12Rのホイールをブラシでゴシゴシ。
中性洗剤をスプレーして拭き取る。
新タイヤを車に積む。重い。
現タイヤ付きホイールを車に積む。更に重い。
向かった先は守口市、日本オート。
予約無し、先着順なので、待ち時間が気になる。

店先のお姉さんに車を駐める場所を聞き、向かいのレンタルバイク屋前を教えてもらう。

日本オート店内では、メカニックのおじさんが作業中だったが、すぐに私の作業を開始してくれた。
いろんな会話をしながら、約1時間で4本完了。
エリのリアバルブが変形し、虫ゴムが抜けないこと。ビラーゴ1100に乗っておられたこと。ハーレーのタイヤは硬いこと。1/8は客が多かったこと。
ついでに、スプロケの寿命を聞くと、歯の先端に平らな部分があれば良いと。
ここまで濃い会話ができて、お値段一本3600円。
いやー、良かった。おおきに。
帰宅後、12Rにホイール取り付け。
エリはリアを取り付けた時点で夕暮れ。フロントは来週にしよう。
帰宅後の作業
ブレーキディスク取り付け6mmHex 23Nm x 18本
リアアクスル 27mmソケット 98Nm
フロントアクスル 19mmソケット 88Nm
ブレーキディスク取り付け6mmHEX 27Nm x 14本
リアアクスル 32mmソケット 125Nm
フロントアクスル 21mmHEX 125Nm