母上の留め袖選びに行くついでに、ホテルでランチを頂いてきました
ロビー階にあるホテルの中で一番カジュアルなレストラン「コージー」に、
デザートビュッフェ付きフルコースランチ
があるんです~~
そりゃ、行っとくでしょ~~~!

まずは前菜。
寒ブリのカルパッチョ 生姜ソースです。
脂が乗って甘みのある寒ブリを、生姜を効かせたソースでサッパリ頂きます。
大葉の千切りも乗ってるし、ちょっと和な感じもしておいし~♪

で、本日のスープ
今日はカボチャのポタージュでした。
かなりドロリとした濃厚なスープで、すっごいカボチャ!
バターロールは普通だけど、バゲットは外がパリパリ、中ふんわりで美味しかったです。

お魚料理は、香草の香りをつけた鯛のポワレ カレー風味
ソースが…クリームベースに、カレー粉が少し入ってるのかな?香ばしくて食が進みそう
上にパリパリに揚げた千切り人参が乗ってるのがアクセントになっててよかったです。

お肉料理は、牛フィレ肉の網焼き 赤ワインソース
柔らかくて食べやすかったです
添え物のマッシュポテトがですね、ニンニクが効かせてあって美味しかった!
そして、お待ちかねのデザートタイム

プチケーキがずら~り

反対側には、チョコレートフォンデュコーナーも♪
ここはタワーじゃなくて、普通のボウル(?)につける方式でした。
確かにファウンテンは見た目華やかでちょっとテンション上がるけど、実際はこの方がつけやすくていいと思う…
それじゃ、いただきまぁす

左上から時計回りに、
・苺とヨーグルトのケーキ
・苺とホワイトチョコレートのムース
・グランマルニエのケーキ
・フルーツパイ
フルーツパイはシンプルな割に人気で、すぐになくなっちゃいました。その後結局補充されなかったので、最初に取っといてよかった~(笑)
ムースは美味しかったけど、ほとんど固まってなくてドロドロな感じ、も少し固まっててもいいような…?
苺とヨーグルトのケーキは甘酸っぱくて食べやすかったし、グランマルニエのケーキは風味がすごくよかった!一番気に入ったかも

第二陣、同じく左上から時計回りに~~
・抹茶のババロア
・ラズベリーとブルーベリーのタルト
・苺のショートケーキ
・チョコレートケーキ
季節柄か、苺を使ってる物が多いですね
抹茶のババロアは口当たりアッサリサッパリ。ムースと違って結構ちゃんと固まってました(笑)
タルトはすごく素朴な焼き菓子の味。生地はバターが効いててずっしり感があるんだけど、フルーツが結構酸っぱいのでいい具合に中和してくれると言うか…。
ショートケーキはスポンジが多めであんまりクリームだらけじゃない辺りが好みだったかな。
チョコレートケーキはしっかり濃厚!でも、甘ったるくはないので後を引きません。

ラストでーす。
・チョコレートのババロア
・グランマルニエのケーキ(リピート)
・チョコレートフォンデュ (苺・パイナップル・オレンジ)
チョコレートのババロアは、さっきのケーキとは違ってちょっと甘めのミルクチョコ系。
でも、口当たりが軽いのでやっぱりそんなに後を引かなくて食べやすいです。
チョコレートフォンデュは苺・パイナップル・オレンジの他に、一口大に切ったパウンドケーキみたいなのも置いてありました。
ここのチョコ、風味が濃くて美味しいんだけど、固まるのがすごく早いような…。
取ってきてちょっと他のケーキを食べてたら、もうパリパリに固まっちゃってる
でも、チョコのパリっとした食感とフルーツのジューシーな食感が同時に味わえるのもいいと思います
食べるのがデザートビュッフェだけだったらこの内容はちょっと寂しく感じるかもしれないけど、お食事をした後のデザートビュッフェならもうこれで十分!
あ、母上は「アイスクリームかソフトクリームが欲しい」って言ってたけど(笑)
しっかり楽しめて、食べ過ぎて苦し~~ってならない程度に満腹になれました
お魚・お肉の両方が揃ってるフルコースだけど、一品一品の量が結構控えめに設定されてたので、デザートが食べられなくなるほどお腹いっぱいになるってことはないかな。
デザートちゃんと食べたいからお料理があんまり多かったら少し残そうかと思ってたけど、結局完食しちゃったし(笑)
この内容で、お値段はお一人様2,500円也。
ホテルでお昼にフルコースが頂ける上にデザートは食べ放題なら、コスパはいいんじゃないかなぁ。
ちなみに、お食事メニューは飽きが来ないように半月ごとにリニューアルされるそうです。
うーん、親切だ
ごちそうさまでした
■カフェ&レストラン「コージー」
京都府京都市中京区堀川通二条城前
京都全日空ホテル1F
TEL:075-231-1155 (代表)
http://www.ana-hkyoto.com/

ロビー階にあるホテルの中で一番カジュアルなレストラン「コージー」に、



そりゃ、行っとくでしょ~~~!


