
Oukitel WP15 電源オフできた。
公式ツールによるROM焼きが出来ない現状、エイヤー!でファクトリーリセットすると、電源ボタ...

新春ツーリング2022!
潮岬は閉鎖中(のはず)。随分近くなるが、今年は琵琶湖キャンプにした。夜気温3度。寝ていると...
Remapper
https://www.google.com/search?q=remapper&oq=remapper&aqs=chrome..69i57j0i512l6j0i30.5031j1...

キャンプ道具をぼちぼち。
先日の琵琶湖キャンプでテント内が明るいと幸せになれそうだったので、ミーツで買っちゃった。昨日買ったら電池蓋バカネジで開かず、先程交換してもらった。薄いのでタンクバッグやポケットで邪...

ジョギング中に湯沸かし。
ゆっくり走行だが、漏れる。単車なら漏れずにできるかな?
Podcastアプリが停止する。
PodcastRepublicでネットラジオを聴いていると、10分程度で勝手に停止する。バッテリーマネー...
Oukitel WP15のカメラアプリはmicroSD 保存メニューが無い。
タイトル通り。microSD 無し機種のアプリをそのまま持ってきただろ? Oukitel 。WEBサイトのサ...

ワークマン HP006Cエアロストレッチアルティメットパンツ。
長い商品名。内側はアルミで、パッチを履いたほうが感触が良い。たまたま、気温が高めで10度...
Umidigi BISON GT2
Umidigiの新製品がAliexpressにちらり。バッテリー6150mAhが寂しいが、イヤホンレスFMラジオ...

いとしのエリ。
今日は琵琶湖でデイキャン予定。大津市に入ったころから電圧計の値が12V台になり、湖岸緑地付...
- ZX-12R(101)
- Doogee fire 6 max(2)
- 年金(1)
- PC(1)
- Ulefone Armor26 Ultra(7)
- ラジオ(1)
- MaxToM3(5)
- Umidigi Bison GT2 Pro 5G(4)
- スマートウォッチ(3)
- Doogee V10(3)
- Oukitel WP15(21)
- Android BOX(1)
- Sienta(5)
- 日記(384)
- ワークマン(11)
- Blackview BV9900(9)
- Eliminator900(131)
- イヤホン(22)
- 食品(20)
- キャンプ用品(49)
- 未分類(3)
- Blackview BV9500(6)
- いまここ(10)
- 旅行(0)
- グルメ(0)