あやっぺ日記♪

子育て&ハンドメイドのアクセサリーたちを更新中♪ぼちぼちとんぼ玉も増えて来ます☆

胸のつかえが取れたべさ♪

2005-04-19 20:19:36 | 日常生活
先日、夢を見た話で、歌が流れていたんだけど、誰の曲か、
なんて曲か全然わからないってお話をしましたが…


たった今、わかりました(興奮気味)


HYの「Song for…」です!


ああああああああ、胸のつかえがとれたーーーー!!
すっごいいい曲です。ちょっぴり切なくなります
このブログを見た皆様、ぜひ聞いてみてください

(本人は一部分しか知りません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と希望の国へ、いざゆかん!!④

2005-04-19 18:33:03 | 日常生活
プーさんのハニーハントも見送ったことで、とりあえずプーさんショップに
入ってみました

プーさん好きな後輩がいるので、お土産に何か買っていこうかと
プーさんの南京錠があって、すごくかわいくって、あとで買おうとか
思っていたのにすっかり忘れてしまい、それをたった今思い出したとしても、
何も言いません

プーさんグッズって、(ていうかディズニーグッズ全般)すごいたくさん
あって、どれもかわいくて、迷いました
蜂蜜のつぼの形をしたマグカップとか
女の子だったら、誰もが一度はこの店のすべての品を1種類ずつ
全部買い占めてしまいたい(秘儀:大人買い)衝動にかられるもんです…
(私だけ

とりあえず悩んだ挙句に、すごくかわいいプーさんのストラップにしました
ディズニーランドでしか手に入らないものとか考えたんですけど、
私わりとディズニーストアを知らないので、何が置いてあるとかおいてないとか知らないし…
誰が見てもかわいいといわれるようなプーさんで行こう
無難な方向で。


ふふふふ買い物はやっぱり楽しいです


すごい話が前後しちゃうんですけど、実はハニーハント行く前に、
もうひとつアトラクション、やってました
トゥモローランドで。

バズのアトラクションの真向かいにある、

ミクロアドベンチャー!

です。
昔映画で、発明家のお父さんが、物を小さくする機械を作って、それが
自分の子供たちに当たってしまい、子供たちが庭で遭難しちゃう…みたいな
確かミクロキッズだったような…そんな映画の方々が、出演される
3Dのアトラクションでした。
ねずみが足元を通る感覚がしたり、すごいリアルでしたよ
ここでもまた、旦那さんはびびってましたが

そして、そのアトラクションが終わった前後に、バズのアトラクションがなぜか
システム調整のため、運行を見合わせているというおふれがでまして
何事?バグ?トラブル?事故?と不安になりましたが、
とりあえずしばらく様子見てまた戻ってきてから考えようってことになったわけです。


いやぁ、怖いですね何時間か前のことなのに、すっかり話が前後しちゃいました


んで、プーさんショップを出て、

ホーンテッドマンション

へ、行きました
実は、旦那さんはこのアトラクション初体験だったらしく、
ちょっと不安な顔つきでした
わたしはすでに2回乗っているから平気

…でも、意外と覚えていないものですねやっぱり
なんか、毎回新鮮な感じがするような気分
ホーンテッドマンションも待ちがなく、スムーズでした
パレードとかによって、アトラクションの待ち時間ってやっぱり左右されるのかなぁ


ホーンテッドマンションも完了し、バズのアトラクションの時間までまだまだ
余裕がある…ということになって、お土産やさんめぐりの再開です。
とりあえずシンデレラ城の近くにあるお土産やさんを見ました


じゃぁ、自分用お土産、公開します



まず、これ





ふふふふふ…ミッキーの手
昔からほしかったんですよ、これ
耳とかより全然かわいいし、お気に入りです
装着が大変ですが…



それから…






バズ缶です☆ミ中にはクッキーが入ってます
家にみんな来たときにでも食べようかと♪

同じ理由で買ったのが




プーさんのお菓子詰めです
これは、バウムクーヘンが入ってて、おいしそう


そしてそして、今回の一目ぼれ商品






映画「美女と野獣」を見た人ならわかると思われますが、
野獣が魔女に魔法をかけられた際、この花が枯れるまでに真の愛を見つけないと、
あなたは一生野獣のままになってしまう。と差し出された花(確かバラ)です

