このブログでもディスクのことはい〜っぱい書いてきました
主にセミナーに参加したことや
勢いで大会に出ちゃったこと・・・
いつも反省点いっぱい😅
友達に誘ってもらって始めたので
スタートは遅め HAKU5歳目前の秋
最初のセミナーの様子はこちら→★
幸いなことにディスクへの食いつきは良かったけど
呼び戻しがちゃんとできてなかったから
途中で他に気がむくとよく逃走したなぁ〜💦
HAKUとの関係性 再構築からだったもんね😅
それでも少しずつ進歩してここ数年頑張ってきたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/92e775e95b809e8f0e97ab178b0941e7.jpg)
お散歩バッグにはいつも何枚かディスクが入ってて
いつでもどこでもパパとディスクだよね
最近はHAKUの目のことがあって
大会からは遠ざかってるけど・・・
最後に出た大会 キャッチ率もまずまずだったので
我が家的にはまぁ頑張ってきた1つの形は完成したのかな
HAKUもパパも真剣に向き合って頑張ってきたから
今はそう思える・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/65cdc8c5ea54a965e94448f74a548224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d4/9886c7a7d0c3065ec3478ca734b947ff.jpg)
今でもディスクを見るとお目目キラキラ
HAKUがノリノリでディスクを追ってくれるうちは
パパはきっと投げるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/4adffd6ebbf68f290e32e005b0f26312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1f/4fb8241079291c79a9789d7425dec7b3.jpg)
今まで撮った写真動画はすごい量(笑)
HAKU意外と動き 素早くて時にはこんなブレブレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/ceefda4c4dfa3e2acc0196a88210e456.jpg)
今年で11歳
投げたディスクをちゃんと目で追えなくて
勘で方向違いに走ったりすることもあるけど
正面からのディスクトスなら明るければ上手にキャッチできるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a8/f49e16c3f8db043056410b2182a1a5b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/2d29cfe46c9e662a925c2e2aadaeb01c.jpg)
ただどうしても写真だとHAKUのディスク大好き〜ってのが
うまく伝わらない
以前からディスクは動画でUPしたいなぁと思ってた
なので・・・😆
2019.6.23 朝活でディスク
2019 HAKUディクスキャッチ スローモーション
動いてるHAKUからはディスク大好き〜💓感が溢れてる
HAKUを家族に迎えて 一緒に何かをするってこと知って
HAKUとの関係もますます良くなれたと思う
これからもお散歩バッグにディスク入れてお出かけしようね
その時できるようにディスクで遊ぼうね!
HAKUはサイコーのディスクドッグだよ