気がつけば、12月も半ばに差し掛かろうとしている頃。
結婚式まで……残り3ヶ月ちょい。
え?もうそんだけしかないのっ?
うそっ?いつの間にっ?
…ってなわけで、本日は挙式会場となる京都ノーザンチャーチ北山教会の初回打ち合わせに行ってきました。
打ち合わせ予約は三部制で、10時~、13時~、16時~に分かれてます。いつも1時半に待ち合わせて遅いランチを頂いてから活動を開始しているスロースターターの私たちは、当然(?)最後の16時に予約を入れました(笑)
目安は大体3時間ぐらい…って言われて、そんなにかかるのー?って思ったんですが、色々とお話を聞いてて、ふと気が付いたら本当にそれぐらいかかっちゃったからビックリ。
結婚式って……ホントに決めること多いんだ……
まずは、招待状
これは教会に頼んでも、披露宴を行う全日空ホテルに頼んでも、どちらでも構わないそうです。
ホテルへは来週打ち合わせに行くので、とりあえず見本の中から好みのデザインを選んで仮で見積もりを出してもらって、正式に依頼するかどうかはホテルとの打ち合わせが済んでから…と言うことにして頂きました。ホテルの招待状の方が好みのデザインがあるかもしれないし、費用面での比較もしたいしね。
で、写真撮影とかDVD撮影とか
写真は、記念写真とスナップ写真のアルバムの2種類。
記念撮影は3ポーズだと特別台紙のついたお得なセット料金があると言うことで、
・2人で
・親族・家族と一緒に
・参列者全員と一緒に
…の、3ポーズをお願いすることに。
アルバムは、デジタル編集仕上げでコンパクトでかさばらないハードカバーの本風になるものがあったので、それを頼みました。
DVDは挙式だけを撮るものや、教会に到着してからの様子をドキュメンタリー風に撮るものなど、いくつかのコースやオプションがあります
写真には収まりきらない雰囲気や緊張感みたいなものも残せそうなので、ちょっと気になるところではあるんだけど……お値段もそこそこするんですよね~
撮ったものをそんなに見返す機会があるかって聞かれると、微妙かなぁと思うし。どーしたもんか……(悩)
ん~、写真があったらDVDまではいらないかなぁ…?でもやっぱり気になるしな~ぁ……。とりあえず保留にしてあるんだけど、どーしよっかな~~。
…考えてみたら、披露宴でも写真を頼むことになるだろうし、予算面を考えたらそもそもDVDまで手が回らないかも
それと、挙式の際の入場曲
デフォルトでは電子オルガンによるウェディングマーチがついてるんですが、オプションで聖歌隊の方に歌ってもらったり、ヴァイオリンやフルートに生演奏を頼めたりもするそうです。
まぁ、とりあえず王道のウェディングマーチでいいや~と言うことにしといたんですが、生演奏も素敵ですよね。後で予算に余裕が持てそうなら考えてみよっかなぁ……。
後は、その他に必要になる小物類についてのお話とかカタログを見たりとか。
ウェルカムベア(…とか、ウサギとか犬とか)のぬいぐるみ
とか、リングピロー
とか、ウェルカムボードとか、お客さんに渡すプチギフト
とか。
最近は沢山積み重ねて組み立てるとウェルカムボードとして使えるようになってるプチギフトがあって、それだと一石二鳥で便利らしいです。最初はウェルカムボードとして使って、最後はそれを分解しながらお客さんに配る、と言う。おもしろーい。
でも、実は「ウェルカムボードの似顔絵なら任せて♪」って言ってくれてる友達がいるんですよね。折角だからその娘にお願いするのもいいかなぁ。
フラワーシャワーやブーケトスなど、挙式のオプションについては今回はあまり深くは突っ込まず。
教会内のお花の飾り付けなどと一緒に、次回お話することになりそうです。
まぁ、「今度は今日ほど長くはならないと思います」っておっしゃってましたが(笑)
さて、来週は披露宴を行う全日空ホテルに行ってきます。
打ち合わせ2連チャンだ~~
が、がんばらなければ。
…って言うか……まずは招待状の住所録作らなきゃかな……
結婚式まで……残り3ヶ月ちょい。
え?もうそんだけしかないのっ?