ほんと、きれいですよ
大きさも大・中・小と3種類あって、どれにしようか悩んだ末、中くらいのにしました
まさに一目ぼれ
これをきれいに飾るためにも、明日片付ける予定です


それから、最後に



ちょっと見にくいんですが、ミッキーの手のピアスです
ガラスが入ってて、すごくきらきらしててかわいい
あぁ、衝動買いって怖いです…


そんなこんなで、買い物を終わらせ、いざ!バズアトラクションへ
どうやら運行見合わせも解除されたらしく、ファストパスを持って悠々と中へ入れました
便利ですよぉ待ち時間が緩和されて


バズのアトラクションはシューティングゲームですが、わりと難しかったです
ちなみに最後にレベルが出るんですが、私、旦那さんともにしたから三番目の
レベル3でした同一レベルでよかった


これで、今日の目標はすべて果たしたと言わんばかりに、帰ろうかムードになって、
これ以上いても疲れたまるし…帰ることにしました。

そして…


駐車場についたはいいんですが…


車が見当たらない


そう、車を止めたときに、場所をちゃんと把握してなかったせいで、
場所がまったくわからなくなってしまったのです…
わかっているのは、前に止めてある車がエスティマってことだけ…

かなり探しました。
大体、位置的にはつかめていたんですが、さすがに朝来たときと
今では車の量が全然違う

20分くらいさまよいました…
これ…見つからなかったらどうするんだろう…

そう思って顔を上げるとエスティマが
もしや…そのうしろには……bB
思わず走って駆け寄ったのは言うまでもなく。


広い駐車場にとめるときは、ちゃんと場所を把握しておかないとだめですね
最後に大どじふんじまった夫婦でした

おしまい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と希望の国へ、いざゆかん!!③

2005-04-19 18:15:27 | 日常生活
トゥモローランド到着して、記念すべき本日の第一弾アトラクションは


スター・ツアーズ


このくらいの絶叫ものなら、私も乗れます。
むしろ、この手のアトラクションは大好きです
別に揺れるからって、本当に自分が落ちるわけじゃないし、
ジェットコースターのような無重力感がないので、私でも

過去2回の来園で必ず乗っているアトラクション。
そして、旦那もすでに何回か乗っているもよう。

待ち時間はなんと5分

いやぁ、快適快適移動して、目的の場所へたどり着くまでに3分くらいで、
実質の待ち時間は1、2分少々。
やっぱり平日はいいわねぇと乗船。


しかーーーーーし


意外とこのアトラクション侮るなかれ、激しい揺れに襲われます。
そして、シートベルトがきっちり締められている中、
前90度に倒れます。
はっきり言って、数分前にご飯を食べた私たちには相当気持ち悪い


しかも


しょっぱなからやつらはやってくれます


旦那さんは最初のやつらの攻撃にびっくりして、思わず私の手を


ぐぅわぁしぃっっっ


とつかんできましたよ
後ろにいる子供でさえ、きゃーきゃーいって楽しんでるのに、
何びびってるんですか…
旦那さんいわく、「いきなりだったからびっくりしちゃったよ…」

いやいや、いきなりって…
そういうものですよ
まぁ、とにもかくにも、結構楽しめました
ただ、ただですよ、ご飯食べた直後にこのアトラクションはお勧めできません


そして、スター・ツアーズを終えて、次にくるのは

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター


いやぁ、これ、このアトラクションができたときから、実は行きたくてたまらなくて、
(バズ大好きです)
去年?くらいにバズのイベントもあったじゃないですか。
あれ行きたかった…
いけなかった…
そんなことはいいのこうやって今日、このアトラクションに挑戦できる

いざ、出陣


すげーーー行列だ


さっきのスター・ツアーズが待ち時間5分だったのに対して、バズはなんと40分待ち

んーーーーー、と考えているところに、ファストパスの文字が
このチケットをもらっておくと、そのチケットが書いてある時間に行けば
優先的にアトラクションを楽しめる、というシステム
これを使わない手はない

