★瑠璃色のそらへ~☆彡

暗い気持ちになると
「ここ」に言葉を綴りたくなるのは なぜ?
夜更かしRayの想い日記♪
 ※更新は数日に一度です

訪問者たち 住まう者たち

2024年06月07日 00時02分54秒 | Ray 日記~☆

みなさま☆こんにちは☆

 

暑くなって参りました。

 

昨夜は、遅番だったのですけれど、

建物の灯りに誘われたのか・・?

一匹の、羽のある虫。

事務所の中に入り込んでいました。

 

蚊にしては・・大きくて。

「ペチン」って、できませんでした。

  *  *  *

今の職場は、3回目の配属になるのですけれど、

これまでに、何度か、「虫騒動」を経験しています。

 

ホールのロビー。

この広い、一見、清潔そうに見える、ちょっとだけオシャレ?な空間。

・・実は、時折、ゴキブリさんが、現われます。

 

ゴキブリさんには、出現のたびに、本当に驚かされます。

 

たとえば。

 

朝イチの点検。

給湯室に、現われた、かと思えば。。

倉庫。

段ボール箱を取り出したすき間に、チョロリ。

 

私の両親は、ゴキブリのことを、

「アブラムシ」と云っていましたけれど、

ギラつく、あの背中は、その呼び名にふさわしく、

まるで、油を塗りたくっているかのようです。

 

そして。

虫・・ではありませんけれど、

「トカゲ」類。

これもまた、入り込んでくることの不思議。

 

職場の建物の中に、棲んでいるのか・・?

あるいは、どこかのすき間から、入り込んできたのか・・?

廊下にチョロチョロとしているのを見つけて。

 

身体をクネクネさせながら、

走る。

走る。

 

早い。

速い。

 

がんばって追いかけながら、

 どうしたらいいの?

 コワイし。 

など、思いながら、見守っていたところ、

KMさん(男性)が、

新聞紙の上に、うま~く乗せることに成功。

 

外に逃がしてくださいました。

  *  *  *

私の職場は、本当に都会の、それも、まさに ド真ん中。

建物が、林のように建ち並び、

街は、コンクリート色。

 

虫にしても、トカゲにしても、

どのような毎日を送り、どのように暮らしているのか・・

そして、この広さの中、

どうやって、同種に出会って、子孫を残しているのか・・

 

虫たちの世界でも、少子化が、問題になっているかもしれません・・?

 

いえいえ、そんなこたぁ、ないでしょう。

 

人類が滅びても、虫たち・トカゲたちは、生き残っているような・・

そんなお話、見かけますものね。

Ray


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (don)
2024-06-07 04:46:45
「あぶらむし」って、懐かしい♪

おはようござんす。
donだす♪

そういえば「あぶらむし」って言ってた。
「ゴキブリ」は、なんか気取った言い方だな? ってオモってた。
九州に居た頃。

北海道で見たゴキブリは、小さくて黄色。
黒々して艶のあるヤつではないです。
返信する
まぁ、九州に・・? (Ray)
2024-06-08 23:42:09
こんにちは☆ドンちゃま☆

まぁ、九州に、お住いだったことが
おありなのですね、ドンちゃま☆

私、長崎に行ってみたいのです・・☆

新婚旅行、外国へゆく代わりの気持ちで、
ハウステンボスへゆき、
パーク内のホテルにお泊まりしたことがありました。
でも、パークの中だけ、で、他はまったく、
出向くことをしませんでしたので。。

北海道と九州とでは、気温が真逆の印象です。
北海道なら、札幌、行ってみたいなぁ~

・・北海道のゴキブリさんが、黄色、とは。。
ぜんぜん、想像が付かないです。。
黄色。。黄色、、うーん?黄色・・?
Ray
返信する

コメントを投稿