こんにちは。
昨夜は珍しくエマちゃんの夜泣き(?)に起こされた私です。
3時ぐらいかなぁ…。
なんかすごい泣いたり暴れたりしてたんですよ
隣で寝てるこっちは蹴られまくって痛いったらもう
もうちょっとでベッドから蹴り落とされるところでした。
ちょっと収まったかと思えばまた泣いて暴れて…を何度か繰り返したので、これは一度しっかり起こしてから寝直した方がいいんじゃないかと思って、起こしました。
んで、枕元に置いてるお茶を飲んで、グズグズ言いながら就寝
大人しく寝てくれて助かったんだけど、めちゃくちゃグイグイ押してくるから、ベッドから落とされそうになりながら寝ましたよ、私。
ダブルベッドの筈なのに、狭いよ~…
今日は……実は、結婚記念日です!
なんにも用意してないけど!(笑)
正真正銘、11回目の、結婚記念日です!
おめでとーー!
…で、きりゅうさんに、
「何か欲しい物ない?」
ってこないだ聞かれてさ。
そんな大した物は思いつかなかったんだけど、取りあえずリビングのカーテンが気に入らないから買い替えたいなーなんて。
リビングのカーテン、遮光カーテンなんですよね。
私、遮光カーテン嫌いなんですよ
昼間でもカーテン閉めたら部屋の中が真っ暗なの、イヤじゃないです?
朝になったら部屋が薄明るくなって、それで「あ、朝か」って気づくのがいいと思うの!
遮光カーテンだと、時間が分からなくなっちゃう
でも、何故か今は遮光カーテンが人気らしくて、いい柄があったと思っても大体遮光カーテンなんですよね。
他の部屋のカーテンは全部非遮光カーテンなんだけど、リビングのだけ、いい柄がなくて遮光カーテンにしちゃったんです。
でもやっぱり気に入らないから、買い替えたいなーって。
ついでに、お子様方にスプリングを壊されて散々な有様になってるソファーもいい加減買い替えたいと思ってたところだったんで、両方見られるニトリに行ってきました
カーテン売り場をあちこちウロウロしたものの、やっぱりほとんどが遮光カーテン
むしろ、新居のカーテンを買いに来た時よりも遮光率が上がってないか…?
数少ない非遮光カーテンを一生懸命探したんですけど、なかなかピンとくるものがなく…
「これは悪くないかな」って柄は2、3種類あったんだけど、そんなめちゃくちゃ気に入ったって感じでもないし。
「これいいな」と思った柄はあれもこれも遮光なんですよね!なんでかなホントに!!
…で、結局買いませんでした。
どれがいいか決められないってことは、どれもそんなに好きじゃないってことだもんね。
あー、残念……
代わりと言っちゃあなんですが、ソファーはしっかり買っちゃいました
少し前にCMで紹介されてた、普段はL字型ソファーだけど、一手間かけたらベッドになるやつ。
オマケにソファーの一部が収納になってて、物が入れられるやつ。
今のソファーよりも寸法は一回り大きいけど、まぁ許容範囲だし。
もはやリビングで寝起きしているも同然の状態のきりゅうさんにとっても、ベッド兼用のソファーっていいよねと(笑)
座面のクッションがね、ソファーにしてはちょっと…かなり?固めなんですよ。
でも、ベッドとしてなら確かにこれぐらいがちょうどいいかも。
我が家は沈み込むようなソファーよりも固めのソファーの方が好みだから、ちょっと固いけど別にいっかーって感じでした。
まぁ、配達してもらわないといけないんで、まだ家にはないんですけど。
確か30日に届くんだったかな?
設置もしてもらって、更に今のボロボロソファーも引き取ってもらう予定。
わーいわーい
でも、私とお子様達は25日からしばらく実家に帰る予定なので、配達には立ち会えません
実家から帰ってきたらソファーが新しくなってる予定。
楽しみー
しかし、このソファーは私のプレゼントと言うよりはきりゅうさんのプレゼントだな
別にいいけど(笑)