こんにちは。
今日は夜から実家に移動する予定の私です…!
6時からね~、ミオちゃんのECCがあってね~、終わるのが7時だからね~。
それが終わってからじゃないと移動できないんだよね~~
で、ちょうどNEXCO西日本がすみっコぐらしとコラボ始めたから、途中のSAで夜ご飯食べようと思って。
宝塚北SAでしろくまのオムライスが食べられるらしい。
ちょっと遅くなっちゃうけど、まぁいいよね
ところで、うちのお子様ズ。
夏休み中、せめて朝は起きよう?と言う話をして目標を8時半に定めましたが、
「8時半までに起きられなかったらどんな罰ゲームがあるの?」
って聞かれて、特に何も考えてなかったからビックリして、思わず
「えーと……じゃあ、その日1日ゲーム禁止」
って言っちゃったんです。
でも、後から考えたらやっぱりそれは違うんじゃないか?と思って
罰ゲームがイヤだから早起きするって言うのは違うんじゃないか?と思って。
でも、ただ取り消すだけって言うのもな~…と考えて、懲罰制ではなく報償制にしてはどうかと思いついて。
夏休み中、『早起きは三文の得キャンペーン』を始めることにしました。
朝8時までに起床・着替え・朝食・歯みがき洗顔を終えれば、その日のゲーム時間(Switchのプレイ時間)30分延長しますと言うルール。
これは結構嬉しいみたいで(まぁ夏休みヒマだしね…)、2人ともやる気になってました
一昨日発案したんで昨日の朝から適用されたんですが、ミオちゃんは2日連続成功
…と言っても、今朝は8時10分前に慌てて起きて来て、超ダッシュで着替え・朝食・洗面を済ませて7時59分40秒ぐらいにギリギリで完了してたんですが。
せめてあと10分早く起きません??
そしてエマちゃんは2日連続アウト。
今朝は頑張りたかったらしく、8時数分前に目を覚まして泣いてました
が、がんばれ~~~…。
で、その日達成出来たかを分かりやすく記録出来る物はないかと思い、はっと思いついたのが、コレ。
ラジオ体操カード~~~!!
毎年もらってくるんだけど、どこもやってないのでただただ無駄になるだけのラジオ体操カード。
確か今年ももらってきてたはず…!!と思ってプリント入れを探したら無事発見!
捨ててなくてよかった~~
こちらの白丸に日付を記入して、達成出来た日はスタンプを押すと言うシステム。
分かりやすいしモチベーション上がりそうじゃない?
無駄になるラジオ体操カードが有効活用出来て、夏休み気分も味わえるしね
依然夜更かしに関しては特に制限はかけてないのですが、早起きキャンペーン頑張ろうと思ったらやっぱり早めに寝ようってなりますよね。
そうそう、そういう前向きな動機付けがいいなぁ。
ちなみにお子様ズには『三文キャンペーン』と略して呼ばれており、今朝のミオちゃんは「三文三文!!!!」と叫びながら超速で朝の支度を進めておりました
思わず笑っちゃったよ…(笑)
さて、夏休み中、どれぐらいスタンプを集められるかなー?