今週末はお天気 よかったですね~
みなさん お出かけとかしてenjoyされたのかな~
話は4月末にさかのぼります・・・4/23 HFJディスクセミナーに参加してきました・・・
今回は参加人数が少なめで ほぼマンツーマンでのレッスンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/5e0c71f6f3265a895835b16c369b6233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/2a470de078c4e1635a8fc0bd5297aaf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/31a83aa66fc9a7a954540d858135dc52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/b75cb00849a9b7555b0a5968cea474ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/7c41b3e486b6c4777c0c352116b21f74.jpg)
セミナーに参加してディスクを初めて約一年半・・・まだまだ奥が深く 先が見えない我が家ですが
今回はブルズアイに挑戦
いままで投げられたディスクやボールを思いっきり走って追いかけて・・・が 当たり前だったHAKUなので 走り込みすぎて
息が合わず 動きも初めてで パパ苦戦
それに比べて ロッシ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b3/44b2008817b14099b32973ed9ba49f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/a7f7ccfb4bc95d0940b9d9670189e926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/77654798d86ddfcfcd19223d9e583098.jpg)
もともと全力で走ってディスクを追う・・・よりも こちらがお得意な感じで ナイスキャッチの連続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/3423230d1bed889dfe65a0f41987d16c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/3be21e099e931d39ddf71e96596c69fd.jpg)
小鐵はどうしても地面にうつるディスクの影が気になるので 太陽が陰ったときを狙ってレッスン
ローリングのディスクはカッコよく追いかけてキャッチ 走る姿はカッコいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f9/9352a7614e41d4ac246083333c3c8d20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/93fbeb017af536a675559a80ea696ea6.jpg)
今回 参加2度目のエルモは 大阪のディスク犬 リンクと兄弟犬
ディスクへの食い付きの良さは お墨付き!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/6227a2a4c157d2b2e29923cb1b8268ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/f504bb1e8e7ef5cb118f7e602266d62c.jpg)
MIX犬 いろはちゃんも今回2度目の参加 長い手足でシュタッとジャンピングキャッチする姿は エレガント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/dbd4069adb7cfabb41c57a22394bafcc.jpg)
こうなると みんな ワンコのディスクキャッチの精度より 投げ手の技量 責任大???
投げ練 開始~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/1e12c4d6e3841927f4ab991c341a03a3.jpg)
ここで NEWキャラ 登場~~!!
先生 一押しの投げ・・・
「言った通りに素直に投げるから きれいに飛ぶんだって~」と 関口先生
言われた通りに投げようと みんな悩む悩む(笑) 結果 怪しく飛びまくる ディスク
お天気も良く 参加メンバーは今回少なめだったので 十分すぎるほど順番がまわってきて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/4a5309b550c8d8fce99bb6fedcc7e89a.jpg)
バテた犬のできあがり・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/8389abd7d202c302ba79f22a2774d6f8.jpg)
今回 門番犬べっき~が欠席だったので 「僕が代理で 努めます」・・・な ロッシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/8e18e9d00fe9d1b912d4f280c7bce5dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/eba4ddd3f8a704871a382ff73b1e6d6e.jpg)
レッスン終了後 休憩をはさみながら 遊びました
今回 「宮笠の会」先輩ことアンジーさんから HAKUにステキな贈り物を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/73febf17564f0aa3acf0aa2002c08cb9.jpg)
宮笠犬 HAKU でびゅ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/c79d1433908254524f2562816bf83384.jpg)
違和感 ナッシングで 嫌がらず被ってて 笑えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/b7ba3edc470f30655b9824fd2b6fcfd4.jpg)
アンジーさん ありがとうございます
・・・てな感じで お天気がよかった5/13(土) パパ仕事が終わってから 久々に近所の堤防でディスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b9/64b0075067a9bafcabee50af5f3af8b0.jpg)
家の狭いリビングでディスク2枚持って 「キャッチ」と「ドロップ」の練習をしていたので お外でブルズアイをば 練習・・・
わはは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ練習しないとね・・・家の中では 走らないHAKUも 外だと「うっひょ~~~~」って感じで走っちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/8b3a450708542d6dd0d608c963ff4ad1.jpg)
いいお天気で暑かった日だったので あっという間にこんな顔に・・・
うちの犬が走りすぎないでディスクをキャッチできる日は まだまだ果てしない先になりそうです・・・
ディスタンスとブルズアイの切り替えスイッチ 欲しいなぁ~(笑)
5月末になりそうだった次回ディスクセミナーin 愛知ですが 最終週末に伊勢志摩サミットがあり交通事情等 状況把握がむずかしいのでは・・・とのことで
次回開催日は未定です・・・6月末 開催だと思います
詳しいスケジュール等はHFJ HP や 関口先生のFB Twitterでご確認下さい またわかり次第 こちらでもお知らせしようと思います
にほんブログ村
今日5/15はお誘いいただいたステキなrunで遊んできました
ここで ステキな出会いが・・・
みなさん お出かけとかしてenjoyされたのかな~
話は4月末にさかのぼります・・・4/23 HFJディスクセミナーに参加してきました・・・
