★瑠璃色のそらへ~☆彡

暗い気持ちになると
「ここ」に言葉を綴りたくなるのは なぜ?
夜更かしRayの想い日記♪
 ※更新は数日に一度です

さかなの夢 ~4~

2018年09月29日 01時59分30秒 | Ray ぽえむ☆そらのうた
ぬるぬると ぬめる からだの つかめない


きらり 

うろこの透明な 未来のみえる そらを知らない 




舟のかげ

灯のぼやっとする


しろいもの

あおいもの


虹のもの




海のそこ


もっと 奥の その 底の



黒さは 墨の碧さをかかえ

暗さは ここちよく うろこをはじく



もっと 底へ

もっと 底へ



人間たち の たどりつけない




このぬめり

わたしのこころを あらうもの



かたく ばりばりとして 飛び散るまえに

たくさんの 夢をみていたい



閉じないまぶた

うごくことしか知らないわたし



それは きっと さかなの夢    


Ray


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うき)
2018-09-29 23:59:57
海と宇宙って似てますよね。と、このポエムを読んで思いました(*^^*)

白い色と深い蒼と色の対比が綺麗だなと思います♪

でも、このポエムのさかなさんは、どこか何かをあきらめているような、怒っているような、切ない感じがしました。
人間に対する諦めのような…?

全く違う解釈をしていたらごめんなさい

でも、静かで蒼くて神秘的で、宇宙と、海は似ているなと思いました
返信する
うき☆おはよ☆ (Ray)
2018-10-01 11:17:52
うき☆おはよ♪

…台風が来たね。うきの所は、大丈夫・・?

  *  *  *

>宇宙と 海

わぁ♪うれしいな♪おんなじ♪おんなじ♪
私もね、宇宙と海、似てるなぁって・・☆


何メートル先からが、「深海」 と呼ばれているのかは
実は、わたし、知らないのだけれど。

宇宙へ出向いた人々の数よりも、
深海へもぐっていった人々の数の方が、少ないんだって。

人類は、もっともっと、海のことを知っていても
いいかも。。しれないよね


地球でいちばん数の多いのは、海のオキアミだって聞いたことがあります。

地球でいちばん長い生き物は、海のクダクラゲだって聞いたことがあります。

地球の 「いちばん」 が住まう海を、もっと、知りたいなぁって☆

人間も、最初は、羊水という・・水のなかで育つのですもの。


「水」 を知ることで・・ 「なにか」 を得られるのではないかと・・


そんな気がしています。

  *  *  *


わたしね、海で泳いだこと、ないの。

「え~」 って、驚かれちゃう(*^。^*)(友だちとかに)


でも♪ 海って魅力的♪

色も姿も。。そして、恐ろしさは、風に似ているような気がします・・

  *  *  *

うきの漫画♪ また、読ませてね♪
ほんとうに、楽しみなの

Ray
返信する

コメントを投稿