2022雪遊びはシニアのHAKUが快適に過ごせるように
新調したものがあります。
雪遊びは大好きなので、最初はいいのですが、
寒くなると震えだしてかわいそうですからね。
まずはアルファアイコンスノードッグガード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/71ad24715d937e2199ee635f6d19ac30.jpg)
2色展開のブラックをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/bb4813a24043f35b772a47d302d44188.jpg)
アルファアイコンのロゴがかっこいいね。
首フードをかぶってから足を通して着ます。
昨年まではフルドッグガードとダブルフルドッグガードを重ね着。
その上にベストを着せていたのですが、
休憩で動いていない時震えていることがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/bbf0f779a5049338f085f384e2a15b1e.jpg)
前シーズンまでの冬装備
今シーズンはフルドッグガードとスノードッグガード重ね着。
いい感じです。
それでも寒くなっちゃった時用に
リュックも購入。
以前から背負ってお出かけしたこともありますが、
アウトドアで遊ぶ時は使うことはありませんでした。
シニアになって持久力も当然なくなってきているので、
背負うことも必須。
しっかり快適に背負って背負われることを重視。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/f0581dadd605d06574c5ac635feb94c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9e/d9ffb21c06210e17431a0b13bd94c256.jpg)
前から気になってたモンベルドッグキャリングバッグL
大きさで悩んでショップでHAKU入りでお試しさせていただけました。
パパ曰く背負っていてラクチンだそう。
両サイドがメッシュで雪遊び時は寒いかなと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/00b712ffec780d91ec27306e8e10b2fb.jpg)
今年1月にピース家にお邪魔した時買い物に行った
W.D.Gで見つけて購入したこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/93/b69b4d9489befc3c1bb21b7ccdbc6b23.jpg)
厚手のコットン生地とフリースで封筒型で正方形。
内側にも厚手のボア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/36/eda88bf5f5ba1a032992959eb5490770.jpg)
乗ってよし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6f/18b70619514ddfba86e32bbd13a25ee2.jpg)
入ってよし!
これがなんと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/f38ac4e0fff32af6bf987af28678b516.jpg)
モンベルのキャリングバックにシンデレラフィット😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ed/1b09dd36a61b127c94ff79e763798716.jpg)
背負われてラクチン&温かい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/67984acd6d2b07b42898e7bb2760dda9.jpg)
って感じで、今年は楽しく目一杯雪遊びしています。
↑
過去形じゃないの・・・実は😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/93/e875d1c97f2fd5173b52f154dc0fdc64.jpg)
雪に恵まれて今シーズンは目一杯楽しんでます。
だんだん春探しのブログ記事が目立ちつつありますが
HAKU家にはもう少し雪遊びネタでおつきあいくださいね。
3月になって遊び納めにおつきあいしたら
新雪が・・・(汗)
それは、次回に・・・。