春巻きって、たまに食べたくなりませんか🐱❔
でも、具材を作って 冷まして 巻いて 揚げて …と ちょっと面倒なので
外食で食べるモノの位置づけです😌🍴
でも、最近 なんとなく 春巻きの皮 を購入 😸👛✨ 笑
いろいろ面倒なこと を省いて作ってみたら、サラダっぽい 春巻き になりました🍅
これはコレで 美味しかったです😋
春巻き欲 を まあまあ満たせる …かな🐱❔ と思う 『 焼き春巻き 』をご紹介~🎵
< 材料 ・ 6本分 >
☆ハム 4枚(40g)
☆新玉ねぎ 1/2コ(130g)
☆小松菜 1束(200g)
☆とろけるチーズ 100g
春巻きの皮 6枚
★小麦粉 小さじ2
★水 小さじ2
なたね油(サラダ油でもOK)・ごま油 適量
ポン酢 適量
1.ハム→半分の長さに切り、5㎜幅に切る。
新玉ねぎ→半分の長さに切り、薄切り。
( 普通の玉ねぎでもOK。新玉ねぎ よりも薄く切ると、火が通りやすく 辛さ が気にならないと思います )
小松菜→茎は2㎝長さに切る、葉部分はざく切り。
( 新キャベツ または 普通のキャベツ もオススメ🎵 ) (☆)
2.ハム・新玉ねぎ・小松菜・とろけるチーズをボールに入れ、混ぜる。
( 春巻きの具材 完成😸❗(☆)
3.春巻きの皮で、具材を巻き 小麦粉と水を混ぜておいたモノ(★の分量) を 巻き終わりの皮部分に塗ってとめる。
同様にして、残りの皮も巻く。
4.なたね油を フライパン の表面を覆うくらいの量を入れ、
( たっぷりでなくても大丈夫です 🐱🍳 )
好みで 風味づけ に ごま油 を少々加える。 火をつけ、油を温める。
5.油が温まれば、春巻き の 巻き終わり を下にして置き、
中火より少し強め の火加減 で 両面こんがり と焼く。
1度に焼く春巻きの本数は、フライパンの大きさに応じて調整してください。
3本ずつ焼くのが、焼きムラ が 少ないかなと思います😹
次に焼くとき、油が無くなっていたら足してください。
6.焼き立て に ポン酢 をつけて、どうぞ~😸💕
でも、具材を作って 冷まして 巻いて 揚げて …と ちょっと面倒なので
外食で食べるモノの位置づけです😌🍴
でも、最近 なんとなく 春巻きの皮 を購入 😸👛✨ 笑
いろいろ面倒なこと を省いて作ってみたら、サラダっぽい 春巻き になりました🍅
これはコレで 美味しかったです😋
春巻き欲 を まあまあ満たせる …かな🐱❔ と思う 『 焼き春巻き 』をご紹介~🎵
< 材料 ・ 6本分 >
☆ハム 4枚(40g)
☆新玉ねぎ 1/2コ(130g)
☆小松菜 1束(200g)
☆とろけるチーズ 100g
春巻きの皮 6枚
★小麦粉 小さじ2
★水 小さじ2
なたね油(サラダ油でもOK)・ごま油 適量
ポン酢 適量
1.ハム→半分の長さに切り、5㎜幅に切る。
新玉ねぎ→半分の長さに切り、薄切り。
( 普通の玉ねぎでもOK。新玉ねぎ よりも薄く切ると、火が通りやすく 辛さ が気にならないと思います )
小松菜→茎は2㎝長さに切る、葉部分はざく切り。
( 新キャベツ または 普通のキャベツ もオススメ🎵 ) (☆)
2.ハム・新玉ねぎ・小松菜・とろけるチーズをボールに入れ、混ぜる。
( 春巻きの具材 完成😸❗(☆)
3.春巻きの皮で、具材を巻き 小麦粉と水を混ぜておいたモノ(★の分量) を 巻き終わりの皮部分に塗ってとめる。
同様にして、残りの皮も巻く。
4.なたね油を フライパン の表面を覆うくらいの量を入れ、
( たっぷりでなくても大丈夫です 🐱🍳 )
好みで 風味づけ に ごま油 を少々加える。 火をつけ、油を温める。
5.油が温まれば、春巻き の 巻き終わり を下にして置き、
中火より少し強め の火加減 で 両面こんがり と焼く。
1度に焼く春巻きの本数は、フライパンの大きさに応じて調整してください。
3本ずつ焼くのが、焼きムラ が 少ないかなと思います😹
次に焼くとき、油が無くなっていたら足してください。
6.焼き立て に ポン酢 をつけて、どうぞ~😸💕
🌿😺🍳
生野菜を巻いているので、時間が経つと 水分が出てきてしまいます💦
春巻きを巻いて 置いておくのも、水分が出てきてしまうので、
野菜の水気を良く切っておく か、巻いたら すぐに揚げる❕ のをオススメします😼⚡
【 おまけ ・ なんちゃってポン酢 】
市販のポン酢は いつも使いきれずに賞味期限をむかえるので😅、👇をポン酢として使っています。
◆さっぱりキリリ😼⚡タイプ
生野菜を巻いているので、時間が経つと 水分が出てきてしまいます💦
春巻きを巻いて 置いておくのも、水分が出てきてしまうので、
野菜の水気を良く切っておく か、巻いたら すぐに揚げる❕ のをオススメします😼⚡
【 おまけ ・ なんちゃってポン酢 】
市販のポン酢は いつも使いきれずに賞味期限をむかえるので😅、👇をポン酢として使っています。
◆さっぱりキリリ😼⚡タイプ
→ レモン果汁 と 醤油 を 1:1 の割合で混ぜる。
◆だし入り 万人受け(😹❔) タイプ
◆だし入り 万人受け(😹❔) タイプ
→レモン果汁 と 3倍濃縮のめんつゆ を 2:1 の割合で混ぜる。
自分のレシピを作ってくれて、美味しかった😋 って言ってもらえるのって、嬉しいコトだなー😹✨
… と nekoさん のおかげで 体感しました😌
また、遊びに行きますねー🎵
美味しく出来上がりました😃🎶
作ったのをブログにのせました。
いつも美味しそうなレシピありがとうございます。