墨絵の楽しみ広げたい

墨絵を描いています。ワークショップもやっています。そんな日々をブログに。

中国買い食いリスト

2017-04-28 00:47:18 | 日記
まずは浦東空港国内線サテライトから。
ドライブイン、お土産屋さん、ホテル売店、スーパーマーケットなどで物色。


上海浦東空港のファミマ 全家 だそうです。


買ったのは乳酸菌600億の飲み物。
ヤクルト味でした。


ケンタッキーは肯徳基。分かるね当字。


これはオレンジジュース。鮮橙多。(^_^)v


ちょっと高級な烏龍茶。\(//∇//)\



老式緑豆 あずきアイスキャンデー
暑い日なので緑豆で体冷やす。


これがピーナッツ味の乳飲料。(^◇^;)


チョコレートです。なぜ徳芙?


ドライブインで購入。山査子サンザシのお菓子
甘酸っぱいサンザシのお菓子は美味しい!


大事なお水〜(^_^)v


中国買い食いリストでした。

天門洞に龍をみた

2017-04-26 11:45:18 | 日記
初めてこの写真をみたときは合成写真かと思いました。

洞の下まで更に階段が999段。
この日は階段が通行止めでした。
張家界市内からこの天門山は見えます。
この巨大な穴もみえるんです。

市内から7,445メールのロープウェイが一気に天門山までつなぎます。28分の空中散歩。
日本なら建設許可は下りないだろうなぁ💧


断崖の天門山は1,000mの奈落を配した山道があります。あろうことかガラス張りの山道もあったりします。



楽しかったですよ。
そして天門洞へは8本➕4本のエスカレーターを乗り継ぎ降りて行きます。






少数民族の暮らし

2017-04-26 00:34:56 | 日記
中国 張家界市にはたくさんの少数民族が暮らしています。
人口の8割が少数民族出身だそうです。

彼女らは観光地や郷土料理レストランで働いています。美しい民族衣装を身につけています。

モデルとは違い素朴は表情と、写真を撮っていいか?と聞くと恥ずかしそうにする仕草はとても初々しく感じました。








荷造り三昧

2017-04-12 22:12:24 | 日記
明日から中国です。
久しぶりの海外荷造りです。
いろいろ制限があってよく分からん。
預けるスーツケース鍵かけないってどーゆー事?
(^◇^;)
100ml以上の液体は瓶だけでも没収ってどーゆー事?
(⌒-⌒; )
なんだか意味不明。

スーツケースは鍵かけないでスーツケースベルトしてって。
ねーよ。スーツケースベルトなんか!

さっき駅前のキャンドゥに行ったらあった。
108円。

駅前の桜が葉桜になり始め。
ライトアップが綺麗でした。


ちょっと波乱の中国水墨画スケッチツアー。
珍道中間違いなし(T ^ T)