
8月31日の北海道マラソン(札幌)の応援と、洞爺湖に行ってきました
雨は降らなかったけど、マラソン当日はやはり今年も暑かった~
28℃湿度80%
、蒸し蒸し
太陽も照り付けました
夕方にはグングン気温が下がり、旅行者にとっては衣服の調節が面倒でした


左: 20km地点の北24条。この集団の暫く後にパパチ通過
まだ元気。
しかし・・・後半で足がつってしまい
2時間台でゴールはしたけれど、納得のいかないレースだったらしい
右: 洞爺湖近くの、昭和新山・・・湯気がもくもく
レースが終わってレンタカーで洞爺湖
に出発!札幌から約2時間。
運転手は勿論ママチ
230号線をひたすらドライブ
大自然に映える夕陽がきれいでした~
途中、動物が出てこないかとワクワクしたけど、何も出て来ず
もう少しで到着という時に、後部座席ではしゃいでいた娘がいきなりゲロゲロ
そこで道中殆ど見かけなかったコンビニを発見
ゲロの始末と換気でロスタイム
応援移動で疲れたのか?と心配したのも束の間、
吐いたらスッキリしたと、やんちゃ娘が再び復活
車内は大騒ぎ
臭くて運転手のママチが酔いそうになったけど
なんとか温泉街に到着


左: 有珠山ロープウェイから見た洞爺湖
右: 有珠山頂上の展望台付近で、野バラ:ハマナス?を発見
真っ赤な実が可愛い


洞爺湖の「レイク・トーヤ・ランチ」というクラブで乗馬にチャレンジ
1人1頭づつ。5歳児なのでファミリーコース。
最初は慣れるまで練習場で乗り、枠から出る時は先頭の馬のお尻にぴったり付いて並び、
山の中へ入って行きました。


左: 途中で道草を食う馬くん。ちょっとしたご褒美タイム
馬は20時間も食べているらしい。
先頭はスタッフのお姉さん。
右: 娘も馬と打ち解けご機嫌
手に持っているのは山の中で採った葉っぱ。
無事に戻れた時の馬へのお礼の葉
カウボーイハットも全員に貸してくれました。