さっそく、そのチケットを入手。14:55~15:55の間にくればオッケー
その間に違うアトラクション行ってみるか

ということになりました
早くバズのアトラクションやりてぇぇぇぇ
という気持ちを抑えながら、旦那さんがチェロスなるものを食べたいと言い出し、
急遽、トゥモローランドからクリッターカントリーへ移動
私はあんまり好きじゃない味だったので、飲み物だけ買ってぼーっと
してましたわ
んで、ガイドブックを見ながら、アトラクションばかり先に回っても
疲れるので、ぼちぼちお土産品を見ながらいったほうがいいのではないか
という結論に達するのに時間はかからず。

とりあえずプーさんのハニーハント行って、プーさんショップ見て、
ホーンテッドマンション…という順序を組み立ててみる。

旦那さんも食べれたことに満足したようで、いざ、動き出そうとしたところ、
また、パレードの時間がやってきた


まさに好機
これを逃したらあとで見れない
ということで、とりあえず通路の邪魔にならないように後ろのほうに立って、
カメラ構えて今か今かと待ち続ける。


そして、パレードがはじまりましたよ
しかし!!
はっきりいって、通行人が邪魔でベストな位置でシャッターを切れない
よけてもよけても人が来るぅ…
とにかく写真におさめたい一身で、人と人の間からシャッターを切りました
いやぁ、それにしても、やつら、すごいっす…。
あとからついてくるお姉さんたちが"一緒に踊ってミッキーを助けて!"風に
リアクションしながら、みんなが座ってカメラ持ってる前で大胆におどる。
しかも超笑顔…ある意味恐ろしい…そして、そのパワーに負けたのか、
みんな一緒に踊りだす…
あれですね、ドラゴンボールの孫悟空が「オラに、オラに、少しだけ元気を分けてくれ!」
とここぞとばかりに元気玉を発動するのと一緒です。
みんながいないと的な。

まぁ、私は踊りませんでした(ある意味夢、希望ぶち壊し)

パレードも無事、見終わり、やっとハニーハントへゴーってことに
なったんですが、この頃から、人がやたら増えてきまして、
ハニーハントもいつのまにか40分待ち。
ハニーハントもファストパスとろうか考えたんですが、
今からとると、18時くらいにくることになっちゃう事態が。
さすがに無理。
18時はすでに帰宅予定ですから
まぁ、今回はハニーハントは見送っちゃおうということになりましたよ。速攻。
そして、お土産めぐりの旅がはじまるわけです


つづくん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と希望の国へ、いざゆかん!!②

2005-04-19 17:43:17 | 日常生活
…さて、いよいよパスケースも首にぶら下げたし、出陣じゃ


しかし、旦那さんは冷静に



「いや、おなかすいてきたし、なんか食べようよ。」



…確かに。朝からおにぎり食べてきたものの、到着時間はすでにお昼。
ということで、食べ物屋を探す。



…一番近くにあった、和食(ここまできて、なぜ和食)屋さんをチョイス
ネギトロ丼とうどんセットを食べました満腹じゃ

外を眺めていたら、ちょうど、シンデレラ城の付近にかなりの人だかりが…。
旦那さんはな様子。
一応、多分これはパレードだよ、と知識を入れてあげた

今やっているRock Around The Mouseのパレードの様子。
すごい人だかり。
ふと、駐車場に入る前の会話を思い出してしまった。


旦那さん「すごい広い駐車場だよね、これ、ディズニーランドの??」
私   「そうじゃない?」
旦那さん「すごい広いな~、あ、でも、ディズニーシーとかいろいろできたからねぇ
     それにしても結構空いてない?」
私   「今日、もしこの駐車場が満車になるくらい人が来てたら、
     日本の景気はとっくによくなってるよ

そう、今日は平日。しかも火曜日。
よっぽどのことがない限り、家族連れ(しかもファミリー全員)は少ないだろう、
いるのは、奥様と子供とかくらいじゃないかとたかをくくっていた。


しかし、どーよこの有様(涙)


いったい、どこから降って沸いてきたのか、人、人、人…
恐ろしい…。
パレードなんて、時間が決められていて、必ず毎回同じものが見られるのに…
なぜ、1時間前からパレードのルートには座り込みが始まっているの
ビデオまでセッティングされてるよ…さすが、

夢と希望の国とはあなどれぬ

第一回目のパレードはとりあえず食事を食べながら、のんびりと見ることにしました
いや、いまさらいったって、いい位置つけないし。
(何だかんだ言って、いいとこで見たい人


まぁ、とにかく腹ごしらえもしたし、ワールドバザールを出る。
するとそこは一面のディズニーワールド

早速シンデレラ城をデジカメでとって、ブログに載せる第一号にせねば
あわててカメラの電源を入れて、かまえる










ディスプレイ上に現れた文字…








メモリースティックが入っていません。






のぉぉぉぉぉぉぉっ!!(心の叫び)


ふふっ、ふふっ、こんなことでは負けない、インスタントカメラも持ってきたのよっ

…しかし…

ブログに情景が載せられない…


ごめん…


ごめんよ、みんなぁ…


朝、ソラ画像を載せるのに引き抜いたまま入れ忘れた私を許して


気を取り直し、とりあえず乗りたいアトラクションを検討する。


本日はなんと、一番乗りたがっていたスペースマウンテンが休止。
ありえねぇ
あれが唯一乗れる絶叫マシーンだというのに…
ビックサンダーマウンテンなんて乗れません、ほんと無理。
とりあえず、わりとスペースマウンテンのある区画「トゥモローランド」が
お勧めだったので、そこへ向かい、そのあと上のほうにある、
「プーさんのハニーハント」をして、「ホーンテッドマンション」へ行き、
ビックサンダーマウンテン区画は何も乗らない。という方向性が決定。



待ってろよバズ


続くぅ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と希望の国へ、いざゆかん!!①

2005-04-19 17:22:23 | 日常生活
行ってきました


ディズニーランド


朝から、に乗って、快適な旅…のはずだったのですが、
高速に乗った瞬間に、近くで事故が発生しているらしく、大渋滞

いやいや、そんな渋滞もいつもはブルーになりがちだが、
今日は違う
こんなのへっちゃらさあの輝かしい夢の国が待っているんだから
(夢効果絶大)


高速で道に迷うこともなく、1時間ほどで到着した夢の国。


さすがに平日午前中は車の数が少ない。
とにかく目を奪われたのが、ミッキーの形をした窓があるモノレールが走っている事
これで、ホテルとか、いろいろディズニーリゾート内を回れるらしい。

わーーすごいなーーーとかいいながら、
まわりをきょろきょろする田舎もの二人…
そして、このときの行動が、あとあと、災難を呼ぶことを知らずに…


駐車場に車をとめて降りたときからすでにエンジンは全開
テンションもあがるわっつーーの

とりあえずワンデーパスポートを購入し、いざ出陣
あ、その前に…
そのパスポートをどこにしまっておくのか…と思いきや、
「首から下げるやつ買うんだよ早く買いに行こうよ
わりと旦那さんは何回かこの夢の国に行った事のある人なので、
意外と詳しい(ちなみに私は今日が3回目)


んで、近くのショップを探してみると、いろいろあるある種類が豊富ですよ
私はトイストーリーのパスケース、旦那さんは今やっているRock Around The Mouseの
パスケースを装着完了!


今度こそ、いざゆかん!!!!!



続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のソラ画像♪

2005-04-19 06:37:18 | 犬話
最近、ブログにソラの画像載せてないなぁ…と思い、久々に載せます


といっても、かなりぼさぼさ…


実家へ帰ったときに、実家においてある犬用バリカンでソラちゃんをカットしたのは
いいんですが、やっぱり顔とかおなかとか、残り毛がひどいひどい…

プロへの道は厳しい!って感じです。

では、まず一枚目。




かなりの大あくびショット

しかも顔がぼさぼさでほとんど顔が見えない



では、2枚目。



必死に体を伸ばして何かを見ているような感じです
最近あばれっぷりが激しいので、よくソファーの上に隔離されているソラちゃんです


最後に3枚目。



ソファーの上に乗せてしばらくほっとかれると、フテネします
いつの間にかなので、もうそろそろ下に下ろしてもいいかなぁとおろすと
元気に走り回っちゃうのです困ったさんです

でも、やっぱりかわいいですね。


今日を購入したので、ソラの旦那さんはもう少し先になりそうですが…
旦那さんがきたら、きっともう少しおとなしくなるかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go to ねずみ王国♪

2005-04-19 06:25:30 | 日常生活
おはようございます♪

本日は久々のデートでございます☆ミ
行き先は、なんとあのディズニーランド

いやぁ、もう6年近く行ってません
しかも、デートなんて、久々です
楽しみです

帰ってきたら、報告しますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする