* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

ドカッと買い。

2023-08-01 | 子育て

 こんにちは。
 久しぶりにルパパトが見られるかな~と楽しみにしていたのに、見られなくてちょっとガッカリした私です
 毎週YouTubeで無料配信されているキュウレンジャーを見ていて、先週で最終回だったんですよ。
 で、順番で言うとキュウレンジャーの次ってルパパトなんですよ。
 だから来週からルパパト見られるのかな~って思ってたんだけど、次はキョウリュウジャーだった…
 10周年記念だって…。
 しょぼーん。
 
 ルパパトはねー、面白くてかなり好きだったんだけど、エマちゃんはもちろん全く覚えてないし、ミオちゃんもほとんど記憶が残ってないんですよ。
 だからまた見る機会があったらいいなーと思ってたんだけど。
 今回はダメだったけど、また配信してくれる機会あるかなー。あるといいなー


 で。
 先日お子様達がハマッたレジンですが。
 大容量のクリアレジン、買ってしまいました
 調べた時は100ml入り1,000円ぐらいが最安値だったけど、ヤフオクで70ml×2本セット1,300円ぐらいで売ってるのを見つけたんですよ。
 オマケにクーポン使ってもうちょっと安く出来る。
 じゃあこっちのがおトクだよねぇ~…となって、購入。
 そちらが無事に今朝届きました。
 考えてみたら、1本だとどっちがどれだけ使ったかでケンカになりそうな気もするし、それぞれマイレジンを持たせる方が争いの種が減るかも…?
 なんにせよ、よかったよかった

 それをお子様ズに渡してですね。
 『これは粘土じゃないから、作った物を壊して別の物を作ることは出来ない。使ったら減る。それをよく分かった上で、行き当たりばったりじゃなくてどんなものを作りたいか事前にきちんと考えて、計画的に、使うこと』
 と話して約束させました。
 だ、大丈夫かなぁ……

 ちょうど今日は買い物に行くついでにダイソーに寄ってクワ家用の土(と言ってもヤシガラチップ)を買うつもりだったので、ついでにレジン用品も買い足しました。
 まず、レジン液が手や物についた時に使う、専用クリーナー。
 レジン液って、ちょっとついただけならウェットティッシュとかで取れるんだけど、がっつりついちゃうと取れないんですよね。アルコールや除光液使えば取れるんだけど、まぁ念のため。
 あとは着色料。なんせクリアしかないんで(笑)

 いやー、落ち葉しかなかったクワ家にもやっと地面が出来て、よかったよかった。
 居心地よく暮らしてくれるといいなー

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お子様ズの夏休み生活。 | TOP | 水牛ってなに??って思ってた。 »
最新の画像もっと見る