雨は降らなかったけど、マラソン当日はやはり今年も暑かった~

28℃湿度80%



夕方にはグングン気温が下がり、旅行者にとっては衣服の調節が面倒でした



左: 20km地点の北24条。この集団の暫く後にパパチ通過

しかし・・・後半で足がつってしまい


右: 洞爺湖近くの、昭和新山・・・湯気がもくもく
レースが終わってレンタカーで洞爺湖

運転手は勿論ママチ




途中、動物が出てこないかとワクワクしたけど、何も出て来ず

もう少しで到着という時に、後部座席ではしゃいでいた娘がいきなりゲロゲロ

そこで道中殆ど見かけなかったコンビニを発見


応援移動で疲れたのか?と心配したのも束の間、
吐いたらスッキリしたと、やんちゃ娘が再び復活


臭くて運転手のママチが酔いそうになったけど




左: 有珠山ロープウェイから見た洞爺湖
右: 有珠山頂上の展望台付近で、野バラ:ハマナス?を発見




洞爺湖の「レイク・トーヤ・ランチ」というクラブで乗馬にチャレンジ

最初は慣れるまで練習場で乗り、枠から出る時は先頭の馬のお尻にぴったり付いて並び、
山の中へ入って行きました。



左: 途中で道草を食う馬くん。ちょっとしたご褒美タイム

先頭はスタッフのお姉さん。
右: 娘も馬と打ち解けご機嫌

無事に戻れた時の馬へのお礼の葉

どうしてもとおっしゃるならいつでもどうぞ。
夕方は薄着だと鳥肌が立つほど冷たい風が吹いて・・・
山はまだ紅葉はしていませんでしたが、何の木の実か?ビッシリ赤く色付いていました。
馬の毛並み、きれいでしたよ~足も長かったです
温泉に馬油のシャンプー&コンディショナーが置いてあり、
娘の髪がテカテカに艶めいたのには驚きでした
馬って38℃くらいが平熱なんだそうです。
馬を操りながらコミュニケーションとったら、
こんなに可愛い動物だったんだと改めて思いました。
最初は「子供と遊べる時期は今しかない!」という思いでいっぱいでした。
確かに親は疲れますけど、過ぎてみれば良いひとときでした~
やはりリハリハ君みたいな身近なライバルがいないと
底力が出ないんでしょうかねー
来年はツンツン刺激してやって下さい
Kは吐いた瞬間だけ静かでしたよ
「はぁーしゅっきりしたぁ
その復活の早いこと早いこと
わかさいものお店はあちこちで見かけましたよ
自分達が食べたのは焼きもろこしデシタ~
乗馬はママチが提案したんですけど、娘もパパチも予想以上に楽しかったようで良かったです
プロのジョッキーや男優さん(藤岡達也?)もここの乗馬倶楽部に来たみたい
娘は慣れたら大人ぶっちゃって
最初は馬に近寄るのも触るのも体がカチカチで
ママチが介助して触らせてあげたんですよ
こんな事やって出歩いているから、
お庭の方はホントに放置で花達に申し訳ないです~でも、
放置したらどうなるかって言うのが分かった分だけ収穫かな?
クリンママさんちにこの秋どんな花が新登場するのか楽しみ~
初コメントでいきなり厚かましいお願いをしてしまって、もし気分を悪くされたらどうしよう・・とコメントしてから心配しましたが、ご親切に対応して下さり感謝しています。
早速メールをと思いましたが急遽、家の事情でゆっくりパソコンにむかう時間が持てなくなってしまったため日にちを改めましてご連絡をさせていただきたいのですが宜しいですか?
なかなか簡単に説明出来そうにないので勝手で申し訳ないですが宜しくお願いします。
湿度80%とは…聞いただけで倒れそうです~
乗馬、楽しそうですね。
お嬢ちゃんも上手に乗って、何だか誇らしげですね。
綺麗な馬だな~
こんな綺麗な子に乗せてもらって
山を散策してたら、
車酔いの事なんて忘れちゃいますね。
それにしても…
ママチさん、この夏はアチコチヘ行かれたようで
大変でしたね~
お疲れ様です♪
VTRで応援していたのですが、画面から見慣れた風景を見ながらも、暑さを感じていました。
ママチさんが運転手さんだったんですね!香○ちゃんの車酔い…様子が伝わるだけにかわいそうでしたね。
乗馬が出来たり、北海道を満喫してきましたね!!
サミットで一躍有名になった洞爺湖は如何でしたか?(わかさいもも有名ですね)
自分も二年前に温泉つかりに行きましたよ。
韓国や中国の方々が沢山いらっしゃってて異国のような印象を持っています。
来年は行きたいですが…どうなりますかね(笑)
お疲れさまでした。
娘ちゃんも決まってるね!!
かっこいいよ~
ポニーじゃない?よね。
パパチさんもお疲れ様でした!
楽しい応援旅行で良かったです
自分はもう退職して5年近くになるので、
残念ながらお力にはなれないと思いますが、
解決を期待せず相談にのる程度でよろしければ、
ふわりんかさんもgooのIDを取得して、
gooメールのbacheratta619@mail.goo.ne.jpに送って下さい。
私は、お隣りのN市に住んでいるのですが、たまたまパー○スに 買い物に出掛けた途中、ママチさんのバラ園を拝見しました。
そして植木屋さんか何かのHPで偶然にもママチさんのブログを知りました。
実は、不躾で大変失礼かと思いましたが、医療のお仕事に従事されていたママチさんに、私の姉妹の事でご相談したい事があるのです。
コメント欄から書く事ではないのも承知ですが、アドレスもわからないので他に連絡する術もなく勝手ですが、このような形をとらせて頂きました。
もし、ご迷惑でなければ、そのむねコメント頂けますか?
私のアドレス等お知らせしたいと思います。
コメント欄なので詳しい事も名前も書けず大変失礼な話しですが、本人も私達家族もどのようにしたらよいのか途方に暮れています。
ママチさんが力を貸して下されば幸いです。
突然こんなお願いをして申し訳ありません。
どうか宜しくお願いします。