![あちこちで建設中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/94/dbb82bf072367224327591124fcfa1a2.jpg)
あちこちで建設中
人口250万、緑豊かな山あいの街メデジン市。建設中の建物があちこちに見受けられます。気温は、年間を通して、平均最低気温16〜17度、平均最高気温32〜33度の常春、...
![オフィス見学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/9c/e4304b73022d858efed8d2774262a6a0.jpg)
オフィス見学
とあるオフィスを訪問しました。キレイでした〜。3時間ほどスペイン語シャワーを浴びました。(浴びたというかその場にいただけなのですが)会社で行われている普通のやりとり...
![ラーメン屋 頂 標高2100m](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/75/d9ba38877b0dd2ecc03c8e0e8575e17e.jpg)
ラーメン屋 頂 標高2100m
ラーメン屋さん頂(いただき)に連れて行ってもらいました‼︎楽しみにしていたのです〜 Kさんありがとうございます...
![Mayorista 食品問屋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/71/4c0e4d18c908522a51c95f611896a996.jpg)
Mayorista 食品問屋
食材の問屋さんです。とにかく広い!場内の移動に車が必要な広さでした。小売店での商売用に仕入れる方も、一般客も買い物に来ています。肉屋、魚屋もありますが、バナナ屋、オレンジ屋、豚肉屋...
![プレゼント CASA QUINTANA](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/18/32a50348377311a11d451c64522aa5be.jpg)
プレゼント CASA QUINTANA
朝、地下駐車場に降りようとしたらエレベーター点検中🤣告知見逃した。。?朝イチで11階分上り下り。夢実現日記を頂きました...
![航空便到着](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/7a/27b28c175ab69f211a3cbcd478c73389.jpg)
航空便到着
引越荷物として送った航空便が到着しました!あら〜。逆さま🙃の箱もあります。中身もどこかでチェックされたのです...
![郷土料理 Bandeja Paisa](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/46/33ee951e81e7ca68b9d14931f63244b1.jpg)
郷土料理 Bandeja Paisa
Bandeja paisaバンデハ パイサ(パイサ地方の料理) メデジンの郷土料理です。トウモロコシ粉で作るアレパ、豚肉を揚げたチチャロン、チョリソー、ご飯、揚げバナナ、豆を煮た物...
![big アボカド入刀](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/af/1ecf0514fb09b2399d02189419333404.jpg)
big アボカド入刀
日曜日に食品問屋Mayoristaで買った大きいアボカド🥑が熟れていました!一緒に置いていた小さいアボカドは緑色が濃く、皮がま...
![大豆ゲット!豆腐再挑戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/8f/fd13a6e98cc76e1b8c6ba99e640afed9.jpg)
大豆ゲット!豆腐再挑戦
先日行った問屋Mayoristaに大豆があったのです‼︎豆腐作り再トライです!大豆の豆は日本のものより小さいです。まずは水道水に漬けておいたものを...
![免許センター CAR CENTER](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/95/3f8602e77e49a6852d0ba931b56b1771.jpg)
免許センター CAR CENTER
カーセンターに行ってきました。日本の運転免許センター兼教習所です。普通運転免許を取得するには、カーセンターへの申し込み、費用の支払い、免許証に必要な情報のRUNT登録、視力聴力...