しつこく韓国を引きずっている私。(ホントにしつこいな…
)
一昨日は、品数稼ぎにキュウリのナムルを作りました。
麺棒で叩いて砕いたキュウリに塩・ゴマ油・おろしニンニク・コチュジャン・白ゴマを合わせて和えれば完成。
ちょうど一昨日のはなまるマーケットにコウケンテツさんが出てて、ナムルは手で和えるのがいいっておっしゃってたんで、手でわしわしと。
ピリ辛で美味しかったけど、油が入ってるので手がすごいことに……![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ぎ~と~ぎ~と~~、ぬ~る~ぬ~る~~(泣)
…で、本日はプルコギに挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ま、要するに薄切り牛肉と野菜の炒め物なんですけどね。おじいちゃんが好きだからよく作るメニューです(笑)
普段はお醤油・みりん・お酒・お砂糖で和風に味付けしてるのをゴマ油やニンニクを使って中華風(韓国風?)に仕立てて、野菜も普段よりも沢山使うのが違うと言えば違う点かな。ニラやコチュジャンを使うレシピもあると思うんだけど、私が参考にしたレシピでは使ってませんでした。
薄切り肉は好きな大きさに切って、野菜はタマネギピーマンエリンギニンジン……っと、おじいちゃんニンジンは好きじゃないんだっけ。仕方ない、抜いとこう。代わりにジャガイモ入れて、ピーマンも少し多めにしとこっと。
ニンジン嫌いな人が相手だと、料理の彩りに困りますよね。代わりにカボチャとか使えばいいのかなぁ?パプリカでもいいけど、高いんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
お醤油・お砂糖・ゴマ油・お酒・白ゴマ・ニンニクを合わせてタレを作り、お肉とお野菜を入れてタレが全体に行き渡るようによ~~く混ぜ混ぜ。そのまま一時間ぐらい放置して、味を馴染ませます。
あとは食べる前にフライパンでジャジャッと炒めれば出来上がりっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/2eac4c5c44efb1780011f8659b3f53d8.jpg)
ちょっと甘め?
いつもより味に奥行きがあるような気がするのは、やっぱりゴマとニンニクのおかげかなぁ。
ジャガイモもいい感じにおいしいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
でも、一番美味しいのはエリンギかも。味がすんごいしみてる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
…でも、こうして盛りつけちゃうとやっぱりプルコギじゃなくて薄切り牛肉と野菜の炒め物に見えちゃいますね。
お鍋からつつかないとプルコギには見えないのかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
ちなみに、またもや目測を誤ってフライパンがこんなことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/01c5b52644b70d40553a478a9ae9ff52.jpg)
相変わらずみっっちり。密度高いなぁ……。
なんでこうなっちゃうんだろ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
一昨日は、品数稼ぎにキュウリのナムルを作りました。
麺棒で叩いて砕いたキュウリに塩・ゴマ油・おろしニンニク・コチュジャン・白ゴマを合わせて和えれば完成。
ちょうど一昨日のはなまるマーケットにコウケンテツさんが出てて、ナムルは手で和えるのがいいっておっしゃってたんで、手でわしわしと。
ピリ辛で美味しかったけど、油が入ってるので手がすごいことに……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ぎ~と~ぎ~と~~、ぬ~る~ぬ~る~~(泣)
…で、本日はプルコギに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ま、要するに薄切り牛肉と野菜の炒め物なんですけどね。おじいちゃんが好きだからよく作るメニューです(笑)
普段はお醤油・みりん・お酒・お砂糖で和風に味付けしてるのをゴマ油やニンニクを使って中華風(韓国風?)に仕立てて、野菜も普段よりも沢山使うのが違うと言えば違う点かな。ニラやコチュジャンを使うレシピもあると思うんだけど、私が参考にしたレシピでは使ってませんでした。
薄切り肉は好きな大きさに切って、野菜はタマネギピーマンエリンギニンジン……っと、おじいちゃんニンジンは好きじゃないんだっけ。仕方ない、抜いとこう。代わりにジャガイモ入れて、ピーマンも少し多めにしとこっと。
ニンジン嫌いな人が相手だと、料理の彩りに困りますよね。代わりにカボチャとか使えばいいのかなぁ?パプリカでもいいけど、高いんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
お醤油・お砂糖・ゴマ油・お酒・白ゴマ・ニンニクを合わせてタレを作り、お肉とお野菜を入れてタレが全体に行き渡るようによ~~く混ぜ混ぜ。そのまま一時間ぐらい放置して、味を馴染ませます。
あとは食べる前にフライパンでジャジャッと炒めれば出来上がりっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/2eac4c5c44efb1780011f8659b3f53d8.jpg)
ちょっと甘め?
いつもより味に奥行きがあるような気がするのは、やっぱりゴマとニンニクのおかげかなぁ。
ジャガイモもいい感じにおいしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_love.gif)
でも、一番美味しいのはエリンギかも。味がすんごいしみてる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
…でも、こうして盛りつけちゃうとやっぱりプルコギじゃなくて薄切り牛肉と野菜の炒め物に見えちゃいますね。
お鍋からつつかないとプルコギには見えないのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
ちなみに、またもや目測を誤ってフライパンがこんなことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/84/01c5b52644b70d40553a478a9ae9ff52.jpg)
相変わらずみっっちり。密度高いなぁ……。
なんでこうなっちゃうんだろ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)