今回は参加人数が少なめで ほぼマンツーマンでのレッスンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/dd/5e0c71f6f3265a895835b16c369b6233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/2a470de078c4e1635a8fc0bd5297aaf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ea/31a83aa66fc9a7a954540d858135dc52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/b75cb00849a9b7555b0a5968cea474ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/7c41b3e486b6c4777c0c352116b21f74.jpg)
セミナーに参加してディスクを初めて約一年半・・・まだまだ奥が深く 先が見えない我が家ですが
今回はブルズアイに挑戦
いままで投げられたディスクやボールを思いっきり走って追いかけて・・・が 当たり前だったHAKUなので 走り込みすぎて
息が合わず 動きも初めてで パパ苦戦
それに比べて ロッシ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b3/44b2008817b14099b32973ed9ba49f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ab/a7f7ccfb4bc95d0940b9d9670189e926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6b/77654798d86ddfcfcd19223d9e583098.jpg)
もともと全力で走ってディスクを追う・・・よりも こちらがお得意な感じで ナイスキャッチの連続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6c/3423230d1bed889dfe65a0f41987d16c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/62/3be21e099e931d39ddf71e96596c69fd.jpg)
小鐵はどうしても地面にうつるディスクの影が気になるので 太陽が陰ったときを狙ってレッスン
ローリングのディスクはカッコよく追いかけてキャッチ 走る姿はカッコいい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f9/9352a7614e41d4ac246083333c3c8d20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/93fbeb017af536a675559a80ea696ea6.jpg)
今回 参加2度目のエルモは 大阪のディスク犬 リンクと兄弟犬
ディスクへの食い付きの良さは お墨付き!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/6227a2a4c157d2b2e29923cb1b8268ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/12/f504bb1e8e7ef5cb118f7e602266d62c.jpg)
MIX犬 いろはちゃんも今回2度目の参加 長い手足でシュタッとジャンピングキャッチする姿は エレガント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/dbd4069adb7cfabb41c57a22394bafcc.jpg)
こうなると みんな ワンコのディスクキャッチの精度より 投げ手の技量 責任大???
投げ練 開始~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/db/1e12c4d6e3841927f4ab991c341a03a3.jpg)
ここで NEWキャラ 登場~~!!
先生 一押しの投げ・・・
「言った通りに素直に投げるから きれいに飛ぶんだって~」と 関口先生
言われた通りに投げようと みんな悩む悩む(笑) 結果 怪しく飛びまくる ディスク
お天気も良く 参加メンバーは今回少なめだったので 十分すぎるほど順番がまわってきて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/4a5309b550c8d8fce99bb6fedcc7e89a.jpg)
バテた犬のできあがり・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8c/8389abd7d202c302ba79f22a2774d6f8.jpg)
今回 門番犬べっき~が欠席だったので 「僕が代理で 努めます」・・・な ロッシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/8e18e9d00fe9d1b912d4f280c7bce5dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/de/eba4ddd3f8a704871a382ff73b1e6d6e.jpg)
レッスン終了後 休憩をはさみながら 遊びました
今回 「宮笠の会」先輩ことアンジーさんから HAKUにステキな贈り物を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/73febf17564f0aa3acf0aa2002c08cb9.jpg)
宮笠犬 HAKU でびゅ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/c79d1433908254524f2562816bf83384.jpg)
違和感 ナッシングで 嫌がらず被ってて 笑えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/b7ba3edc470f30655b9824fd2b6fcfd4.jpg)
アンジーさん ありがとうございます
・・・てな感じで お天気がよかった5/13(土) パパ仕事が終わってから 久々に近所の堤防でディスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b9/64b0075067a9bafcabee50af5f3af8b0.jpg)
家の狭いリビングでディスク2枚持って 「キャッチ」と「ドロップ」の練習をしていたので お外でブルズアイをば 練習・・・
わはは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ練習しないとね・・・家の中では 走らないHAKUも 外だと「うっひょ~~~~」って感じで走っちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/8b3a450708542d6dd0d608c963ff4ad1.jpg)
いいお天気で暑かった日だったので あっという間にこんな顔に・・・
うちの犬が走りすぎないでディスクをキャッチできる日は まだまだ果てしない先になりそうです・・・
ディスタンスとブルズアイの切り替えスイッチ 欲しいなぁ~(笑)
5月末になりそうだった次回ディスクセミナーin 愛知ですが 最終週末に伊勢志摩サミットがあり交通事情等 状況把握がむずかしいのでは・・・とのことで
次回開催日は未定です・・・6月末 開催だと思います
詳しいスケジュール等はHFJ HP や 関口先生のFB Twitterでご確認下さい またわかり次第 こちらでもお知らせしようと思います
![にほんブログ村 犬ブログ ジャックラッセルテリアへ](http://dog.blogmura.com/jrt/img/originalimg/0000941296.jpg)
今日5/15はお誘いいただいたステキなrunで遊んできました
ここで ステキな出会いが・・・
プロのディスクドッグみたい♪
モジャはディスク以前に しつけしなくっちゃ~
宮傘姿も最高!! かわいいHAKUくん また一緒に遊んでね*^^*
でもね~まだまだ先は長いのですよ(笑)
ディスク 奥が深くって・・・理想だけは高く
がんばりまっす・・・
モジャくんじゃこちゃんとまた遊びたいよ!!