プロフィール
オフィシャルサイト
馬場俊英INSTAGRAM
馬場俊英Twitter
オフィシャルTwitter
旧スタッフブログ
カテゴリ
FROM TEAM BABA STAFF(82) |
暮らし(580) |
INFORMATION(156) |
馬場の車窓から(65) |
仕事(146) |
LIVE(140) |
過去記事(652) |
最新の投稿
カレンダー
2011年8月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
|
過去の記事
カテゴリ
FROM TEAM BABA STAFF(82) |
暮らし(580) |
INFORMATION(156) |
馬場の車窓から(65) |
仕事(146) |
LIVE(140) |
過去記事(652) |
最新の投稿
■Vacancy
車を修理することになってディーラーに預かってもらっている。
一時的にですが車の管理が他人任せになったということに、
すごく微妙な加減ですが精神的な開放感と身軽さを感じる。
それがある時は気がつかないけれど、
物を所有したり、誰かと繋がったり、何かに関わっていることに、
人はそれなりの責任や微かなプレッシャーを感じるものですよね。
それでも誰とも何とも関わらないで生きていくことではできないし、
わかっていても知らずにいろいろなものを抱えこんでしまうもの。
さて、また暑くなってきてがっかりですが、
それでも徐々に涼しい時間帯も増えました。
週末は神戸に、それから関東でババキューピットに出かけます。
来週は15周年記念コンサートのリハーサルがスタート。
今日も盛りだくさんですが良い感じでやっていきます。
コメント ( 12 )