うそっ?いつの間にっ?

…ってなわけで、本日は挙式会場となる京都ノーザンチャーチ北山教会の初回打ち合わせに行ってきました。
打ち合わせ予約は三部制で、10時~、13時~、16時~に分かれてます。いつも1時半に待ち合わせて遅いランチを頂いてから活動を開始しているスロースターターの私たちは、当然(?)最後の16時に予約を入れました(笑)
目安は大体3時間ぐらい…って言われて、そんなにかかるのー?って思ったんですが、色々とお話を聞いてて、ふと気が付いたら本当にそれぐらいかかっちゃったからビックリ。
結婚式って……ホントに決めること多いんだ……

まずは、招待状

これは教会に頼んでも、披露宴を行う全日空ホテルに頼んでも、どちらでも構わないそうです。
ホテルへは来週打ち合わせに行くので、とりあえず見本の中から好みのデザインを選んで仮で見積もりを出してもらって、正式に依頼するかどうかはホテルとの打ち合わせが済んでから…と言うことにして頂きました。ホテルの招待状の方が好みのデザインがあるかもしれないし、費用面での比較もしたいしね。
で、写真撮影とかDVD撮影とか

写真は、記念写真とスナップ写真のアルバムの2種類。
記念撮影は3ポーズだと特別台紙のついたお得なセット料金があると言うことで、
・2人で
・親族・家族と一緒に
・参列者全員と一緒に
…の、3ポーズをお願いすることに。
アルバムは、デジタル編集仕上げでコンパクトでかさばらないハードカバーの本風になるものがあったので、それを頼みました。
DVDは挙式だけを撮るものや、教会に到着してからの様子をドキュメンタリー風に撮るものなど、いくつかのコースやオプションがあります

写真には収まりきらない雰囲気や緊張感みたいなものも残せそうなので、ちょっと気になるところではあるんだけど……お値段もそこそこするんですよね~

ん~、写真があったらDVDまではいらないかなぁ…?でもやっぱり気になるしな~ぁ……。とりあえず保留にしてあるんだけど、どーしよっかな~~。
…考えてみたら、披露宴でも写真を頼むことになるだろうし、予算面を考えたらそもそもDVDまで手が回らないかも

それと、挙式の際の入場曲

デフォルトでは電子オルガンによるウェディングマーチがついてるんですが、オプションで聖歌隊の方に歌ってもらったり、ヴァイオリンやフルートに生演奏を頼めたりもするそうです。
まぁ、とりあえず王道のウェディングマーチでいいや~と言うことにしといたんですが、生演奏も素敵ですよね。後で予算に余裕が持てそうなら考えてみよっかなぁ……。
後は、その他に必要になる小物類についてのお話とかカタログを見たりとか。
ウェルカムベア(…とか、ウサギとか犬とか)のぬいぐるみ



最近は沢山積み重ねて組み立てるとウェルカムボードとして使えるようになってるプチギフトがあって、それだと一石二鳥で便利らしいです。最初はウェルカムボードとして使って、最後はそれを分解しながらお客さんに配る、と言う。おもしろーい。
でも、実は「ウェルカムボードの似顔絵なら任せて♪」って言ってくれてる友達がいるんですよね。折角だからその娘にお願いするのもいいかなぁ。
フラワーシャワーやブーケトスなど、挙式のオプションについては今回はあまり深くは突っ込まず。
教会内のお花の飾り付けなどと一緒に、次回お話することになりそうです。
まぁ、「今度は今日ほど長くはならないと思います」っておっしゃってましたが(笑)
さて、来週は披露宴を行う全日空ホテルに行ってきます。
打ち合わせ2連チャンだ~~

が、がんばらなければ。
…って言うか……まずは招待状の住所録作らなきゃかな……
