トリコ・ロートル部録(フットサル&ゴルフ日記)

O-60になって、プレー機会が減少しましたが、それでも大好きなフットサルとゴルフの活動をメインに綴って行きます。

トリコ練習4月21日編

2012-04-22 00:12:06 | フットサル

本日はトリコ練習、月曜日練習をお休みしたので1週間振りのフットサルです

最初は2人1組で基礎練習からスタート

続いて4対1の鳥かごパス廻しを行いました最初は2タッチ、次はダイレクト、その次は2タッチとダイレクトを交互の条件がつきます交互はかなり難しいです廻りの声で大分助けられます

次は、新バージョンのシュート練習ですフィクソがフェイクを入れたアラにパスを出します。パスを受けたアラはダイレクトでフィクソに落とします。フィクソは落とされたボールを、速いクサビのパスでピヴォに入れます。その間にフィクソに落としたアラはスペース、もしくは足元へのパスをピヴォに要求、ピヴォはアラの要求を聞き、ダイレクトで落とします。つまりフィクソ→アラ→フィクソ→ピヴォ→アラでここまでをすべてダイレクトでつなぎシュート

図で示すとこんな感じです

アラが、どこで受けたいのかをしっかりアピールする事が成功の鍵と思います

更に、進化バージョンフィクソがアラへパスを出します。パスを受けたアラが、ピヴォへ当て裏へ抜けます。ピヴォはフィクソに落とします。落としを受けたフィクソは、裏へ抜けたアラへパス。ピヴォはフィクソへ落とした後、反転してファーポスト側へ詰めます。裏へ抜けたアラは、中へリターン。ピヴォがリターンをシュート

図で示すとこんな感じです

フィクソから、裏に抜けたアラへのパスは速いパスが要求されました

最後は4チームに分かれてのゲーム

Myチームはアベちゃん、山崎さん、王子です我がチームは、ハーフまで引いて、奪ったボールをカウンターで攻めるというコンセプトで試合を進めました結構、嵌っていたと思います自分はというと、アベちゃんから何本も『決めて下さいね』のメッセージ付きパスを貰うも、ゴール前での落着きを失い、ことごとく外してしまいましたアベちゃん、ゴメン

他チームのゲームの状況は…

が~す~さん(青ビブ11番)我慢できずに足を出すと、抜けれますよ

フリーなのでボールを運ぶ秋田さん。SCに参加しだしてから、オフェンス力もメキメキ力をつけています

最年少ユウスケ(真ん中青ビブ)も、SC参加でモチベーションが高いのでしょう今日もバリバリ動いていました

SCキャップの羽生親子、親子でボールが蹴れるのもフットサルの魅力ですね

最後のミーティング風景

さあ、TRICO.SCの参加者は明日の研修会頑張りましょう

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TRICO.SC練習4月19日編 | トップ | 県リーグ研修会参加! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (アベ)
2012-04-22 03:21:31
こんばんは。

いつもブログの更新、ご苦労様でございます。
更新の早さははちさん並みですね。

自分が中盤でボールを受けたとき、幕僚長はいつもウラめがけて猛ダッシュして頂けるので間接視野でもかなりパスが出し易いです。

自分もその運動量を見習ってガンバりたいと思います!

返信する
猛ダッシュするのが… (幕僚長)
2012-04-22 18:51:06
>アベちゃん

裏はいつも意識していますが、トップスピードでボールを受けるので、私の実力ではどうしてもプレー精度が落ちてしまします
少し、セーブした動きで裏がとれないか思案している所です
出来るようになれば、決定力がアップする筈ですが…
いつになったら出来るのでしょうか
返信する

コメントを投稿

フットサル」カテゴリの最新記事