昨日午後の散歩のついでに先日開院した病院にいってきました。
一年に一度の狂犬病の予防接種です。
・・・あ、写真は先週末雨が降りそうだったのであわてて遊びにいった土曜日の森林公園の様子です。
文章と写真が関係ありませんが、お気になさらずに(笑)
今 お世話になってて先日混合ワクチンを接種しにいった病院は、HAKUの歯が欠けた件で
少々「?」を抱いてしまってるところだったんですが、前回近所に開院した病院に狂犬病予防接種という
スペシャルなタイミングもあり、行ってみました。

最近週末になるとお天気が崩れるぞ(怒)
開院したばかりだからか、診察受付終了間近だったからかのんびりした院内の雰囲気。
初診になるので丁寧な問診と身体チェック。ビビリのHAKU・・・あまりにドキドキしすぎで
先生に笑われちゃった。「HAKUくんめっちゃドキドキしてますね~」って。

もしもしボールさん 遊びましょ!!
もちろん健康そのものの太鼓判をいただき、狂犬病予防接種も無事終了~♪
ほかに気になることとかありますか~と聞いていただいたので 暑くなるとかゆくなる耳のことや
歯が欠けて現在に至るまでの経過報告。
「そうですよね~ 基本ワンちゃんって抜いてしまっても大丈夫なんですが、『抜く』という処置は
一番最後の手段でいいと思いますよ。まだ若いしね」
先生の話を聞いて ここならHAKUのこと一緒にいろいろ考えてこれからも診てもらえそう・・・と
思いました。歯の治療の経験もあるとのことで、今後のことでいろいろお世話になることもできそう。
HAKUが元気で病院とあまりご縁がないことが一番理想ですが、近くによさそうな動物病院ができて
よかった。

病院でおやつもらったぜっ!!
耳の掃除の仕方もレクチャーしていただきました。今までより耳掃除簡単にきれいにできそう。

草を食べちゃだめだよ~~!!
もしものときは開院前に勤務されてた病院と連携して治療などもしてもらえるそうです。
「大学病院と同等に近い対処をして治療できると思います」とおっしゃってました。

草を食べる姿はヤギそのもの(汗)

転がったボールを追ってまさかの足 入水。水辺は危険だ!!
さ~~て、ワクチン接種も狂犬病予防接種も終わったぞ~~。 GWは何して過ごそう!!
っていっても 颯兄ちゃん風姉ちゃんの予定と相談だな・・・(泣)
にほんブログ村 みんなはどこかに遊びにいくのかな??