歩いて5分くらいの場所に新しい動物病院が開院しました。
以前からお世話になってた病院もあるのですが、HAKUの歯かけちゃった事件の件で
いろいろ病院に対して思うところもありどこかにいい病院はないか探していたところでしたので
さっそく内覧会にお邪魔してきました。
![2 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/cfd2937507535b0f0539234acfc2b0d2.jpg)
![3 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/7725f9cb3de4f37347e28720d1682e08.jpg)
![4 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/919839e04cb814a5a84359aea3648d66.jpg)
ご機嫌な足取りのHAKUを従えて間もなく到着!!
近いと駐車場の心配とかも必要無いからいいねってパパとママ。
新しい病院を見にご近所のワンちゃん連れで混み合う院内。先生にも会ってお話を伺った感じは
話しやすくてなかなかいい感触。カルテがあれば24時間対応もしていただけるとのこと。
先生の得意分野は循環器科と外科とのこと・・・以前勤務していた病院から先生を頼って
わざわざ遠くから内覧会を見にきたというJRTのオーナーさんにも会いました。
セカンドオピニオンの必要性や得意分野によって病院を変える必要性を考えてここもいいお付き合いの
できる病院になればいいなと思えるところでした。
![5 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/fa1cab01eb3706c86d3250ce54038bce.jpg)
いい子でいてくれたので、時々行く公園にも寄り道しましたよ~♪ 実は病院から歩いてすぐ?の場所。
![7 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/fd85fae0a0d62cdf4c163951ca79dd83.jpg)
さすがに桜は散ってしまってますが、たんぽぽがいっぱい咲いてましたよ。
![9 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/bd75c791abacd5a44dbfc6dae2037bb5.jpg)
ポカポカ陽気だったので、ごきげんに走り回るとハァハァしてました。
![10 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/b4bfa8bbc9c80d88db04419b5040ce47.jpg)
落ちてた棒切れでご機嫌にレトリーブ中~~ ♪
![11_2 11_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/e60fff814d3cd1779816e99b3069c0f8.jpg)
・・・・・・と、思いきや破壊工作中!! お~~~~い(汗)
![12 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/8c88efe1f8f00700b33875d59b7ca80b.jpg)
![13 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/ba3adb454be83f668bbf8c7395be89dd.jpg)
でも何度か持ってこ~いって遊んで帰りましたよ。
![にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ](http://dog.blogmura.com/jrt/img/originalimg/0000576336.jpg)
にほんブログ村今度、狂犬病の予防接種で行ってみようかな。同じ区内だから届け出手続きもやってもらえるみたいだし。
以前からお世話になってた病院もあるのですが、HAKUの歯かけちゃった事件の件で
いろいろ病院に対して思うところもありどこかにいい病院はないか探していたところでしたので
さっそく内覧会にお邪魔してきました。
![1 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e2/cbfdff865da33ff4df8dd1eab549c59d.jpg)
![2 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/cfd2937507535b0f0539234acfc2b0d2.jpg)
![3 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/93/7725f9cb3de4f37347e28720d1682e08.jpg)
![4 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/90/919839e04cb814a5a84359aea3648d66.jpg)
ご機嫌な足取りのHAKUを従えて間もなく到着!!
近いと駐車場の心配とかも必要無いからいいねってパパとママ。
新しい病院を見にご近所のワンちゃん連れで混み合う院内。先生にも会ってお話を伺った感じは
話しやすくてなかなかいい感触。カルテがあれば24時間対応もしていただけるとのこと。
先生の得意分野は循環器科と外科とのこと・・・以前勤務していた病院から先生を頼って
わざわざ遠くから内覧会を見にきたというJRTのオーナーさんにも会いました。
セカンドオピニオンの必要性や得意分野によって病院を変える必要性を考えてここもいいお付き合いの
できる病院になればいいなと思えるところでした。
![5 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c2/fa1cab01eb3706c86d3250ce54038bce.jpg)
いい子でいてくれたので、時々行く公園にも寄り道しましたよ~♪ 実は病院から歩いてすぐ?の場所。
![6 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/1f8c9754ed6961d688c524f91c927ebc.jpg)
