* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

ユーハイム 100周年記念バウムクーヘン

2010-02-20 | 洋菓子
 昨今のバウムクーヘンブームで最近はたくさんのお店から色んなバウムクーヘンが出てますが、日本のバウムクーヘンの元祖(?)と言えば……やはり、ユーハイムでしょう。

 そのユーハイムが、なんと去年で創立100周年を迎えたそうです
 つまり、創立は1909年
 ユーハイムって、そんな昔からあったんだぁ……。


 そんなわけで、現在創立100周年を記念して作られた100周年記念バウムクーヘンが期間限定・取扱店舗限定で販売されてます。
 内容は、外側をアイシングでコーティングした高さ10cm弱の筒型バウムクーヘンが1本と、チョコレートでコーティングしたミニバウムクーヘンが2個。
 意図としては、つまりこーゆーことらしいです。



 ひゃく。

 …ってことで。

 なるほど~…と見るか、ちょっと苦しいんじゃない?…と見るか(笑)
 まぁ、1つ買って2種類の味が楽しめるから、ちょっとお得感はあるかもしんない。


 さて、お味の方ですが。

 白い方は、いつものユーハイムのバウムクーヘンの味です。
 しっとりした口当たりに程よい甘さの優しいお味~~。
 商品説明を見ると、マジパンが入ってるって書いてあるんですよね。
 マジパンって……あの、ケーキの上に乗せるお人形さんとか作る、あれ?
 な、なんでまた??
 …って言うか、全然分かんないんだけど…。マジパンを入れることによって、どう言う効果が出てるんだろ…

 チョコレートの方は……ん~~~~
 正直言って、イマイチ…
 なんかね、中のバウムクーヘンがパサパサしてるって言うか、妙に軽いんですよね。
 で、外側のチョコレートもそこまで美味しい本格派ってわけでもなく。
 全体的に安っぽくて、駄菓子感が漂ってるような…。
 見た目はね~、オールチョコレートでリッチそうだから余計に期待を裏切られた感が(苦笑)
 こっちは『100』にする為のオマケみたいなものと思っておく方がいいのかも

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝!銅メダル!! | TOP | countdown. »
最新の画像もっと見る