災いして美味しく感じなかったんだ。
ナイフで切っても全く崩れぬ固めのプリンです。
恐る恐る食べたけど美味しくなってて良かったです。
無事に完食しました。

そして、超美味しいヨーグルトがありました。
前から気になってはいましたが高級なので買うに至らず。
でもテレビでも美味しいって言ってたので絶対食べたいなぁと思ってて、ちょうど半額になってたものを買うことができました。
ギリシャヨーグルトのパルテノです。




めちゃくちゃ美味しかった。濃厚すぎます。
幸せ気分になります。
水切りせずに水切りヨーグルトが食べられる幸せ…。
大満足でした。
また期限が近くて安売りしてたら絶対に買います!!


ドコモ光のOCN v6アルファって言うのを申し込んで、今日レンタルルーターが届きました。
小さいルーターで驚いた。最近のルーターはこんなにスリムなんですねぇ。



自分で買っても良いみたいだけど、無料でレンタルできるって書いてたのでこっちにしました。
全然意味がわかんないけど『IPoE方式のインターネット接続』ってのをしたほうが快適にネット出来るんだって。
さっっっっっぱり意味がわかんないんだが。
とりあえず、パソコンもスマートフォンも接続できました。
新しいルーターにしたら無線LANでもちゃんと繋がる。
3月から無線LAN接続が繋がらなくて困ってたので良かったです。

嵐フェスのDVD聴きながら思ったけど、って言うか目で見てないからこそわかるんだけど、二宮くんのシャッフルの挨拶が大野くんに似すぎてる。
元々、CDでも歌声似てるなぁとずっと思ってましたが、似てるんだよなぁ。
なんでだろう。不思議。











コメント

失敗の先に成功はあるんだろうか。

2021年08月14日 21時19分00秒 | Weblog
はぁー。また失敗した。プリン。
10年前のほうが上手く作ってたみたい。
今日は配合変えてかなり固めにしたけど、もう少し甘い方が良かったかも。
っていうか、甘いやぶれ饅頭のあとに食べたから、味がわかんなかった(沈)。
探したら10年前に書いたレシピがあったので、次はそれで作ってみようかな。
オーブンで作るレシピもあるみたいだからそれも気になる。
容器がダメなんだよなぁ。プリン用の耐熱容器がないの。
湯呑でもなんでもいいみたいですが。

本当い美味しいスイーツを作りたいなぁ。
でも、難しい!!!



あれ!?
一応プリンの写真撮ったのに保存されてない。
撮っただけで保存されるはずなのに。

……呪われたプリンや。



明日出勤ですが、仕事量なさそう。。。
こういう時に人数減らして有休使わせてくれればいいのに。




コメント

おすすめの傘。

2021年08月13日 20時46分00秒 | Weblog
今日も雨ですよ。
昨日より全然雨量は少ないけど、今日は湿度がすごい。

今回の雨は風が吹きませんが、暴風雨のとき、どんな傘を使ってますか?
わたしは、背が高いので大きい傘じゃないと濡れる範囲が増えます。
なので、65センチの男性用の傘を使っています。
『煌(kirameki)』っていう傘です。
通販で買ったものですが、風が吹いても壊れない優れものです。
もう、これ以外は使えないというお気に入り。
16本骨で重さが結構あって持ち運びも大変なのですが、風に対抗できる傘かどうかがわたしの中では一番大事。
風が吹く地域の人はぜひ試してほしいです。都会にはサイズが大きすぎるので田舎向きです(爆)。
試すには値段が高めですけど、満足すると思います。
壊れて買い替えるのを考えれば少し高くても良いですよね。
男性用なので、柄がなくて、色展開も地味なんです。
何故か赤があったのでわたしはそれを買いましたが、あとの色は本当に地味。





新しいシャンプーを買わなくちゃなんだけど、どれにしようか悩む。
縮毛矯正をした髪に最適なシャンプーがないか探してるんだけど。
高いやつはほんと無理なんで、ドン・キホーテとかドラッグストアで買える普通のシャンプー。
アミノ酸系が良いというのまではわかるけど、自分の髪&財布に合うものに出会うのって難しいよね。


マニキュア塗り替えました。





明日は休みです。
排卵が終わって生理前に入ったようで、食欲モンスター!
コメント

雨がめちゃくちゃすごかった。

2021年08月12日 20時43分01秒 | Weblog
雨すごっ!!!!!


こんな大雨初めてかもと言うくらいすごかった。
とにかく、弱まるときがないくらい激しい雨が降り続きました。
普通、1時間の間になんとなく雨の強弱ってあるけど、今日はまるごと豪雨。

昼休み、駐車場に行くのを断念しました。
道路波打ってたもん。波の出るプール状態。警備のおじさんに『通るの無理』って言われた(笑)。
しょうがないからトイレで食パンをむしゃむしゃ食べた。
2~3年に一度あるんだよね。駐車場に行けない日が。

帰る頃は冠水も良くなってたので無事に歩けました。
今日くらいの大雨はもうないかもしれないけど、まだまだ雨の日は続きそうです。
台風じゃないから風がなくて良いわ。風と雨だとお手上げなので。


一応今日が繁忙期の最終日でした。
今年の夏は、めちゃくちゃ暑くて本当に倒れそうなほどでしたが、頑張りました。
特に誰も褒めてくれないので、自分で褒めます(笑)。
よく頑張りました!
皆勤賞で繁忙期手当がもらえると思う。嬉しい。


コロナすごいことになってきましたね。
お盆休みにみんな出掛けるだろうし、怖いね。
家族以外の複数人で食事をするのはやめたほうが良いと思う。
食事だと絶対にマスク外すから。
感染者の一覧表を見ると、症状が出てから検査するまでに数日掛かってる人がいるようです。
その期間中にまき散らしている可能性があるよね。
でも自分だったらって考えると、例えば鼻水だけで病院に行かないし、病院も鼻水だけでは検査しないと思います。
だから、感染拡大はしょうがないのかなとも思います。
自宅療養の末に亡くなってる若い人もいて、ますます怖いです。
皆さんもどうかご無事で。

コメント

常連読者さん大募集♪

皆様に支えられて、毎日更新できております。 はじめましての皆様、出逢ってくれてありがとう。 たまに来て下さる皆様、忘れないでいてくれてありがとう。 毎日来て下さる皆様、飽きないでいてくれてありがとう。 今読んで下さっている貴方、 今日という日のこの瞬間、このブログのために時間を使ってくださってありがとう。 毎日、とても感謝しています。 これからも、宜しくお願いします。