山口から帰ります 2020年02月23日 17時31分48秒 | Ray 日記~☆ 昨日から、一泊で、また、山口に帰省していました。 ダンナの叔父様の一周忌でした。 いま、山口の宇部空港。 機内からです。 帰省のたび、いろいろな思いがわきます。 まもなく、離陸です。 羽田空港に戻ります。 明日は、出勤です。 がんばりまーす☆ Ray #ヒミツ « 色 ~1~ | トップ | 線の雨 雨の傘 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (星光輝) 2020-02-23 19:05:47 叔父様の一周忌時間(とき)が経つのは速いものです。叔父様は星となり輝いていることと思います。きっと様々な思い出が走馬燈のように浮かび、お言葉をかけてこられたのでしょうね。飛行機に乗られる人人それぞれ目的が違うでしょうねでも、だれもが無事に離陸、着陸することを願っています。「おかえりなさい」 返信する Unknown (yokohanagokoro) 2020-02-26 05:13:33 Rayさん~お久しぶりですね!そうでしたかおじ様の一周忌で帰省されてたのですね。本当に、一年早いものです。おじ様も、喜んでいらっしゃいますね! 返信する Unknown (星光輝) 2020-03-06 21:08:02 こんばんは〜土筆も顔を出し桜の花もまぢか春の瑠璃色のそらに虹がかかるのを気長に待っています 返信する ★こんにちは☆星光輝さま~☆ (Ray) 2020-03-10 12:54:29 こんにちは☆星光輝さま~☆お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?その後…お身体や眼の具合は、如何でいらっしゃいますか?眼の手術・・5月でいらっしゃいましたでしょうか・・? (間違えていたら、申し訳ありません・・>5月)そして、「ただいまぁ~」 です♪ ↑↑ いまさら~(・・;) で、すみません・・(・・;)でも☆ 「おかえりなさい」 って、とっても嬉しい言葉だなぁと、あらためて、感じました。「帰るところ」 があって、「帰ったところに 待っていてくださるかたがある」ってなにげないふうでいて、実は、とっても、…奇跡のように素晴らしいことなんじゃないかな~…って。。 そんなふうに感じました。 ありがとうございます * * *飛行機って、タイムトラベル?タイムトンネル?みたいです(・・;)山口県から東京都まで、約1000キロもあるのにたった、1時間半で行き来ができちゃうなんて~さっきまで山口県だったのに、とかきのうの今ごろは、まだ、山口県だったのに、とかそんなことを思ったり感じたりしています。>飛行機に乗られる人>人それぞれ目的が違うでしょうね>でも、だれもが無事に離陸、着陸することを願っています。 ダンナの母が亡くなったとき ダンナの叔父が亡くなったとき そして、私の伯父が亡くなったとき飛行機のなかで、不思議な感覚・・になりました。そのときの感覚・・みたいなこと、星光輝さまから頂いたコメントから、思い出しました・・Ray 返信する ★yokoさん☆こんにちは~☆ (Ray) 2020-03-10 13:17:58 yokoさん☆こんにちは~☆ほんとうに・・ すっかりご無沙汰していてそればかりか、こんなにも、遅いお返事で・・ 申し訳ありません * * *以前から、この叔父の話は、ダンナから、たくさん、たくさん、聞いていました。ダンナにとっては、自分の父と同じくらい大切な・・大切な叔父でした。なので、私も一緒に伺いました。だけど、そういったことばかりで帰省しているのでまったく 観光 が、できていません・・(・・;)実は空港の近くに、「常盤公園」 というのがあってダンナが幼稚園のときの遠足先だったそうなのですけれど動物園があったり、観覧者があったり・・楽しそうだから、一度くらい、行ってみたいなぁと・・まだ、ダンナの父(←既に故人ですけれど)が、元気だったころ鍾乳洞とか(秋吉台)、有名な神社とか、おいしいレストランとか幾つかを巡ったりしたのですけれど、それっきり・・…と、考えたとき。私は、私自身の両親の実家付近もぜんぜん・・観光が出来ていないことを思い出しました。父が長男だったので、家の仕事ばっかり・・ (父の実家は農家だったのです)父の実家は鳥取県、と、友だちに話をするたびに(子どものころや学生時代)「あ! 鳥取砂丘!」 という話題になるものの私が 「鳥取砂丘、行ったことなくて・・」 と云ったときの申し訳なさそうな、残念そうな、友だちの顔・・なんというか、「楽しむ」 って、大事だなぁって最近になって、思うようにというか、考えるようになりました。あれ? すみません・・yokoさんとの久しぶりな会話だったのに愚痴のようになりました・・ * * *今日は雨です・・ということは・・?yokoさんのお住まいの方も、雨でしょうか・・?私の職場では、新型コロナウイルスの話題が多くあります。私の担当するイベントも、中止になりました。yokoさん お身体、お大事にお過ごしくださいませ・・Ray 返信する ★星光輝さま♪もう一度☆こんにちは~☆ (Ray) 2020-03-10 13:39:17 星光輝さま☆ もう一度☆こんにちは☆わぁ~☆ 土筆♪そういえば? ここ数年、つくしんぼ の 姿を 見ていません(・・;)土の無いばかりの環境で、過ごしているから・・かもしれません・・ビルの波は、土筆のように見えなくもありませんけれどビルの色は 白が多いので、「白い巨塔」 という、テレビドラマを思い出してしまいます。 戝前教授の総回診が始まります今でも、大学病院では、教授の総回診って、あるのでしょうか・・?組織に入ると、「人」 であることを貫くことって難しいときがあるなぁと・・私自身、ささやかながらも組織の一員なので、考えさせられることがあります。星光輝さまのように、しっかりと、地に足をつけて仕事をすることができたなら・・ * * *こんなにも遅いお返事ですのにこんなにも自分の思いばかりのブログですのにこのように 素晴らしいコメントを頂いて・・うれしいやら ありがたいやら 申し訳ないやら・・ 星光輝さま ☆ ほんとうに☆ありがとうございます Ray 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 コメントを投稿するにはgooブログの開設が必要です。 ログイン goo ID新規登録
時間(とき)が経つのは速いものです。
叔父様は星となり輝いていることと思います。
きっと様々な思い出が走馬燈のように浮かび、
お言葉をかけてこられたのでしょうね。
飛行機に乗られる人
人それぞれ目的が違うでしょうね
でも、だれもが無事に離陸、着陸することを願っています。
「おかえりなさい」
お久しぶりですね!
