
こんにちは。
土曜日は、おい森恒例の「うたの日」でしたね~

村メロに採用されるということもあり、みーんな力が入ってましたよね(笑)
でも、住人の中から1番を決めるのって難しくありませんか?
たまたまなのかもしれませんが、私の村の住人さんは音痴が多いのです(笑)
皆、どこかの音がはずれます

ほんとに大変です

そんな苦労をしながら“ピンッ!”ときたうたを村メロに採用してみました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ようやく決まった村メロ。
数日後ぺこり村のお友達から「今の村メロに飽きちゃった…」と言われました。
せっかく選んだ村メロなのに~

そして、私に村メロを変えて欲しいと言うのです。
村メロねぇ~

んー…
んー……
んーーーっ


仕方ないっ!
あの曲にしよう

って言うより、この曲以外思い浮かびませんでした

ううっ…レパトリー少なぃっ

村メロの変更って苦手です。
私は思った曲を音符に表わすことができないのでいつも悩みます

鼻歌を歌うと自動で村メロになっちゃう!なんて機能、
DSについてくれないかしら?(笑)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
さっそく役場へ行って変更してみたところ、
ある部分のメロディを“伸ばす”か“伸ばさない”かを悩んでしまいました。
悩んで悩んで悩んで…気がつくと1時間ぐらい経っていました。
どうしよう…決められない

私が悩んでいたのはこちらです↓
タイトル:クロネコヤマトのたっきゅーびん

①伸ばすパターン

「たっきゅーびん」のところが「たーっきゅーびーん」と、全部伸びています。
②伸ばさないパターン

「たっきゅーびん」のところが「たっ・きゅ・」と、伸びていません。
③伸ばして伸ばさないパターン

「たっきゅーびん」のところが「たーっきゅ・びーん」となっています。
こんなに微妙なところ、後から考えるとどっちでも良いことだと思うのですが、
このときはほんとにどれにしようか悩んだのです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんなに悩んだというのにそれは意外にあっさり決まったのでした(笑)
どれにしようか選んでいるとき訳が分からなくなってきて、
間違って決定ボタンを押してしまい“伸ばさない”パターンになりました

どんな決まり方でも村メロが決まってホッとしました~

村メロってお願いされると困ります…。
なんとか変えることができて良かったです

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ところで、このとき初めて動画を携帯カメラで撮影してみました。
gooブログに載せるためQickTimeをダウンロードして準備完了~!
(動画の拡張子をgooに合わせるためにダウンロードしました)
と、ここまではほぼ順調にきていましたが…
動画をgoo編集画面にダウンロードするまではできたのですが、
いざ本文に掲載しようとしても上手くできないんです

あれこれ手段を尽くし、ようやく本文に掲載できた!と思ったら
動画の横に文章が入ってしまい、真下に入りません。
しかも、その動画を移動することもできないのです。
とーってもヘンなのです!
仕方ないので動画は削除して画像を載せることにしました。
せっかく動画撮ったのに…と残念に思いました。
だって…
「動画を撮影するから静かに!シーッ!」と言ってだんなサンを黙らせ、
「クロネコヤマトの~♪」の村メロがシーンと静まり返った部屋に流れ、
しかもそれが繰り返された数は30回以上

それに…
手振れをするからという理由でだんなサンに“決定ボタンを押す!”という
名誉ある役を押し付け、
あまり気乗りしていないにもかかわらず頑張って押してくれたのですよ…
そんな、ケナゲなだんなサンに私は…
だんなサンが鼻炎で鼻が詰まっていて呼吸がすごく苦しそうなのに
静かに息して!なんて言っちゃったのです。
あぁ…
こんなに頑張ったのに(←だんなサンが)ほんとに残念です。
もう少し勉強して理解できたときには「クロネコ…」の村メロ動画を
掲載させていただきますので聴いてくださいね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まだまだ続く『おい森』生活!
これからもよろしくお願いしまーす

それでは…次回の『おい森』通信をお楽しみに


もう少しで動画が見られたのに残念
ダンナさんはほんとにケナゲですね
目頭が少し熱く…
動画、気長にお待ちしています
村メロを変えると 鳴るたびに「あれ?」と思っちゃいますよね
たのしい村メロができましたね
動画 見たかったな
見れる日を心待ちにしております
それにしても…30回以上…
だんなサマのファンになっちゃう
「花粉症」ではなく「風邪」との事。お大事にして下さいね。アレルギーが出てるときは、今までなかったモノでアレルギー反応が出たりしますから。
旦那さん、お疲れ様です。「村メロ」って決めるのが大変ですよねw
早速村メロに採用!です・・・が
僕は下の段をちょとアレンジしました
レ・休・ソ・伸ばす・ソ・休・休・休
にしました
ケナゲなだんなサンには、ほんっとに申し訳ないっ!という気持ちでいっぱいです
え?
目頭が熱く…?(笑)
まぁ!
だんなサンが泣いて喜びそうです~
動画って載せるの難しいです
ブログを始めてから6月で2年になりますが、
イマイチgooブログの使い方が分かっていません。
成長できないほんわかeなのです
忘れた頃になるかもしれませんが、ぜひ掲載できるように勉強してみます
村メロ、ほんとに苦手です
私の自慢の鼻歌(笑)も、ぜんぜんあてになりません。
今回はなんとか無事に決まって良かったです
だんなサンも私もかなりの暇人のようです(笑)
どうしても雑音(鼻呼吸とか)が入ってしまって録画し直したりして、
気がついたら30回以上も繰り返していました
しばらくはお願いできそうにありません…
上のaceさんにもお返事したのですが、
忘れた頃になるかもしれませんが、動画の掲載ができるよう勉強してみます
頑張りますっ
花粉症の具合いかがですか?
目のかゆみでグッスリ眠れないのですね…
とっても辛そう…。
どうぞお大事になさってください。
私は気候が暖かくなりいつものbabuトルネードのせいで風邪をひいたみたいです(笑)
村メロ、ほんっとに大変でした
飽きるの早いよ!って思いました。
なんとか決まって良かったです
耳コピーで『けけボッサ』ですか?
すごいですねー
私の鼻歌はまだまだですね…(笑)
キラキラ星
私も今度挑戦してみます
わぁ~
採用ですか??
嬉しいです
みちマルさん流のクロネコですね
『レ・休・ソ・伸ばす・ソ・休・休・休』
うん
いいですね~
それにしても、
みちマルさんのように『レ・休・』と書くと分かりやすいですね
ほんとに私ってまだまだだぁ~