![7 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f6/fd85fae0a0d62cdf4c163951ca79dd83.jpg)
さすがに桜は散ってしまってますが、たんぽぽがいっぱい咲いてましたよ。
![8 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/97/109b38ca3fc65249c817803e678aa56a.jpg)
![9 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/92/bd75c791abacd5a44dbfc6dae2037bb5.jpg)
ポカポカ陽気だったので、ごきげんに走り回るとハァハァしてました。
![10 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/b4bfa8bbc9c80d88db04419b5040ce47.jpg)
落ちてた棒切れでご機嫌にレトリーブ中~~ ♪
![11_2 11_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7f/e60fff814d3cd1779816e99b3069c0f8.jpg)
・・・・・・と、思いきや破壊工作中!! お~~~~い(汗)
![12 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/8c88efe1f8f00700b33875d59b7ca80b.jpg)
![13 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d1/ba3adb454be83f668bbf8c7395be89dd.jpg)
でも何度か持ってこ~いって遊んで帰りましたよ。
![にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ](http://dog.blogmura.com/jrt/img/originalimg/0000576336.jpg)
にほんブログ村今度、狂犬病の予防接種で行ってみようかな。同じ区内だから届け出手続きもやってもらえるみたいだし。
こんにちは~
まだ内覧会に行っただけなんですが、お話しやすそうな
先生でした。
いいお付き合いができればいいな~と秘かに期待しております。
まずは狂犬病の予防接種・・・と思っていて
先日いつもの病院でワクチン接種したばかりなので
今月末にでも行ってきますね。
歩いて行ける距離に病院ができたなんて いいですね
優しい先生で しっかり治療してくれる病院だといいですよね
うちの近くにも 歩いて行ける距離の動物病院があるんですが
一度不信感をいだいてしまったことがあったので
それ以来行っていません・・・
今通っている病院は 2~3人先生がいるんですが
ひとりだけ モジャこのことが嫌いなのかなっていう感じの先生がいて
う~ん・・・って感じです
なかなかいい病院が見つからないのが現状です^^;
色んな病院とお付き合いしてその時々で
病院をセレクトする必要があるのかなって以前の歯が欠けたときに
思っていたので、この病院も要チェックです。
いいお付き合いができそうな病院だったので一安心です。
この時期お休みの日とかはついついロングお散歩になりがち。
HAKUと私たちにもいい運動になりま~~す。(笑)
24時間対応なので、近いしかかりつけの病院として
期待 大なんです・・・。
先生も話しやすい感じの方でしたし。
今はお散歩するのし寒くも暑くもなくていい季節ですよね。
いつものお散歩コースとは方向がちがうので時々しか立ち寄らない
公園なんですが、高低のある広場で走り回るのがHAKU、楽しそう。
実は隣にグラウンドもあって野球のボールにフェンス越しに
ガン見するのも好きみたいです(笑)
今通っている病院はとても駐車場が混んでいて
大変だったので、今回近くに新しい病院ができて良かったです!!
今のところ健康体ですが、年齢を重ねるにつれて病院との
お付き合いは大切になってきますよね。
ハイジちゃんはかわいい系じゃなくて美人系なんですよ!!
HAKUは4歳なのに、何ヶ月ですか~?って
パピーと間違われる始末(汗) 落ち着きないからなのかなぁ~~。
カヌーのメンテナンス かなり本格的ですね。
今シーズンスタートはいつくらいからですか??
新しい病院、先生とお話してみた感じは
なかなか好感触?
最初は狂犬病の予防接種でお世話になろうと思っています。
26日、今のところご一緒させて頂こうと予定しておりま~~す♪
また詳しいこと決まりましたらご連絡おまちしております?
今は公園のお花を見に来る人で渋滞してそうですが・・・
この頃はどうかな~~。
しかもカルテがあれば24時間対応してくれるって心強い。
セカンドオピニオン、人間もだけどワンコももしものときに
必要ですよね。
HAKUくん、お散歩楽しそう~~
ポカポカ陽気だとワンコも人間もお外が気持ちいいですね(^^)/
やっぱり近い方がなにかと便利だし、病気やけがのときも心強いですよね。
うちがいつもお世話になっているところも、駐車場が狭くていつも満車。
でも、歩いていける距離ならいいなぁ・・
かかりつけの病院になるといいですね。
ポカポカ陽気のお散歩、気持ちよさそう~♪
うちも破壊工作・・得意です(笑)
24時間対応も、駐車場の心配がいらないのも、循環器系、外科が得意なのも、バッチリですね♪お世話にならないのが一番ですが、万が一のとき助かりますもんね!
HAKUくんは、お洋服が似合うしかわいいし、羨ましいかぎりです[E:smile]
ハイジが持ちあわせていないものばかり(笑)
最近は初対面の人に「ハイジくん」と呼ばれる始末。それも何度となく。
その度に「ハイジと言ったら女の子やし。」と怒りの感情が芽生えるのです(笑)
HAKUくんがあまりにかわいいので思わずコメントしちゃいました[E:heart]
またかわいい写真期待しています。
人間も犬も病院情報は沢山あったん方が良いですよね
今日もいい天気で気持ち良く散歩できました♪
26日、遊べるんですか☆
楽しみ♪\(^-^)/
時間とかまだ決まってないですが
晴天を確認できてから連絡しますね
我が家も今年初めての東海広場です
肩乗りHAKU くん見せて下さいね~☆