あやばの日常(めいちゃんのレタス)

コンデジを持ってお散歩した。

最近、使っていなかったライカのコンデジ「D-LUX Typ 109」

早朝のお散歩に持っていった。


9月30日 6時6分。
夜明け、太陽が見えないね。





10月5日(火)6時2分

5時55分には、お散歩へ行く。






10月5日(火)6時7分
太陽が見える方向にカメラを向けて‥

ちょっと未倭ちゃん、
待ってね。






10月5日(火)6時10分


太陽を見ると、元気になれる。

‥が、

未倭ちゃんのお散歩中だし、
出勤前だし、
ゆっくりと撮ることができないけど、

スマホでなくコンデジでもいいね。



久しぶりに光条撮影してみた♪




コメント一覧

ayabamm
Unknownさん
落ち着いたら戻ってきてくださいね。
待っています‥
ayabamm
ririka1010さん
こんにちは。
一眼レフカメラとコンパクトカメラを持っています。
未倭ちゃんのお散歩時は、コンパクトカメラの方が、楽です。
光条撮影は、簡単です。
A(絞り優先)モードにして、F値を18以上にして、
太陽を撮ると、光条がでます。
太陽を長時間みたら危険なので、チャチャっと撮っています。

写真を撮っている時が一番好きな時間です。
ayabamm
リードさん
こんにちは。
一眼レフ、コンパクトになりましたね。
私は、ファインダーがある方が、好きです。
フィルムカメラは、ペンタックスでした。
懐かしいなぁ。

日の出は、遅くなってくると、
お散歩が、真っ暗になってくるから嫌なのですが、
仕方がない‥

また時間がある時に、コンデジで、お散歩写真を撮りますw
Unknown
今日まで ありがとうございました
ririka1010
こんにちは。
光条撮影、素敵ですね。
一眼レフをお持ちなんですね。
光条撮影はじめて知りました。
綺麗に太陽が☀️撮影できるなんて。
ミラーレスさえもなかなか使いこなせずにいる私には難しそうですね。
未倭ちゃんと散歩しながらの、素敵なひととき。憧れます♪
素敵な写真撮られて下さいね。
thread32
おはようございます。

 最近のデジカメは、一眼レフも、軍艦がないので非常にコンパクトになっていますよね。
 昔の、一眼(フイルム)は、結構思いので、大変でしたよ。

 光条撮影 グッジョブですね。(^^
 日の出は遅くなる一方で、なんかもう、冬になっちゃうかんじですね。
ayabamm
madamdolphinさん
いつもコメントをありがとうございます。
日の出が遅くなりました。
日の出を見ると気持ちがいいです。
だけど、まだ暑いですね‥💦
madamdolphin
ごめんなさい
同じコメントが2度入っちゃいましたm(_ _)m
madamdolphin
光条撮影いいですね〜!
こちらまで朝陽の元気パワーを貰えそうです♪

それにしても日ノ出の遅くなったこと…
madamdolphin
光条撮影いいですね〜!
こちらまで朝陽の元気パワーを貰えそうです♪

それにしても日ノ出の遅くなったこと…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真 PHOTO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事