思ったより遠くへ・・・西へ来ちゃってるHAKU家。
車中泊した場所を早朝移動して、
思いつきの旅 もちろん継続中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/32/67c645bc49e180ec38a8dedec30217bf.jpg)
ここ ど〜こ〜だ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e3/fb847e358d582fe14dda77711b265170.jpg)
今日もいい天気になりそう!
鳥取砂丘からさらに西へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/3c6ca4e1ec9bd31b59ac4df0c967b757.jpg)
今日は稲佐の浜からスタート。
ここで「お砂取り」して移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/1b73f24bc0c1ad0eec8b37ef60191830.jpg)
7時頃から動いてるんだけど
なんだかすごく人が多いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/69/63fd68e3bda1beb8709912e1d49fd7f9.jpg)
連休だからかなぁ〜
砂浜の駐車場もすごいことになってきてた。
目的地は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a2/494c569ff254ef1e4ae9cf008864c4f6.jpg)
出雲大社だよ〜!!!
あれ・・・もう驚かない??😅
「ここ(鳥取砂丘)まできたんだし・・・行ってみようかな」
HAKUパパの最終目的地が決定しました(笑)
・・・で、二人とも来て知ったんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/50/c5b43bbad375ca51391e88affc9263e8.jpg)
「神在祭 11/21まで」
ひょえ〜〜😆 もう10月じゃないから
神在月じゃないねって言いながら来たんですが、
旧暦だと思い切り「神在月」。
それも11/21まで出雲大社に
全国の八百万の神々がお集まりになってる神在祭のタイミングでした。
行き当たりばったりの旅できたので、
下調べもせず来てびっくり&ラッキー。😁
それを知ったら人の多さもうなずけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/6d50868e5a31f3eb4efa95311132f7aa.jpg)
出雲大社といえば大しめ縄
拝殿をお参りして、さらに奥へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f8/bcaf25d86429639716bd97ab4c22fd83.jpg)
ここが御本殿かぁ〜
一番奥の素鵞社をお参りして稲佐の浜の砂をお清めの砂と交換
この辺りはなぜかHAKUが落ち着かず
パパの背中に背負われてるキャリングバックの上も閉じてました。
なぜHAKUが落ち着かなかったか。
それには訳が・・・。
出雲大社は「二礼四拍手一礼」。
一番奥まったところで大勢の人があちこちで
パンパンパンパンと手を四拍手するので
その音で挙動不審になってたみたいです。
最近、拍手の音苦手なんだよね〜😅
お参りしてお清めの砂と交換いただいてようやく本殿の真裏まで来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a8/5ca5d5e2b6c7b562319e50aba9230c4d.jpg)
HAKUようやく解放(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/ca07f1b2d336007b66fab5682440cd79.jpg)
うさぎさんかわいいね。
お参りも無事終えて出てみると
神門通りはあいかわず大渋滞。
そんな参道を散策。
出雲大社正門まえに宝くじ売り場もあった。
買わなかったけど、すごい行列。
後で知ったんだけど、この日は一粒万倍日だったんだって。
納得(笑)。
神在月で神在祭最終日で一粒万倍日。
なんか思いつきで来たけど、
パパ ご縁で呼ばれたのかな?(笑)
HAKUのお散歩しながら散策。
いい香りに誘われて購入したベビーカステラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/ade3137b19847732d6f016dde0798d1f.jpg)
形が勾玉。
出雲大社に来たら、以前テレビで見た出雲そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/ec2fe9dd90ed5fd9ef21abc1f70ca719.jpg)
やっぱり食べるよね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/c0eff2bf90ad2b041068d2fee2d4f6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/85e0239676766341956e7f36ce3ed0cc.jpg)
ペットにも優しいテラス席。
私は舞茸天ぷらの割子そば。
パパは穴子天ぷらの割子そば。
美味しかった😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/22b30bf49a1dc40e8349529a027a7580.jpg)
ごちそうさまでした。
この後、まだまだ参道を散策してお買い物。
もう一度戻って横にある神楽殿もお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/16bd79c7f501518d57cd6bf87cf92a76.jpg)
こっちに大しめ縄の方が有名なのかな。
間近で見たけど大きかった〜。
天神社も覗いたら七五三のお参りや結婚式
素敵なご縁で繋がった人がたくさんいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cf/bf5114d22944039814bee2b0541e8137.jpg)
ここで神在月の御朱印もいただきました。
お昼頃まで過ごして・・・
さぁそろそろ帰路方面に移動しないとね。
一泊二日のおでかけだから・・・😆
ってことで、もう少しおつきあい下さい。
まっすぐ帰れるかな。
いや、帰らなきゃね😄
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます