ホームゲートウェイ、ルーターを再起動しても直らない。配線再接続も試したがダメ。ルーターを交換してもダメ。
ドコモ光のWEBページによると、PPPランプが消灯している場合、プロバイダ提供のユーザーIDとパスワードが正しく設定されていない。と。
いや、そもそもID設定などしていないのだ。ハードの故障じゃないか?
2/6早朝。WP15のWifiが繋がっている。
11aだと繋がるようだ。PPPランプは消えたまま。
ということは、ルーターの故障が考えられる。現ルーターは、2020年にGMOよりレンタルされたもので、4年稼働で寿命と思う。早速、新ルーターを注文した。さて、どうなるか?