* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

パティスリーカナエ きな粉のモンブラン & 抹茶エクレール

2009-11-15 | 洋菓子
 パティスリーカナエ
 何種類ものカラフルなマカロンが有名な、とっても乙女趣味なケーキ屋さんです

 先日テレビで紹介されていたきな粉のモンブランが美味しそうだったので、出かけたついでに買ってみました



 こちら、1点630円也。
 奇しくも先日のグラマシーニューヨークのモンブランと同じです。たか~い。
 どうも全体的にお高めのお店らしく、他のケーキ類もほとんど500~600円台でした

 サクサクとした香ばしいアーモンドタルトの土台にマロングラッセと黒豆を乗せ、甘さ控えめのさっぱり生クリームを絞り、仕上げのマロンペーストは通常のモンブランに比べても更に細く絞り出されていてとっても繊細な仕上がりになってます。むしろ、こんなに細く絞れるものなんだってビックリしちゃうぐらい細い
 最後にきな粉がふってあるけど、実はマロンペーストの中にもきな粉が入ってるらしいです。だからきな粉の味、結構します。たまに栗より目立っちゃうぐらい



 …で、1個だけじゃ寂しいのでもう1つ。
 抹茶のエクレールです
 1個378円とケーキよりはお安かったので、まぁ買ってみてもいいかな~と。



 ケーキよりお安いけど、大きさは結構あります。ボリュームはそう変わらないんじゃないかなぁ。
 上に渋皮栗が乗ってて、ちょっと豪華
 皮は少し固めのしっかりタイプ。ふんにゃりしてたらクリームで破れちゃいそうだもんね~。
 クリームはとっても鮮やかな緑色
 こちらのクリームも甘さはあまりなく、抹茶の味と香りが濃いめでした。


 うん、どっちもあんまりくどくなくて美味しかった
 エクレールは他にチョコ、ローズ、塩キャラメルがあったから、食べ比べてみるのも楽しいかも。
 ケーキはお高かったけど、他にも美味しそうなのが色々あったな~
 イートインスペースも一応あるみたいだけど、ショーケースのすぐ隣に4~5席ぐらいだから……あんまり落ち着けなさそう
 基本的にはお持ち帰りする方がいいと思います、ハイ(笑)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロイヤルオークホテル スパ&... | TOP | 似て非なるもの。 »
最新の画像もっと見る