いままで、アマゾンで激安の200円~300円中華イヤホンを5個ほど買い置きしていたが、手持ち在庫が無くなった。
また、アマゾンで同価格帯のイヤホンが現状売ってない。ネット情報では、ダイソー300円イヤホンが高音質で良いらしい。近所のダイソーに行くと、4種類もある。せっかくなので全部買って比べてみる。
結論から言うと、大差無いが、私的にはこれが1位。

比較対象はこちら

音質はこっちが良い。
なお、ダイソーは32Ωなので、ボリューム上げないとだめ。
ダイソー4種類とも、スライド式ボリュームと、着信ボタン付き。
12/26 第1号が断線。毎日使って2.5ヶ月の寿命でした。
12/26 第1号が断線。毎日使って2.5ヶ月の寿命でした。