まずは前菜。
寒ブリのカルパッチョ 生姜ソースです。
脂が乗って甘みのある寒ブリを、生姜を効かせたソースでサッパリ頂きます。
大葉の千切りも乗ってるし、ちょっと和な感じもしておいし~♪

で、本日のスープ

今日はカボチャのポタージュでした。
かなりドロリとした濃厚なスープで、すっごいカボチャ!
バターロールは普通だけど、バゲットは外がパリパリ、中ふんわりで美味しかったです。

お魚料理は、香草の香りをつけた鯛のポワレ カレー風味

ソースが…クリームベースに、カレー粉が少し入ってるのかな?香ばしくて食が進みそう

上にパリパリに揚げた千切り人参が乗ってるのがアクセントになっててよかったです。

お肉料理は、牛フィレ肉の網焼き 赤ワインソース

柔らかくて食べやすかったです

添え物のマッシュポテトがですね、ニンニクが効かせてあって美味しかった!
そして、お待ちかねのデザートタイム


プチケーキがずら~り


反対側には、チョコレートフォンデュコーナーも♪
ここはタワーじゃなくて、普通のボウル(?)につける方式でした。
確かにファウンテンは見た目華やかでちょっとテンション上がるけど、実際はこの方がつけやすくていいと思う…

それじゃ、いただきまぁす


左上から時計回りに、
・苺とヨーグルトのケーキ
・苺とホワイトチョコレートのムース
・グランマルニエのケーキ
・フルーツパイ
フルーツパイはシンプルな割に人気で、すぐになくなっちゃいました。その後結局補充されなかったので、最初に取っといてよかった~(笑)
ムースは美味しかったけど、ほとんど固まってなくてドロドロな感じ、も少し固まっててもいいような…?
苺とヨーグルトのケーキは甘酸っぱくて食べやすかったし、グランマルニエのケーキは風味がすごくよかった!一番気に入ったかも


第二陣、同じく左上から時計回りに~~
・抹茶のババロア
・ラズベリーとブルーベリーのタルト
・苺のショートケーキ
・チョコレートケーキ
季節柄か、苺を使ってる物が多いですね

抹茶のババロアは口当たりアッサリサッパリ。ムースと違って結構ちゃんと固まってました(笑)
タルトはすごく素朴な焼き菓子の味。生地はバターが効いててずっしり感があるんだけど、フルーツが結構酸っぱいのでいい具合に中和してくれると言うか…。
ショートケーキはスポンジが多めであんまりクリームだらけじゃない辺りが好みだったかな。
チョコレートケーキはしっかり濃厚!でも、甘ったるくはないので後を引きません。

ラストでーす。
・チョコレートのババロア
・グランマルニエのケーキ(リピート)
・チョコレートフォンデュ (苺・パイナップル・オレンジ)
チョコレートのババロアは、さっきのケーキとは違ってちょっと甘めのミルクチョコ系。
でも、口当たりが軽いのでやっぱりそんなに後を引かなくて食べやすいです。
チョコレートフォンデュは苺・パイナップル・オレンジの他に、一口大に切ったパウンドケーキみたいなのも置いてありました。
ここのチョコ、風味が濃くて美味しいんだけど、固まるのがすごく早いような…。
取ってきてちょっと他のケーキを食べてたら、もうパリパリに固まっちゃってる

でも、チョコのパリっとした食感とフルーツのジューシーな食感が同時に味わえるのもいいと思います

食べるのがデザートビュッフェだけだったらこの内容はちょっと寂しく感じるかもしれないけど、お食事をした後のデザートビュッフェならもうこれで十分!
あ、母上は「アイスクリームかソフトクリームが欲しい」って言ってたけど(笑)
しっかり楽しめて、食べ過ぎて苦し~~ってならない程度に満腹になれました

