GS750 のシートのレストアの実例紹介です。レストアをしていて毎度悩ましいのがこのシートです。
で、今回作成した完成品がこれです。
シートのレザー部はGS750の1型のものをコピーして新たに作ったものです。
またシートベースの腐食がかなりすすんでいましたので、FRPのものと取替えてあります。
現在このシートベースはGS750専用のものしかありません。(GS750Eでも使用可能です)
部品価格としては21.000円(税込)です。シートの張替は別途20.000円~かかります。
純正品だけにごだわらないのであれば、腐食に強い樹脂製シートベース有効ですね。
GS750 外装リペイント
これは完成予定
愛車GS750のタンク・シートカウル・サイドカバーをリペイントしました。
1年位前には出来上っていたのですが、未だに車体がばらばらで完成していないため、リペイント実例としてのご紹介です。
とても好きな色です。デカールは、純正部品が生産終了していたのでカナダの業者から仕入れた物です。
この色のGS750に早く乗りたいものです。
デカールが再入手できるか分かりませんが、オーダーいただいた場合はタンク&シートカウルで50.000円~となります。
電話またはメールの場合はcautions-motor-cycle-shop@jcom.home.ne.jpまでご相談ください。
ガソリンタンクのレストア
【リペイント実例】 KL250C輸出仕様カラー |
|
ガソリンタンクのリペイントは40,000円~でお請けいたします。 メーカー、車種は問いませんので、事前にご相談ください。 メールの場合はcautions-motor-cycle-shop@jcom.home.ne.jpまで。 以下は事前にご確認いただきたい事です。 ■塗膜にはソリッド、メタリック、パール、キャンディーなど様々な種類があり、 また単色かツートンかなどによって料金が異なります。 ■デカールはサードパーティー製品を使用しますので、在庫のないデカール貼付の リペイントはお請けできない事があります。 ■タンク自体にへこみがある・ないによって料金が異なります。 ■タンク内の状態により錆取りを行う場合は別途料金となります。 |
【ガソリンタンクの錆取り】 |
|
錆取りは主に薬品を使用します。 軽度の錆であれば除去をして再発防止のための薬品による防錆処理だけでOK。 コストはかかりますが、錆発生の程度によってはタンク内を樹脂コーティングする ことをお勧めします。再発防止にはもってこいです。 錆取りの薬剤処理中に腐食したタンクの鉄板そのものにピンホール、クラックなどが 入ってしまうことがあります。この場合はちょっとやっかいですが、小さなピンホール であればコーティングでOK。大きなものはハンダ処理などで穴をふさぎます。 詳しくは事前にご相談ください。 |