そうでしたか
おじ様の一周忌で帰省されてたのですね。
本当に、一年早いものです。
おじ様も、喜んでいらっしゃいますね!
土筆も顔を出し
桜の花もまぢか
春の瑠璃色のそらに
虹がかかるのを
気長に待っています
お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
その後…お身体や眼の具合は、如何でいらっしゃいますか?
眼の手術・・5月でいらっしゃいましたでしょうか・・?
(間違えていたら、申し訳ありません・・>5月)
そして、「ただいまぁ~」 です♪
↑↑
いまさら~(・・;) で、すみません・・(・・;)
でも☆
「おかえりなさい」 って、とっても嬉しい言葉だなぁと、あらためて、感じました。
「帰るところ」 があって、
「帰ったところに 待っていてくださるかたがある」って
なにげないふうでいて、実は、とっても、…奇跡のように素晴らしいことなんじゃないかな~
…って。。 そんなふうに感じました。
ありがとうございます
* * *
飛行機って、タイムトラベル?タイムトンネル?みたいです(・・;)
山口県から東京都まで、約1000キロもあるのに
たった、1時間半で行き来ができちゃうなんて~
さっきまで山口県だったのに、とか
きのうの今ごろは、まだ、山口県だったのに、とか
そんなことを思ったり感じたりしています。
>飛行機に乗られる人
>人それぞれ目的が違うでしょうね
>でも、だれもが無事に離陸、着陸することを願っています。
ダンナの母が亡くなったとき
ダンナの叔父が亡くなったとき
そして、私の伯父が亡くなったとき
飛行機のなかで、不思議な感覚・・になりました。
そのときの感覚・・みたいなこと、
星光輝さまから頂いたコメントから、思い出しました・・
Ray
ほんとうに・・ すっかりご無沙汰していて
そればかりか、こんなにも、遅いお返事で・・
申し訳ありません
* * *
以前から、この叔父の話は、ダンナから、たくさん、たくさん、聞いていました。
ダンナにとっては、自分の父と同じくらい大切な・・大切な叔父でした。
なので、私も一緒に伺いました。
だけど、そういったことばかりで帰省しているので
まったく 観光 が、できていません・・(・・;)
実は空港の近くに、「常盤公園」 というのがあって
ダンナが幼稚園のときの遠足先だったそうなのですけれど
動物園があったり、観覧者があったり・・
楽しそうだから、一度くらい、行ってみたいなぁと・・
まだ、ダンナの父(←既に故人ですけれど)が、元気だったころ
鍾乳洞とか(秋吉台)、有名な神社とか、おいしいレストランとか
幾つかを巡ったりしたのですけれど、それっきり・・
…と、考えたとき。
私は、私自身の両親の実家付近も
ぜんぜん・・観光が出来ていないことを思い出しました。
父が長男だったので、家の仕事ばっかり・・ (父の実家は農家だったのです)
父の実家は鳥取県、と、友だちに話をするたびに(子どものころや学生時代)
「あ! 鳥取砂丘!」 という話題になるものの
私が 「鳥取砂丘、行ったことなくて・・」 と云ったときの
申し訳なさそうな、残念そうな、友だちの顔・・
なんというか、「楽しむ」 って、大事だなぁって
最近になって、思うようにというか、考えるようになりました。
あれ? すみません・・
yokoさんとの久しぶりな会話だったのに
愚痴のようになりました・・
* * *
今日は雨です
・・ということは・・?
yokoさんのお住まいの方も、雨でしょうか・・?
私の職場では、新型コロナウイルスの話題が多くあります。
私の担当するイベントも、中止になりました。
yokoさん お身体、お大事にお過ごしくださいませ・・
Ray
わぁ~☆ 土筆♪
そういえば?
ここ数年、つくしんぼ の 姿を 見ていません(・・;)
土の無いばかりの環境で、過ごしているから・・かもしれません・・
ビルの波は、土筆のように見えなくもありませんけれど
ビルの色は 白が多いので、
「白い巨塔」 という、テレビドラマを思い出してしまいます。
戝前教授の総回診が始まります
今でも、大学病院では、教授の総回診って、あるのでしょうか・・?
組織に入ると、「人」 であることを貫くことって
難しいときがあるなぁと・・
私自身、ささやかながらも組織の一員なので、考えさせられることがあります。
星光輝さまのように、しっかりと、地に足をつけて
仕事をすることができたなら・・
* * *
こんなにも遅いお返事ですのに
こんなにも自分の思いばかりのブログですのに
このように 素晴らしいコメントを頂いて・・
うれしいやら ありがたいやら 申し訳ないやら・・
星光輝さま ☆ ほんとうに☆ありがとうございます
Ray