お魚・お肉の両方が揃ってるフルコースだけど、一品一品の量が結構控えめに設定されてたので、デザートが食べられなくなるほどお腹いっぱいになるってことはないかな。
デザートちゃんと食べたいからお料理があんまり多かったら少し残そうかと思ってたけど、結局完食しちゃったし(笑)
この内容で、お値段はお一人様2,500円也。
ホテルでお昼にフルコースが頂ける上にデザートは食べ放題なら、コスパはいいんじゃないかなぁ。
ちなみに、お食事メニューは飽きが来ないように半月ごとにリニューアルされるそうです。
うーん、親切だ

ごちそうさまでした

■カフェ&レストラン「コージー」
京都府京都市中京区堀川通二条城前
京都全日空ホテル1F
TEL:075-231-1155 (代表)
http://www.ana-hkyoto.com/
それにこのコストパフォーマンスが高いのが超魅力的ですね。
私も一度行ってみなければ、と思いながら行けず
じまいです。次の打ち合わせの時にでも行こうかな
でもうっかりダイエット中な事を忘れて食べまくりそうで
危険かも…
お母様の衣装選びやお花の打ち合わせお疲れ様でした!
もしや今日(金曜)にホテルにいらっしゃったのかな?
実は私もヘアメイクリハーサル&司会者さんとの
打ち合わせで今日はホテルに行ってました。
昼過ぎから行って美容室の奥に篭っていたので
前のようにニアミスはしてないでしょうが(笑)。
お花は良いところが見つかって良かったですね!
私も一時期検索とかしてみたもののここのお花屋さんには
たどり着けませんでした…(検索下手なので…)。
まだ全然決めてなかったら検討してたかもという感じです
あ、ちなみにヘアメイクリハーサルは、フェアの時に
和装&かつら体験をしていたおかげで20%OFFで
して下さいました。
メイク担当の比較的若い店員さんの方は
「あ…フェアで申し込んでもらったわけではないので…」
という雰囲気だったのですが、ヘアの担当のベテランさんが
「体験とかしてもらってるし」
と押し切って下さいました
ヘアオーナメントはカラードレスについてるものがあるので
追加する形で小さめのお花をお願いしたら2000円でした。
では、明日から東京の新居に寄って新生活に最低限必要な
ものを買いにいきつつ、そのまま新婚旅行に行って来ますー。
きっと旅行中も普通にインターネットにつないでそうですが(笑)。
今頃はバンクーバーかな~(笑)
このお値段でこの内容はかなりお得ですよ!
私もずっと気になってたんで、やっと食べられて大満足です
ダイエットのことを言われるとちょっと痛いトコロですが…
私たちがホテルにいたのは金曜日の午前中~お昼過ぎぐらいまでだったので、今回はニアミスなしでしたね(笑)
お花屋さん検索してみても、直接打ち合わせに行くには不便そうな辺鄙なところにあるお店が多かったですね
ここは立地もいいので見つかってラッキーでした♪
検索結果を片っ端から開いていったので、自分でもどうやって辿り着いたかは不明です…(笑)
20%OFFしてもらえたんですか?
よかったですね~!!
やっぱりなんでも取りあえずやっとくもんですねぇ。
ベテランさんに感謝しなきゃ♪
13日から…ってことは、開会式とかには参加されないんですかね?
フィギュアだけかな?
まぁ、チケット取るのも結構大変でしょうけど
楽しい新婚旅行になりますよーにっ
やっぱり行かなくては(笑)。
お花屋さんは辺鄙な場所の1件がうちから近かったのですが
雰囲気がよくわからなくて結局行きませんでした…。
あ、よくよく考えてみたら会社の近くにアトリエっぽいお花やさんが2件ほど出来たし最近こういう感じのとこ増えて来てるかもしれませんねー。
旅行は今日の午後の便で行って来ます
日程的に男子のフィギュアだけの観戦になります。
他のも見たいな~とは思ったんですが、日程的にもお値段的にも
ちょっと無理ですねぇ
では行って来ます~~
…なぁんて言いつつ、まだまだ引っ越すまでに制覇しておきたいお店がたくさんある私です(爆)
ホームページを見てピンとこないお店は行きにくいですよね。
イメージとかお値段とか、実際に行ってみてから違うな~って思っても断りにくいし
私もそれで諦めたお店、いくつかありました
午後便…と言うことは、正に今頃は機上の人?
男子フィギュアですか~!
女子もいいけど、男子もパワフルで迫力がありますよね。
折角だし、オリンピック漬けじゃなくて地元の観光なんかも楽しまれる方がいいと思います♪
かなり寒いと思いますけど、くれぐれも暖かくして風邪など引かれないように気をつけて下さいね!